お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

種子島の伝統工芸品・特集

鹿児島県の南部に位置する種子島は、黒潮海流に乗って様々な「文化」が流れ着いた土地でもあります。 その中でも、全国的にも有名な【種子島・鉄砲伝来】があります。 「種子島の鉄砲造り」の技術が時を経て、現在では実用的な【種子鋏・たねばさみ】【種子包丁】へと進化・継承されています。 同じく江戸時代にはあったとされる【種子島の焼き物】は、鉄分を多く含んだ種子島の粘土で焼かれており、ずっしりとした重量感、色調も茶褐色で深く、素朴な味わいが魅力です。 ぜひ、種子島の伝統工芸品たちをご覧ください。

鉄砲伝来からの伝統受け継ぐ【種子鋏・種子包丁】

鉄砲伝来の舞台、鹿児島県・種子島。戦国時代に鉄砲とともに持ち込まれたのがもう一つ。現代の生活に欠かせない「ハサミ」です。
古くから良質な砂鉄がとれた種子島では、伝統的な鍛冶の技術が受け継がれてきました。 種子鋏は、日本初の国産のハサミと言われています。
伝統手法で鍛えられた【種子鋏】と【種子包丁】は、鹿児島県の伝統工芸品にも指定されており、1本は持っていたい、逸品です。

鉄分を多く含んだ土で焼き上げた【種子島の焼き物】

種子島の焼き物は、種子島特有の砂鉄を多く含んだ土で焼かれ、ずっしりとした重量感があり、色調も茶褐色で深く、釉薬(うわぐすり)を使わない素朴な味わいが魅力です。
いずれの窯元も、ガス窯・電気窯を使わず、薪を焚いて焼き上げています。窯で焼しめる際に、薪の灰が自然に付着するため、カセゴマや灰かぶりといった重厚感のある仕上がりになっています。
日常使いにして、使い込むほどに色つやが増すその良さを確かめてみてください。

種子島の伝統工芸品の返礼品のお申し込みはこちらから!

種子島 伝統工芸 種子包丁 手打ち 万能 包丁 (中) 桜柄 NFN043【450pt】

18,000円以上の寄付でもらえる

詳細

毎日使える、普段使いのNO.1!
お肉、野菜、魚と、何にでも使えて、これが一本あれば全部できちゃいます!
お申し込みも一番多い、大人気の【万能包丁(中)】です。

種子島 伝統工芸 種子包丁 菜切 包丁 桜柄 NFN159【675pt】

野菜を切るために生まれたTHE【菜切り包丁】
野菜の皮を剥いたり、菜っ葉を切ったり、一度使ったら使いやすさ・切れ味に驚くことでしょう。
持っているだけで、料理の腕が上がったような気にさせてくれます!

種子島 伝統工芸 種子 包丁 片刃出刃 13cm 紫檀柄 NFN423 【1575pt】

63,000円以上の寄付でもらえる

詳細

片刃の本格出刃包丁です。プロ用鋼を材料に、柄の部分は高級感ある「紫檀」を使用しています。本物は、切れ味が違います。

種子島 伝統工芸 種子鋏 (たねばさみ)5寸 と 種子包丁 万能 包丁 (小) NFN162【1100pt】

種子鋏も、種子包丁も、両方欲しいと悩んでいるあなたへ!
【種子鋏・5寸】と【種子包丁(小)】がセットになった、こちらはいかがでしょうか。
どちらも小さめなので、女性でも安心して普段使いができるサイズです!

種子島 伝統 登り窯 福元窯 ぐい吞み 木箱入り NFN231【350pt】

14,000円以上の寄付でもらえる

詳細

【種子島の焼き物・福元窯】
作陶でのオリジナルなろくろの凹凸や、焼しめの際の窯変の色合いで、楽しみの広がるぐい吞みです。使い込むほどに色艶が増し、使う人にしっくり馴染んできます。
自分用の逸品としてはもちろん、贈答品としても喜ばれる木箱入りでのお届けになります。

種子島 伝統 陶房 六大 ビアカップ ペア NFN235【550pt】

22,000円以上の寄付でもらえる

詳細

【種子島の焼き物・陶房 六大】
三本のくぼみが手になじむ、ペアの麦酒杯(ビアカップ)です!
正式名称は、【三方小弓手麦酒杯】と言います。
少し小さめですが、三本のくぼみが手にしっかりとなじみます。また、くぼみのくびれが独特のフォルムを作り出している味わいのあるカップです。

●(削除)住吉窯 まな板皿 600pt NFN230

【種子島の焼き物・住吉窯】
実際のお寿司屋さんでも使用されている、和の雰囲気のおしゃれで、格好いいお皿です。
このお皿に盛り付ければ、普段のお料理も、本格料亭での雰囲気に早変わり!?
1枚だけではなく、2枚・3枚と必要枚数を揃えていかれるのも、おススメです。