高血圧ゼロのまちプロジェクト
- 北海道増毛町
- まちづくり
事業概要
高齢化が進む増毛町では、介護認定率が高水準であることが課題となっており、これを解消するために平成27年度から、健診データを把握することができる国保加入者を中心に、介護認定の原因となる高血圧の対策を実施している。
対策としては「血圧測定」「健診」「運動」「減塩」「通院」「訪問」「結果分析」「保健指導」を展開し、その結果、前期高齢者(65~74歳)の介護認定率は減少に転じている。
企業版ふるさと納税を活用し、健診データの把握が難しい社保等の町民に本対策を広げ、介護認定率をより低下させる。
更には、高齢化の進行による介護認定率の上昇を抑えようとする自治体のモデルケースとなることを目指す。
KPI(成果目標)
健康寿命[平均自立期間(要介護2以上)]
男性:令和6年度77.9歳[基準値(平成30年度77.4歳)]
女性:令和6年度84.5歳[基準値(平成30年度84.0歳)]
介護認定率
前期高齢者:令和6年度3.0%[基準値(平成30年度3.96%)]
全高齢者 :令和6年度22.2%[基準値(平成30年度23.2%)]
お問合せ先
部署名:企画財政課企画係
担当者名:宮本洋司
電話番号:0164-53-1110
メールアドレス:kikakuzaisei@town.mashike.hokkaido.jp
北海道増毛町
「増毛」町という特徴的な町名は、鰊が群来(くき)ると海一面に鴎が群れ飛ぶ様子を表した「鴎の多いところ」を意味するアイヌ語の「マシケイ」が由来です。
面積は369.71k㎡と東京都のおよそ6分の1、北海道西海岸の日本海に面した港町で、人口は4,092人となっています。(令和2年3月末現在)
豊かな日本海を漁場とする漁業が基幹産業となっており、水産加工業も盛んで、北海道西海岸特有の海洋性気候により冬期間は風雪を伴う季節風が強いものの、夏期は温暖な気候に恵まれているため、水稲・果樹を主体とする農作物の栽培も営まれています。