2023/04/17(月) 13:07 |
寄付金受領証明書発行について
令和5年12月31日までにご入金確認ができたものを令和5年分として発行いたします。 12月28日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。 1月末日までに寄附金受領証明書が届かない場合にはご連絡ください。 当庁は12月29日から1月3日まで閉庁いたします。 12月28日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月4日以降の対応となります。ご了承ください。 |
---|---|
2023/04/17(月) 13:05 | ワンストップ特例について ワンストップ特例をご利用される場合、令和6年1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。 マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。 |
2022/06/15(水) 11:54 |
ふるさと納税の偽サイトにご注意ください
画像や自治体名等の情報を無断で使用しているふるさと納税偽サイトの情報が多く報道されています。これらのサイトと当社とは一切の関わりはございません。 このような偽サイトを利用した場合、お客様の個人情報が盗まれたり、決済後もお礼の品が届かないなどの被害に遭う可能性が考えられますので、決してご利用にならないでください。 ホームページURLやサイト運営会社名、正規ショッピングサイトかをご確認の上、ご利用ください。 なお、被害に遭われた場合は、警察相談窓口や国民生活センター等の公的機関へご相談をお願いします。 |
2022/06/15(水) 11:52 |
ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。 ただし、令和4年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和4年分としての取扱いいたします。 「クレジット決済」の場合→令和4年12月31日までにクレジット決済処理が完了しているもの 「クレジット決済以外」 の場合→お申し込みが令和4年12月15日までで、令和4年12月31日までに当庁にて入金確認できたもの |
お年寄りの見守りサービス、健康づくり事業、医師の確保、防災機能強化、予防接種無料化、地方バス路線維持 ほか
森林整備、森林セラピー、遊休農地活用、有害鳥獣対策、観光資源振興、外国人観光客受入強化 ほか
農林業・地場産業支援、畜産業振興、特産品振興、特用林産物振興、温泉資源の活用 ほか
読書のまち、大子清流高校との連携、ICT教育環境の充実、定住促進教育ローン、大学との連携、空き家活用、子どもの医療・保育・学校給食無料化 ほか
湯の里マラソン、ふるさと博覧会、木造校舎維持、文化行事開催 ほか