お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
香川県政策部政策課 ふるさと納税担当 TEL:087-832-3122 平日8:30~17:15
※ご寄附をお申込みになった各自治体が窓口になります。県内市町(高松市、三木町など)へのご寄附については、各市役所や町役場へお問い合わせください。
※ワンストップ特例申請書には、「個人番号確認書類」及び「本人確認書類」の2種類の添付が必要です。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
香川県について
四季を通じて温暖少雨で穏やかな瀬戸内海の気候とやさしく降り注ぐ太陽の光に恵まれた香川県。
ご寄付をいただいた方へのお礼の気持ちとして、恵まれた気候と古来受け継がれてきた伝統により生み出された県産品を贈呈します。
住所 | 〒760-8570 香川県高松市番町4-1-10 |
---|---|
URL | https://www.pref.kagawa.lg.jp/ |
電話番号 | 087-832-3122(直通) |
受付時間 | 政策部政策課(総務・分権・連携グループ) 平日8:30〜17:15 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 130件41,790,270円 |
2009年 | 111件5,459,500円 |
2010年 | 102件7,989,000円 |
2011年 | 43件7,264,000円 |
2012年 | 47件4,363,000円 |
2013年 | 77件3,704,000円 |
2014年 | 1,262件10,258,952円 |
2015年 | 3,955件62,929,509円 |
2016年 | 1,759件28,545,300円 |
2017年 | 1,638件28,014,390円 |
2018年 | 2,447件44,755,481円 |
2019年 | 1,639件25,727,274円 |
2020年 | 1,835件98,440,602円 |
2021年 | 2,373件61,363,300円 |
2022年 | 2,907件59,002,200円 |
2023年 | 2,308件59,848,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
948,585人
2024年1月1日時点
-
人口増減数
-8,202人
2023年1月1日~12月31日まで
-
高齢者の割合
31.9%
(全国平均 28.76%)
2024年1月1日時点
-
子どもの割合
11.6%
(全国平均 11.51%)
2024年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
2022年4月1日時点
-
歳入における
地方交付税の割合25.2%
(全国平均 14.10%)
※2022年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出
自治体の状況の出典について
出典をクリックすると、外部サイトへ移動します。
- 人口数
- 総人口数
- 人口増減数
- 1月1日~12月31日間の増減数
- 高齢者の割合
- 65歳以上の人口数÷総人口数
- 子どもの割合
- 14歳以下の人口数÷総人口数
出典:住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
※日本人住民+外国人住民 - 過疎
- 過疎地域市町村等一覧
出典:過疎地域市町村等一覧 - 歳入における地方交付税の割合
- 地方交付税÷歳入全体
出典:市町村別決算状況調
出典:都道府県決算状況調
への寄付
取得するチョイスPayポイント