2023/10/21 (土) 11:23

【新米】お待たせしました!西和賀の豪雪が生み出す「ユキノチカラ米」

西和賀町は、冬は2mを超える積雪量で県内随一の豪雪地帯です。
その豊富な雪解け水の和賀川清流で育てたお米が「ユキノチカラ米」。
持ち主が高齢化し休耕田となってしまった田んぼを開拓し、農業を守ろうと立ち上がった若者が主となり作っています。
精魂こめて作ったお米を、皆様のもとへお届けします。

銘柄:銀河のしずく
岩手県が10年の歳月をかけ開発したブランド米。
白くてつややか、食べ飽きない軽やかな食感が特徴。
冷めても美味しいので、お弁当やおにぎりにも適しています。

【新米】ユキノチカラ米 銀河のしずく

白米、玄米と2種類を、4つの容量違いでご用意しています。(4kg、5kg、8kg、10kg)

● ユキノチカラ米 白米

● ユキノチカラ米 玄米

西和賀の農業を次世代へつなげるために

「ユキノチカラ米」提供事業者 農事組合法人アースコネクト 

若者が少ない西和賀町。農業の後継者問題は、直面している課題であり、各所で耕作放棄地が増えている。
先人が開拓して、育んできた農地。後世に残すために沢内地区内の農家9人で力をあわせ、できたのがアースコネクトです。

アースコネクトの名前は、"地球・土(earth/アース)"との"つながり(connect/コネクト)"という意味。
「農業者は土とつながっている」という理由から。

メンバー7人のうち4人が30代。
「消費者に自信のあるものを提供しよう」という経営理念で、将来は、農薬の使用量を半分以下にしたり有機肥料を加えるなど、「体にやさしい米」をつくるのがわたしたちの夢です。

応援ありがとうございます!

西和賀町の人気ランキング

西和賀町の最新情報

もっと見る