e-Sports地域交流事業
- 福岡県朝倉市
- まちづくり


事業概要
少子高齢化や人口減少などにより地域内交流の機会が失われ、また、コミュニティを利用される方が固定化するなど、地域での人間関係が希薄になり地域コミュニティの維持が困難になっています。
しかし、地域が元気になるためには、人間関係の構築が重要であり、その基礎となる地域ネットワークの拠点として、地域コミュニティの役割がますます重要となります。
そこで、幅広い年代で楽しむことができるe-Sportsを活用し、世代間・地域間交流を実施することで、地域コミュニティの活性化を図ります。
併せて、高齢者の介護予防やフレイル予防にも繋げます。
KPI(成果目標)
「朝倉市」に住み続けたいと思う市民の割合:現状値82.7%⇒目標値86.0%
「朝倉市」が住みやすいと思う市民の割合:現状値50.6%⇒目標値52.0%
お問い合わせ先
部署名:シティプロモーション課
電話番号:0946-28-7603
メールアドレス:furusato@city.asakura.lg.jp
福岡県朝倉市

福岡県のほぼ中央に位置する朝倉市。豊かな自然に恵まれ、美しい里山の風景が広がる水と緑のまちです。市域南部には、九州一の大河筑後川が流れ、緑豊かな平野を形成しています。市域北部には、古処山や馬見山など900m前後の山々が連なり、この山地の中に、福岡市周辺や久留米市などの都市部への水資源供給の役割を担う江川ダム、寺内ダム、小石原川ダムがあります。
秋月は「筑前の小京都」と呼ばれ、鎌倉~江戸時代に栄えた城下町の風情を伝える街並みを楽しむことができます。三連水車の回る田園風景、県内随一の湧出量を誇る原鶴温泉、海外でもモデルとされ多くの農地に水を供給している山田堰など、魅力的な観光資源が随所にあります。