ようこそ ゲスト 様

目安がわかる!寄付上限額シミュレーション! あなたの意思をふるさとに ふるさとチョイス

エリアで検索

事業内容でチョイス

地域主体による駅前情報発信プロジェクト

  • 東京都西東京市
  •   まちづくり
main_img
目標金額(今年)
500,000
目標金額(全体)
1,500,000
プロジェクト締切日:2019年8月23日~2022年3月31日(952日間)
プロジェクトオーナー

事業概要

本事業は、国が認定する地域再生計画に基づき、市内主要駅及び駅周辺エリアにおいて、行政の制約に捉われない民間活力により、主体的な情報発信を行える環境を整え、地域の魅力の共有・共感を醸成するための情報発信を行い、これまでの行政からの単方向であった情報の発信を、行政と地域の双方向からの情報発信へと転換させることを目的とするものです。
その取組の一つとして、にぎわい・交流の情報発信拠点としての機能充実を図るため、多様な情報媒体(デジタルサイネージ等)を活用したシティプロモーションによって、住み続けたいと思える魅力あるまちづくりを進めていきます。
具体的には、駅前にラジオの公開スタジオやアンテナショップ機能を有した拠点の整備・活用を進めるとともに、駅前からも視認性の高い場所に設置した大型LEDビジョンにより、さまざまな情報の発信を地域と行政が一体となって行っていきます。

KPI(成果目標)

①駅前情報発信拠点で発信した市イベントへの来客者数(年間)
②駅前情報発信拠点及びLEDビジョンにおける市民や企業・団体等による情報発信件数(年間)
③駅前情報発信拠点内のデジタルサイネージからの情報取得数(年間)
④駅前情報発信拠点用ホームページのアクセス件数(年間)

お問い合わせ先

部署名:企画部企画政策課
担当者名:淺水 崇博
電話番号:042-460-9800
メールアドレス:kikaku@city.nishitokyo.lg.jp

東京都西東京市

map

西東京市は、平成13年1月21日に田無市と保谷市が合併し、21世紀最初に誕生した市です。江戸時代に青梅街道の宿場町として栄え、北多摩の商業の中心地として発展した田無市と、同じく江戸時代に武蔵野の新田開発、後に東京近郊農村として発展した保谷市の2つのまちが合併し、多摩地域5番目の人口規模を有する市として発展してきています。
市内には世界最大級のドームと世界記録を有するプラネタリウムを擁する多摩六都科学館や、平成27年3月に国史跡に指定された南関東最大級の規模を誇る縄文遺跡である下野谷遺跡があるなど、新旧の魅力を合わせ持つ活気のあるまちです。
平成31年3月に策定した、市の羅針盤ともいうべき「西東京市第2次総合計画・後期基本計画」では、将来においても「住み続けたいまち」「住みたいまち」として選択され続けるために、あらゆる施策に「健康」という視点を取り入れながら、魅力あるまちづくりを進めています。(令和2年9月3日現在)

ページトップへ