長崎県平戸市
長崎県平戸市

長崎県 平戸市 ながさきけん  ひらどし

自治体独自ポイント導入自治体

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

平戸市のすべての寄付金の活用報告

イカ類流通システムの実証試験を進めています!

2017/07/14(金) 12:06

平戸特産であるイカ類の新たな活用方法を見極めるべく、新たな凍結システムによる品質の安定性、商品としての有効性を含めた検証を進めています。
今回は液体凍結イカの新しい流通・販売手段としての有効性に関する流通試験や意見聴取、今後の商品化に向けたパッケージ等の制作を行いました。
・液体凍結イカの利用実態調査(旅費) 
・資材の購入  

●ふるさと納税での寄附金充当額:425,000円
●活用事業:イカ類流通システム実証試験調査事業

1次産業(漁業)魅力発見事業を実施しました!

2017/07/13(木) 19:09

漁業の魅力や可能性を若い世代に伝え、漁業就業者の確保、漁村の持続的な発展を図るべく、漁業の魅力や可能性を伝える映像の制作をおこないました。
・撮影内容
 漁模様、若手(後継者)漁師・親へのインタビュー、作業風景、家族団らん、漁港風景等

●ふるさと納税での寄附金充当額:2,500,000円
●活用事業:1次産業魅力発見事業

市内中小企業の融資保証料が軽減されました!

2017/07/13(木) 08:37

信用保証協会に支払う保証料の軽減により、融資制度の利用を促進、地域経済の活性化、経営の安定を図るべく、事業者が信用保証協会に支払う保証料の軽減を行いました。
 
■中小企業振興資金保証料補給金
 ・助成金額:4,502,221円

●ふるさと納税での寄附金充当額:4,502,221円
●活用事業:中小企業振興対策事業

漁協の共同利用施設整備(長寿命化)を支援しました

2017/07/12(水) 18:52

漁業就業構造を改善すべく、競争力のある平戸市水産業の発展をを図るべく、市内漁協が共同利用施設の長寿命化や再構築に取り組む費用の一部を助成しました。
また、当初の計画段階の能力が経年劣化等から低下している施設や、販売戦略上で必要不可欠となる施設に対し、再構築に取り組む費用の一部を助成しました。

・志々伎漁業協同組合 
 ・水産物輸送施設(集・出荷用)
 ・2tトラック1台(新車購入)
  ※「平戸ひらめまつり」で提供する天然ヒラメの搬送用を兼ねる。

・大島村漁業協同組合
 ・荷さばき施設(2ヵ年事業;H28~29)
 ・的山本所荷さばき所・改修工事一式

●ふるさと納税での寄附金充当額:6,069,000円
●活用事業:生産及び流通販売体制再構築事業

地域の「めぐりあい」が創出されました!

2017/07/12(水) 09:17

平戸市内独身男女を対象とした婚活イベントやセミナーなど男女のめぐりあいの場を提供すべく、イベント(催し)等の企画・運営を行いました!
(イベント開催概要)
 ・H28.9.11(日)『美しい千里ヶ浜を眺めながら 乗馬婚!』
  参加人数 男性16名/女性15名 カップル成立数4組
 ・H28.11.6(日)『平戸のごちそう DE カフェ婚!』
  参加人数 男性9名/女性7名 カップル成立数5組
 ・H29.2.12(日)『恋はここから!平戸DEバス婚!』
  参加人数 男性8名/女性5名 カップル成立数2組
 ・H29.2.25 (土)、2.26(日) 『大島婚活ツアー!』
  参加人数:男性14名/女性10名 カップル成立数3組

●ふるさと納税での寄附金充当額:3,262,592円
●活用事業:地域めぐりあい創出事業

地域ブランドの海外進出について研究しています!

