上松町まち・ひと・しごと創生推進事業
- 長野県木曽郡上松町
- 農林水産振興
事業概要
上松町では、『木曽の森』と『地域を支えてきた林業・木材産業』そして木工を志す若者が集まる上松技術専門校との連携で生み出す『ものづくりの文化』を未来につなげるため、森づくり・林業・木工産業・ 販路構築を一体とした森の6次産業化による持続可能な森づくりの仕組みを実現します。そのために3つの事業『1.地域材を利活用する地産地消の森づくり(森林整備)』『2.木工人材育成・産業創出拠点の整備(木工スタートアップ工房)』『3.新しいものづくり拠点ファブラボ整備(子供の創造性教育)』に取り組みます。
そして、これらの事業により生まれた多様なつながりを活かす『インキュベーション拠点』を整備し、木工等で起業を志す若者たちが集う拠点に、地域内外の大学生、地域の事業者、地域外の企業が集まり、アイディアやスキル・知識等を共有・集積することでイノベーションを創出し、新たな価値を共創していきます。
KPI(成果目標)
『誰もが挑戦でき自己実現できる、住み続けたい町』を実現するため、木工スタートアップ工房やインキュベーション拠点からの起業・創業件数を2026年までに10件を目標とし、若者の挑戦の場づくりを推進していきます。
また、教育・子育て世帯のへの支援の一環として、創造性を育むものづくり教育を推進することで、主体性を持ち自ら考えカタチにする人が育つ環境を、ファブラボ整備により実現します。本事業を通じて上松町へ関わる地域外の大学生や大人を2024年までに30名を目指し、地域で育つ子どもたちに多様な価値観と触れる機会を提供します。
お問い合わせ先
部署名:企画財政課
担当者名:浅井 翼
電話番号:0264-52-4901
メールアドレス:machiduk@town.agematsu.nagano.jp
長野県上松町
上松町は、木材産業を中心とした成り立ちを持つ森林の町です。主な産業は木材・木工、農林業。良質な木曽ひのきを産出する町として、かつて上松駅には森林鉄道の集積地も存在していました。
中山道木曽路十一宿の上松宿に当たり、寝覚の床や木曽の棧など、木曽八景のうち5つを楽しむことができます。また国内森林浴発祥の地として名をはせる赤沢自然休養林では、木曽森林管理署と共に森林鉄道の保存を行っています。かつて林業の花形として活躍した木曽森林鉄道は春から秋にかけて乗車体験が可能です。また赤沢を含めた施設・エリアが「森林セラピー基地」として認定を受け、赤沢の森林浴が医学的にもリラックスできることが実証されました。