お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

北海道士幌町

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

士幌町のすべての寄付金の活用報告

【北海道十勝士幌町】令和4年度寄附金活用実績

2023/12/31(日) 21:30

日頃より士幌町を応援いただきまして誠にありがとうございます。

令和4年度の寄附実績・活用状況をお知らせいたします。
ふるさと納税については、町民からも「使いみちを知りたい」という声が寄せられています。
全国の皆さまからいただいた多額の厚志ですので、有効活用はもちろん、『広報しほろ』や『町ホームページ』を通して町民にも広く周知していきます。

ふるさと納税を通して、町の魅力を皆様にお伝えできるよう努力して参りますので、今後とも北海道士幌町をよろしくお願いいたします。

詳細は、こちらをご覧ください↓
https://img.furusato-tax.jp/img/x/city/files/01632/r4.pdf

皆様良いお年をお迎えください。【令和3年度ふるさと納税 寄附実績・活用状況】

2022/12/31(土) 22:31

令和3年度の寄附実績・活用状況をお知らせいたします。
ふるさと納税については、本町の町民の皆様からも「使いみちを知りたい」という声が寄せられています。
全国の皆さまからいただいた多額の厚志ですので、有効活用はもちろん、『広報しほろ』や『町ホームページ』を通して町民の方々にも広く周知していきます。
今年も残すところあと本日で最後となりました。
新年も引き続き士幌町をどうぞよろしくお願いします。
皆様良いお年をお迎えください。

詳細は、こちらをご覧ください↓
https://img.furusato-tax.jp/img/x/city/files/01632/1.pdf

令和元年度ふるさと納税 寄附実績・活用状況

2020/09/08(火) 10:52

 士幌町を応援していただきありがとうございます。
 令和元年度の寄附実績・活用状況をお知らせいたします。
 ふるさと納税については、町民からも「使いみちを知りたい」という声が寄せられています。
 全国の皆さまからいただいた多額の厚志ですので、有効活用はもちろん、『広報しほろ』や『町ホームページ』を通して町民にも広く周知していきます。
 今後も、士幌町をよろしくお願いします。

\平成30年度活用実績/

2019/07/08(月) 15:55

士幌町を応援していただきありがとうございます。
ふるさと納税の活用状況(平成30年度実績)を「広報しほろ7月号」にて発表いたしました。
皆様からいただいた寄附を、どのような事業に活用しているかを少しずつ紹介していきたいと思います。

【広報しほろ】ふるさと納税の使いみち

2017/11/21(火) 20:39

 士幌町を応援していただきありがとうございます。
 ふるさと納税の活用状況(平成28年度実績)について、『広報しほろ7月号』に掲載しました。
 広報しほろは、毎月1回、士幌町の全戸に配布される広報誌です。全戸配付の他に、士幌町の公式ホームページにも掲載してあります。
 ふるさと納税については、町民からも、「使いみちを知りたい」という声は寄せられていました。
 全国の皆さまからいただいた多額の厚志ですので、有効活用はもちろん、町民にも広く周知していきます。
 今後も、士幌町の応援をよろしくお願いします。

士幌町中央中学校の楽器を更新しました!

2017/11/16(木) 17:42

 士幌町を応援していただきありがとうございます。
 全国の皆さまからの寄附を活用して、士幌町中央中学校の吹奏楽部の楽器を更新しましたのでご報告させていただきます。
 ふるさと納税を活用した中学校の楽器の更新は、今年で2年目となります。毎年、100万円ほどのふるさと納税を活用して、計画的な楽器の更新を行っているところです。次年度以降も、ふるさと納税の活用を予定しておりますので、引き続き皆さまの応援をよろしくお願いします。
 写真は、11月11日に行われた『中士幌小学校PTA親子体験~士幌町中央中学校吹奏楽部コンサート』のヒトコマです。休憩時間には、中士幌小学校の児童が実際に楽器に触れる体験も行うなど、地域との交流の場でも楽器たちは大活躍しています。
 皆さまのおかげで、今後の士幌町を担う子どもたちのために楽器整備をすることができました。改めて感謝申し上げます。

美濃市・士幌町小学生フレンドシップ交流事業

2017/09/19(火) 13:57

 皆さまからの寄附を活用させていただいた「都市小学校交流活動助成(美濃市・士幌町小学生フレンドシップ交流事業)」が無事に終了しましたので、報告させていただきます。
 士幌町は、岐阜県美濃市から入植した開拓団によって開墾が進められ、今日の基礎がつくられた歴史があります。平成6年には、姉妹都市提携が結ばれ、以来、両市町が地域の特性を活かしながら、子ども達の交流を通じ、相互の友好を深めています。
 今年は、7月28日から本町の小学校6年生の児童52名が美濃市を訪れています。
 世界遺産となった美濃和紙や重要伝統的建造物群保存地区である「うだつの上がる町並み」など、士幌町には無い歴史と文化を知る体験は、子ども達にとって貴重な体験となりました。
 改めて、皆さまからの寄附に対して感謝申し上げます。

環境自治体会議しほろ会議終了しました

2017/07/13(木) 17:39

 開催にあたり、皆さまの寄附を活用させていただいた「環境自治体会議しほろ会議」が無事終了しましたので、報告させていただきます。
 会議については、5月25~26日の2日間にわたり、全国各地から延べ550人の参加をいただきました。
 様々な講演やパネルディスカッション、グループワーク、フィールドワークなどが行われ、懇親会では、士幌高原太鼓愛好会の演奏が披露されました。閉会式では、しほろ会議宣言の採択が行われ、2日間の会議の幕を下ろしました。情報の共有・交換、交流が行われた有意義な2日間となっております。
 皆さまの寄附を活用し、本町の環境に対する取り組みを発信できたことは、非常にありがたく、また意義のあることだと感じています。改めて、寄附をいただいた皆さまに感謝申し上げます。

環境自治体会議 しほろ会議、来年5月開催!