2017/07/11(火) 17:20

東アジア地域における平戸産品の販路進出・開拓の可能性を検証するため、貿易セミナーへの参加や、平戸とゆかりの深い台湾をはじめとする東アジア地域において、国際見本市や現地の視察調査等を行いました。

■国際貿易機関主催のセミナーの参加
 ・海外輸出貿易の知識を得るジェトロ(日本貿易振興機構)等主催のセミナーへの参加

■アジア地域においる国際見本市視察及び現地調査
 ・定着市場
  台湾、香港、シンガポール
 ・有望市場
  ベトナム(ホーチミン)
 ・制約市場
  中国(上海)

●ふるさと納税での寄附金充当額:1,681,485円
●活用事業:平戸ブランド東アジア進出事業

福祉医療給付事業を実施しました

2017/07/11(火) 08:16

平戸市では、小学校就学から中学校修了までの子どもが病院などにかかった際に支払う医療費の一部を助成する制度を制定し、支援しています。
1. 受給資格(有効期間)
 小学校就学から中学校修了まで(満15歳になった以後の最初の3月31日まで)
2. 対象となる医療費
 医療機関に支払う自己負担金のうち、健康保険の適用になっている金額。
3. .助成内容
 上記の医療費のうち、1ヶ月ごと、病院ごとに診療日1日あたり800円(2日以上の場合1,600円を上限)を超えた分を助成

●ふるさと納税での寄附金充当額:12,435,419円
●活用事業:福祉医療給付事業

平戸市での安心出産を支援しています!

2017/07/10(月) 08:15

安心して出産できる環境づくりを推進するため、妊婦さんの経済的負担の軽減を図るべく、母子定期健診に伴う交通費の一部を助成しています!

 ■平戸北部 人数71 金額493,800円
 ■平戸中部 人数23 金額267,000円
 ■平戸南部 人数31 金額479,700円
 ■生月壱部 人数15 金額223,200円
 ■生月舘浦 人数6 金額75,000円
 ■田平 人数63 金額278,000円
 ■度島 人数6 金額256,520円

●ふるさと納税での寄附金充当額:2,330,780円
●活用事業:安心出産支援事業

中小企業の規模拡大・創業支援を進めています!

2017/07/09(日) 20:04

市内の中小企業者に対し、規模拡大による設備投資に係る費用や、新たな創業を行うための費用の一部を助成しました。

■中小企業等設備投資促進事業補助金
 ・助成事業者数:4件
 ・助成金額:26,000,000円
 ・設備投資内容:産業用ロボット、サーマルタンク、プレス機、店舗改修等
 ・新規雇用者数:16人

■ものづくり創業支援事業補助金
 ・助成事業者数:5件
 ・助成金額:9,000,000円
 ・事業内容:食料品製造業(1件)、宿泊業(3件)、理容業(1件)

●ふるさと納税での寄附金充当額:35,000,000円
●活用事業:ものづくり・創業支援対策事業

母子の健やかな成長を支援しています!

2017/07/09(日) 15:13

母子の不安軽減を図り、健やかな成長支援を図るべく、乳児(個別)健康診査事業、乳児健診(度島地区)、母乳育児対策事業を実施しました。

①乳児(個別)健康診査事業
 母子手帳交付時に、県内の指定医療機関で利用できる乳児健診受診券を交付し、受診者の負担軽減を図りました。【H28実績見込】のべ134件
②乳児健診(度島地区)
 度島島内で年2回、乳児集団健診を実施しました。
③母乳育児対策事業
 妊婦・母子健康相談の際に母乳育児に関する助言、乳房チェック行い、必要に応じて乳房マッサージ等の訪問指導を行いました。【H28実績】母子健康相談時17回、訪問16件

●ふるさと納税での寄附金充当額:1,038,932円
●活用事業:子育て支援事業

子どもたちが通う施設にAEDを設置しました!

2017/07/08(土) 19:22

児童・生徒の安心・安全な教育・保育環境整備をを図るべく、AED購入・設置を行いました!
・AED設置20箇所(私立保育所15 公立保育所2 へき地保育所2 児童クラブ1)

●ふるさと納税での寄附金充当額:7,560,000円
●活用事業:AED設置事業

幼児への健康診査を支援しています!

2017/07/08(土) 11:04

幼児健診、乳幼児発達専門相談、5歳児発達健康診査等の支援を実施しました!

