お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

高知県佐川町

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

佐川町のすべての寄付金の活用報告

佐川駅前・尾川地区の2か所に新たに見守りカメラ設置完了しました!

2023/09/15(金) 15:34

【皆様からの温かいご支援に感謝申し上げます。】

この度、皆様からの寄付金を、佐川町の安全と安心を守るために活用させていただきました。
町の主要駅である【佐川駅】の交差点と尾川地区の2か所に、新たな見守り防犯カメラを設置しました。

〇子供たちの通学の見守り: 佐川町の未来ある児童や学生たちの通学路を、24時間見守ります。
〇犯罪の未然防止:見守り防犯カメラは、未然に犯罪を防ぐ貴重なツールです。不審者の行動や事件の発生を早期に検知し、佐川町の平和を維持します。
〇安心安全な町作り:これらの防犯カメラは、佐川町の地域住民全体に、安心と安全を提供します。

住民の皆様からも、『前より安心して暮らせるようになるはずだから、よかった』とお声をいただいています。

皆様から頂いた寄付金で佐川小学校の大規模改修を行いました。

2022/12/22(木) 12:03

佐川小学校の廊下や各教室の教壇、床や各階のトイレ、新設の多目的トイレなど改修する費用にふるさと納税を充当させていただきました。

未来ある佐川小の子どもたちが新しくなった教室でのびのびと勉強し、たくましく育っています。
皆様、いつもご支援いただき、誠にありがとうございます。

明治期に製造された客車の搬入作業が行われました

2021/03/09(火) 20:38

【歴史まちづくり整備事業】展示施設建設や搬入、町の観光協会の新事務所設立のため、ふるさと納税より2,750万円を充当させていただきました。

明治期に製造された列車の客車が3月8日、かつて展示されていた佐川町へ53年ぶりに〝里帰り〟
国内に残る唯一の四輪木造2等客車で、客車名は「ロ481号」

1906(明治39)年に製造され、1924年ごろからJR土讃線の須崎―日下間を走っていました。
廃車後の1933年、佐川町出身の田中光顕伯爵の尽力で、旧鉄道省から青山文庫に寄贈され町民に親しまれました。
老朽化が進んだため1968年に旧国鉄に返還。その後は香川県の多度津工場で修復され、多度津工場に保管されていました。

現在、佐川文庫庫舎(旧青山文庫)隣に、木造平屋の展示施設を整備中。
公開後(4月予定)は、赤い座席が目を引くレトロな客車内に乗り込むこともできます。

【災害時要配慮者施策等事業】

2019/02/12(火) 19:00

救急医療情報キットを作成し、65歳以上のひとり暮らしの方や佐川町避難行動要支援者名簿の対象となる方に配付しました。
救急車が出動した際に、救急隊員や病院などが迅速な救急救命活動を行えるように、治療中の病気、飲んでいる薬名、かかりつけ医、緊急連絡先などの必要な情報を記載できる情報シートです。
専用の赤いシールを玄関や軒先に貼り、シート(マグネットになっています)に情報を記載し、冷蔵庫や目につきやすい場所に貼ります。
もしもの時も安心です。

【内容】
・救急医療情報キット ×1シート
・赤いシール ×1枚
・使い方 ×1枚

◆ふるさと寄付金充当 14万円

【柔道場の畳を全面交換しました。】

2019/02/12(火) 19:00

さかわナウマングラウンドの柔道場の古くなった畳を全面交換しました。
きれいになった畳で、佐川少年柔道クラブのみんなが一生懸命練習に励んでいます。

◆ふるさと寄付金充当 147万円

【保育所管理運営事業】給食室を45年ぶりに改修!

2019/02/12(火) 19:00

昭和48年建築以来使用してきた、永野保育所の給食室の老朽化に伴う改修工事を行いました。
なんと45年ぶりに、給食室がリニューアルしたのです。
新しい給食室で園児のお昼ご飯やおやつ作りが始まりました。

ふるさと寄付金充当:901万円

【中学校管理事業】尾川中学校グラウンド整備に活用

2019/02/12(火) 19:00

尾川小中学校補助グラウンドは、尾川少年ソフトボールチームの練習や大会、中学校のクラブ活動で使用しています。
このグラウンドに設置している井戸が涸れてしまっており、手洗いやお手洗いが使用出来なくなっておりました。
そのため、タンクなどからの給水で手洗いなどをしていましたが、今回ふるさと寄付金を充当し、手洗いするための井戸を設置する工事を行いました。

◆ふるさと寄付金充当 211万円

7件中1~7件表示