ようこそ ゲスト 様

目安がわかる!寄付上限額シミュレーション! あなたの意思をふるさとに ふるさとチョイス

エリアで検索

事業内容でチョイス

地域情報化推進事業

  • 福岡県朝倉市
  •   まちづくり
main_img
目標金額(今年)
4,000,000
目標金額(全体)
4,000,000
プロジェクト締切日:2025年8月29日~2026年3月31日(215日間)
プロジェクトオーナー

事業概要

現在、市民が市の情報を得る手段は、月1回発行の広報紙、市ホームページおよび有線放送が主となっていますが、広報紙はリアルタイムの情報を得られない、ホームページはプル型情報発信の手段に留まる、有線放送は機器の周辺でないと情報が得られないという課題があります。
また、自治会内の情報共有手段は、従前の紙の回覧板に頼っている地域が多く、資料を印刷する手間や情報の即時性にも課題があります。
市は、プッシュ型情報発信として、令和2年2月からLINE公式アカウントを開設しましたが、登録者数が伸び悩んでおり、効果的な情報発信手段となりえていません。
そこで、LINEの機能を充実させ、登録者数の増加、市民の利便性向上および情報発信力の強化を図ります。

KPI(成果目標)

社会増減数(過去5年間の累計):現状値△591人(2019年~2023年の累計)⇒目標値0人(2022年~2026年の累計)

お問い合わせ先

部署名:シティプロモーション課
電話番号:0946-28-7603
メールアドレス:furusato@city.asakura.lg.jp

福岡県朝倉市

map

福岡県のほぼ中央に位置する朝倉市。豊かな自然に恵まれ、美しい里山の風景が広がる水と緑のまちです。市域南部には、九州一の大河筑後川が流れ、緑豊かな平野を形成しています。市域北部には、古処山や馬見山など900m前後の山々が連なり、この山地の中に、福岡市周辺や久留米市などの都市部への水資源供給の役割を担う江川ダム、寺内ダム、小石原川ダムがあります。
秋月は「筑前の小京都」と呼ばれ、鎌倉~江戸時代に栄えた城下町の風情を伝える街並みを楽しむことができます。三連水車の回る田園風景、県内随一の湧出量を誇る原鶴温泉、海外でもモデルとされ多くの農地に水を供給している山田堰など、魅力的な観光資源が随所にあります。