①幼児健診(度島地区)
  度島島内で年2回、幼児集団健診を実施。
②乳幼児発達専門相談
  乳幼児健診等で発達状況に気付きがあった児の保護者を対象に、専門職による相談事業を実施。【H28実績】小児3回、心理6回
③5歳児発達健康診査
  市内の保育所・幼稚園において、5歳児(年中児)を対象に、発達障害についての健診を実施。 【H28実績】24施設
④保育所・幼稚園訪問指導
  5歳児発達健診で発達状況に気付きがあった児を対象に、専門職による園の訪問指導を実施。 【H28実績】7施設
⑤フッ化物塗布事業
  1.6歳児健診から4歳の誕生日の前日までの幼児を対象に歯のフッ化物塗布を無料で実施。 【H28実績見込】のべ340件

●ふるさと納税での寄附金充当額:1,082,100円
●活用事業:幼児健康診査事業

中学生への予防接種費用を助成しました!

2017/07/08(土) 10:11

季節性インフルエンザの予防接種について、未就学児を対象に費用助成を行っていたものに加えて、対象を小中学生に拡大し接種費用の一部助成を実施しました!

■H28実績見込 未就学児1,406件、小学生1,036件、中学生328件

●ふるさと納税での寄附金充当額:3,600,960円
●活用事業:予防接種事業

路線バス維持対策を進めています!

2017/07/07(金) 19:23

平戸市 志々伎地区のまちづくり運営協議会が行う、公共交通空白地有償運送(過疎地有償運送)事業によるデマンドタクシーの運行を行うにあたり、市において車両を購入して無償貸与を行っています。
・デマンドタクシーの運行を行う車両(7人乗り)の購入 1台

●ふるさと納税での寄附金充当額:2,763,720円
●活用事業:路線バス維持対策事業

移住定住環境整備事業を実施しました

2017/07/07(金) 14:05

人口減少抑制対策の実施により、「ずっと住み続けたい」「住んでみたい」と思える魅力的なまちの実現を図るべく、以下の支援を行っています。

【移住定住環境整備事業補助金】
平戸市へ移住する新規転入者が取得する住宅や移住費用に加え、既に市内に住所を有する市民が取得する住宅等について補助金を交付しました。

【空き家バンク設置】
空き家の有効活用を通して、移住及び定住の促進による地域の活性化を図ることを目的として「空き家バンク」制度を開始しました。

【お試し住宅“ひらど暮らし体験家屋”設置】
平戸市への移住・定住を検討している人向けに、本市の風土及び本市での日常生活を体感するためのお試し住宅“ひらど暮らし体験家屋”を提供します。

●ふるさと納税での寄附金充当額:18,915,867円
●活用事業:移住定住環境整備事業

自主防災組織育成事業を実施しました

2017/07/07(金) 07:06

平戸市各地区の自主防災組織の育成及び防災に関する知識や技術を有する防災士資格の取得を推進しました。

■自主防災組織の育成
  全体研修会の開催 参加者472名
  自主防災組織研修会・訓練への参加 21回
■防災士資格取得の推進
  平成28年度資格取得者 9名(内、働きかけによる者 6名)

●ふるさと納税での寄附金充当額:999,000円
●活用事業:自主防災組織育成事業

高額ながん検診への助成を行っています

2017/07/06(木) 17:16

下記の各種がん検診を実施し、一部対象者の自己負担無料による受診率の向上を図りました。

 ■大腸がん 2,894件
 ■胃がん 1,683件
 ■肺がん 3,758件
 ■胃がんリスク 128件
 ■子宮頸がん 1,072件
 ■乳がん 1,061件
 ■前立腺がん 68件

●ふるさと納税での寄附金充当額:21,655,739円
●活用事業:がん検診事業

平戸の太陽光エネルギーがもっと身近になりました!

2017/07/06(木) 08:07

平戸市内における太陽光エネルギーを直接電気に変換するシステムで、住宅の屋根等へ設置する10キロワット未満の発電システムに対して、太陽電池モジュールの公称最大出力1キロワットあたり20,000円(上限10万円)を補助しました!
(概要)
■補助金額:2,689,000円
■申請件数:28件
■導入総出力:184.6キロワット

●ふるさと納税での寄附金充当額:2,689,000円
●活用事業:太陽光発電システム設置促進事業

火災予防推進事業を実施しました

2017/07/05(水) 15:58

防火パレード・消防フェスタといった防火イベント等により、地域住民への防火思想の普及啓発を図るべく、火災予防啓発用品を購入しました。

・火災予防啓発用袢天(大人用) 25着
・子供用防火衣及び防火帽(幼少年用) 10着
・予防啓発用DVD 7枚
・火災予防啓発用まとい 26本
・火災予防啓発用消火訓練標的 2個

●ふるさと納税での寄附金充当額:1,399,550円
●活用事業:火災予防推進事業

地域消防団の活動を支援しています!