2016/12/02(金) 17:30

全国の皆さまからの北海道士幌町へのご寄附、誠にありがとうございます。
今回ご紹介するのは、「環境にやさしいまちづくりに関する事業」の「環境自治体会議 しほろ会議」です。現在、環境自治体会議全国大会の開催に向けた準備を進めており、今年度は、その準備経費に寄附の一部を充てさせていただきました。
「環境自治体会議」とは、全国各地の自治体関係者や環境団体、学識経験者、住民など幅広い分野から参加者が集まり、環境に関する様々なテーマについて事例発表や情報交換を行う全国大会です。来年5月に士幌町で開催され、士幌町が取り組む「環境マネジメントシステム」など持続可能な地域づくりを全国にアピールする場となり、全国の先進的な取り組みを知る場としても貴重な機会となります。
引き続き、士幌町のまちづくりに対してご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

「ふるさと給食」でしほろ牛!!

2016/11/18(金) 17:00

全国の皆さまからの北海道士幌町へのご寄附、誠にありがとうございます。
今回ご紹介するのは、「子どもを育てやすい環境づくりに関する事業」の1つである、「ふるさと給食」です。町内小・中学校にて、地場産食材を使用した食育「ふるさと給食」を実施していますが、今年度は士幌町へいただいた寄附の一部を財源に充てさせていただきました。
「ふるさと給食」は、子どもたちにおいしくて安全な地場産食材を食べてもらい理解を深めてもらうことを目的として行われ、毎年10月と11月をふるさと給食月間として月に5~6回、町内で生産・加工された食材を学校給食に使用しています。
11月17日の献立には、しほろ牛肉の焼きうどんと士幌町食品加工研修センターで製造されたヨーグルトが取り入れられ、子どもたちは「おいしい!」と元気よく給食を食べていました。
引き続き、士幌町のまちづくりに対してご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

コミバス運行中!

2016/10/06(木) 12:00

全国の皆さまからの北海道士幌町へのご寄附、誠にありがとうございます。
ここでご紹介するのは、「安全で安心できるまちづくりに関する事業」の1つである、コミュニティバス運行事業です。今年度は、これまで士幌町へいただいた寄附を財源に、コミバスの通年運行を実施しています。
士幌市街地を走行するコミバスは、高齢者など交通弱者の方の病院や買い物などへの移動手段を確保するため、平成25年から試験運行を実施し、平成27年4月から本格運行を開始しました。市街地の南回り便・北回り便各5便運行し、運行ルート上であれば停留所以外の希望の位置で乗り降りもできます。今年度の1日平均乗車人数は23人となっており、雪が積もる冬期間にも便利な移動手段として、多くの町民の方が利用されています。
引き続き、士幌町のまちづくりに対してご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

町立士幌高校「生徒送迎用車両」を購入!

2016/10/03(月) 17:00

全国の皆さまからの北海道士幌町へのご寄附、誠にありがとうございます。
ここでご紹介するのは、「新しい時代を担う人づくりに関する事業」の1つである、町立士幌高等学校生徒送迎用車両の購入です。これまで士幌町へいただいた寄附を財源に、生徒送迎用のワゴン車を購入しました。
このワゴン車は登下校の送迎のみならず、部活動、実習、土日の販売会とほぼ毎日利用されています。このワゴン車が導入される以前の車両では、乗車人数や荷物を運搬できる量が不足しており、行事等に参加したくても出来ない生徒もいました。また、夏休み期間でスクールバスが運行していない時間でも学校にいることができ、とても助かっているとのことです。
引き続き、士幌町のまちづくりに対してご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

中学校吹奏楽部の楽器を更新!

2016/10/03(月) 17:00

全国の皆さまからの北海道士幌町へのご寄附、誠にありがとうございます。
ここでご紹介するのは、「新しい時代を担う人づくりに関する事業」の1つである、士幌町中央中学校吹奏楽部の楽器の購入です。これまで士幌町へいただいた寄附を財源に、今年度は「トランペット」「チューバ」「バストロンボーン」を購入しました。吹奏楽部員の黒木颯太さん(2年)、黒川健吾さん(1年)、兼山雄太郎さん(1年)に新しい楽器を見せていただき、新しい楽器の感想について尋ねると「音の質がキレイ」と話してくださいました。
現在吹奏楽部は、10月22日に開催される定期演奏会に向け、一生懸命練習中です。
引き続き、士幌町のまちづくりに対してご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

士幌町ふるさと納税の使い道について

2016/10/03(月) 17:00

全国の皆様からの北海道士幌町へのご寄附、誠にありがとうございます。
士幌町では、”輝く未来へ しほろ創生”をまちづくりテーマに掲げた第6期町づくり総合計画に沿って、住みよいまちづくりに取り組んでいます。
昨年から、町外の皆様への寄附に対する感謝を込めて、感謝特典の送付を開始し、全国から多くの寄附をお寄せいただきました。お寄せいただいた寄附は「愛のまち建設基金」に積み立てし運用を図りながら、第6期町づくり総合計画を推進するための貴重な財源として活用させていただいております。
平成27年度の活用事業は、次のとおりです。
☆特別養護老人ホームの介護用ベッドなど購入
☆士幌町国保病院の電子内視鏡システムなどの購入
☆子ども交流センター新築整備(平成28年4月オープン)
☆士幌町中央中学校図書購入
引き続き、士幌町のまちづくりに対してご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

14件中1~14件表示