ようこそ ゲスト 様

目安がわかる!寄付上限額シミュレーション! あなたの意思をふるさとに ふるさとチョイス

エリアで検索

事業内容でチョイス

朝倉市制施行20周年記念プロジェクト

  • 福岡県朝倉市
  •   まちづくり
main_img
目標金額(今年)
5,000,000
目標金額(全体)
5,000,000
プロジェクト締切日:2025年6月25日~2026年3月31日(280日間)
プロジェクトオーナー

事業概要

福岡県朝倉市は、令和8年3月20日をもって、3市町(甘木市、朝倉町、杷木町)合併から20周年を迎えます。
この日を迎える令和7年度は、市民の皆様や朝倉市にゆかりのある方々に、朝倉市の良さを再認識してもらえる機会となるよう、また、この1年を通じて、皆様がより郷土愛を深めるとともに、地域間交流による一体感を醸成できるよう、様々な取り組みを進めます。

《主な事業》
・高校生の提言事業
・あさくら祭り事業
・朝倉市制施行20周年記念式典開催事業
・ふるさと応援寄附金事業(PR)
・あさくら20周年記念献立事業(小中学校給食)
・市民で創る記念事業(市民提案公募)
・ナマオケバトルinあさくら開催事業
・e-Sports地域交流事業
・甘木盆俄朝倉市制施行20周年記念公演事業

KPI(成果目標)

市内総生産額:現状値3,463億6,400万円⇒目標値3,430億円
法人市民税額:現状値535,941千円⇒目標値594,000千円
新規創業補助利用件数:現状値25件⇒目標値60件
社会増減数(過去5年間の累計):現状値△591人(2019年~2023年の累計)⇒目標値0人(2022年~2026年の累計)
合計特殊出生率:現状値1.62⇒目標値1.69
「朝倉市」に住み続けたいと思う市民の割合:現状値82.7%⇒目標値86.0%
「朝倉市」が住みやすいと思う市民の割合:現状値50.6%⇒目標値52.0%

お問い合わせ先

部署名:シティプロモーション課
電話番号:0946-28-7603
メールアドレス:furusato@city.asakura.lg.jp

福岡県朝倉市

map

福岡県のほぼ中央に位置する朝倉市。豊かな自然に恵まれ、美しい里山の風景が広がる水と緑のまちです。市域南部には、九州一の大河筑後川が流れ、緑豊かな平野を形成しています。市域北部には、古処山や馬見山など900m前後の山々が連なり、この山地の中に、福岡市周辺や久留米市などの都市部への水資源供給の役割を担う江川ダム、寺内ダム、小石原川ダムがあります。
秋月は「筑前の小京都」と呼ばれ、鎌倉~江戸時代に栄えた城下町の風情を伝える街並みを楽しむことができます。三連水車の回る田園風景、県内随一の湧出量を誇る原鶴温泉、海外でもモデルとされ多くの農地に水を供給している山田堰など、魅力的な観光資源が随所にあります。