2017/07/05(水) 07:19

地域防災力の充実強化のため、消防団員の安全装備品の充実を図っています。

・救助用半長靴 1,073足
・耐切創用手袋 1,098双
・救命胴衣 315着
・雨衣   315着

●ふるさと納税での寄附金充当額:14,124,088円
●活用事業:消防団活動事業

学校教育のパソコンを入れ替えました!

2017/07/04(火) 19:57

平戸市内小中学校における生徒用パソコン・校務用パソコンのの入れ替えを行い、効率的な授業展開が図られるようになりました!
・教員用パソコン 78台  
・生徒用パソコン 33台  

●ふるさと納税での寄附金充当額:17,068,104円
●活用事業:情報教育環境整備事業

消防防災施設が整備されました!

2017/07/04(火) 19:22

自主防災組織(地元自治会)による初期消火活動の充実強化により、地域における安全安心なまちづくりを図るべく、消火栓ボックス等の整備を行いました。

■新規設置分 80基
 1基内訳(格納箱、消防ホース3本(各20m)、管そう1本
 消火栓キーハンドル、媒介金具)
■訓練用(消防署本署配置) 1基
■延長用ホース 40本など

●ふるさと納税での寄附金充当額:8,536,991円
●活用事業:消防防災施設整備事業

土曜日の子供の居場所確保を支援します!

2017/07/04(火) 14:17

地域団体による、子供を対象とした体験学習の実施を通じて土曜日の子供の居場所確保を支援しました!
土曜日の公民館に学習する場所をつくり、コーディネーターによる体験等のプログラムを受講できる体制を整えました。また、委託された地域団体主催で、土曜日に様々な体験学習(野外活動・郷土の歴史散策・農業・風船アート・魚釣り等)を15回実施しました。
 
■小学生の参加者は延240名(1回平均17名)
■指導者・講師は延71名

●ふるさと納税での寄附金充当額:434,937円
●活用事業:公民館土曜学習事業

市内小中学校にICT機器を整備しました

2016/04/12(火) 11:45

ICT教育を推進する為、市内小・中学校に、教師用のタブレットPC、モニター用の液晶テレビ、プロジェクターを購入させていただきました。なお、市内各小・中学校では、教師への操作研修を実施した後、平成27年2学期から機器を活用した授業を始めています。
■タブレットパソコン 166台 21,779,388円(全学級+通級指導教室)
■アクセスポイント 106台 5,352,696円
 (普通学級2学級に1台、特別支援学級各1台、通級指導教室各1台)
■液晶テレビ 157台 23,428,710円(全学級)
■電子黒板機能付プロジェクター 48台 11,223,360円(3学級に1台)
■支援ソフト 166ライセンス 4,149,090円(全学級+通級指導教室)
■その他費用  一式 594,756円

平戸未来創造館の図書の購入を行いました

2016/04/07(木) 10:13

平戸未来創造館において、利用者のニーズにあった図書をはじめとする様々な資料等を購入させていただきました。おかげさまで、昨年(平成27年)8月1日に開館した平戸未来創造館には、毎日多くの方にご入館いただいており、今年3月6日には、開館から1年も経たずして入館者が10万人突破しました。平戸未来創造館は開館以来、毎日平均470人の来館者があり、公民館と図書館、そして少年センターの併設施設として、各種講座やイベント、10万冊の蔵書と居心地のよい図書館利用など、市民のみなさんに気軽にご利用いただいている人気の施設となっています。
≪購入実績≫
 ・一般書 6,011冊
 ・児童書 1,324冊
 ・雑誌 1,176冊
 ・新聞 12誌
 ・音楽映像資料(DVD等) 143点
 ・オンラインデータベース 2通信
  (ナクソス・ミュージック・ライブラリー、西日本データベース)

115件中91~115件表示