スポーツの力で元気なまちづくりを推進プロジェクト
- 北海道釧路町
- 地域産業振興


事業概要
釧路町運動公園にある「釧路町総合体育館」の老朽化が進んでいます。
アフターコロナを見据え、これまで以上にスポーツ大好きっ子を一人でも増やすための基盤整備が求められています。
現状では、コロナ禍により、日々の運動をはじめ、トップアスリートが活躍するデンソーアイリス戦の応援ツアーが実施できないなど、町におけるスポーツへの関心の低下や運動する機会が減少しています。
そこで、釧路町出身である本川紗奈生選手(女子バスケットボール元日本代表・デンソーアイリス所属)との交流や応援を起点に、スポーツへの関心と参加による好循環をつくります。
「スポーツによるまちづくり=スポーツによる人づくり」をテーマに、ジュニア世代のバスケットボール交流事業やアスリートによるスポーツ教室を通じて、子ども達に夢と希望を与える取組みに力を入れています。
具体的には、次のとおりです。
1.釧路町総合体育館の床面改修
2.本川紗奈生選手による「バスケットボールクリニック」開催
3.スポーツを通じた仲間づくりや絆を深める活動の推進
釧路町総合体育館の整備により、トップアスリートとの持続可能な交流を実現します。スポーツを通じ、社会で活きる力や新しい時代に対応できる人材の育成を目指します。
KPI(成果目標)
● スポーツ活動指数 平成30年度<2.51> → 令和6年度<3.46>
● スポーツ団体等の新規合宿誘致数 平成30年度<1団体> → 令和6年度<3団体>
お問い合わせ先
部署名:ふるさと納税推進室
担当者名:竹田 匡
電話番号:0154-62-2310
メールアドレス:furusato@town.kushiro.lg.jp
北海道釧路町

釧路町は、北海道東部に位置し、北は「釧路湿原国立公園」南は「厚岸霧多布昆布森国定公園」の雄大な自然に恵まれた、人口約20,000人のまちです。
古くから漁場として栄える「昆布森地区」では地名どおり良質な昆布をはじめカキやウニといった豊富な海産物に恵まれ、中心市街地として栄えるセチリ太地区は、町内外から多くの買い物客が訪れ、道東の拠点商業地として、にぎわいが集中しています。
豊かな自然と賑わいの調和がとれた、魅力に溢れるまちです。