ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)

すべての寄付がふるさと納税の対象となる、政府(自治体)が行うクラウドファンディングです。自治体の課題解決に、あなたの意思を反映することができます。

広域連携ガバメントクラウドファンディング

広域連携GCFとは、全国の共通した課題に対し、複数自治体が連携して寄付を募る仕組みです。皆様からのご寄付は地域だけでなく日本全体が抱える課題の解決に向けた自治体の取り組みに活用されます。

お知らせ

受付中プロジェクト

  • 目標金額に到達しなくても、集まった金額内で自治体が事業を行うため、通常のクラウドファンディングのようにご返金されるということはございません。
  • 一覧ページに掲載中の各プロジェクトの寄付金額は1時間に1回の更新となります。正確な数値はプロジェクトページ内の情報をご確認ください。
    また、プロジェクトの数字は申込み時の数字であり、実際に入金された数字ではありません。
    そのため入金等の確認が取れた時点など正確な数字に修正させていただく場合があります。

GCF®プロジェクト進捗情報

  • ふるさとチョイス お礼の品でチョイス

  • ふるさと納税を活用したクラウドファンディング

GCF®への応援メッセージ

これからも応援しています。
頑張ってください。
2024年5月31日 1:50
微力ながらこれからも応援していきたいと思います。
2024年5月30日 11:58
滝沢市に友達が住んでいてチャグチャグ馬コを見に行ったことがあります。引き継ぎ頑張ってください。
2024年5月29日 9:24
わずかながらではありますが、毎年寄付させて頂いてます。これからも引退馬支援に協力していきますので、認定NPO法人の再取得、頑張ってください。お馬さんたちの第二の馬生をよろしくお願いします。
2024年5月28日 17:19
足羽川の河川敷をいつも散歩やジョギンジュコースで利用していました。四季折々の桜並木の景色が癒しでした。
遠く離れてしまいましたが、これからも桜並木が未来の子供達にも受け続けられますように。
2024年5月28日 10:25
昨年の夏、ライチョウ見に行きました。快適な環境で過ごせるよう願っています。
2024年5月28日 6:19
福井の宝「足羽川桜並木」を、市民全員の力を合わせて、守って行きましょう。
2024年5月27日 16:27
ただの動物病院ではなく、「見せる」動物病院にとても共感しました。是非、子供を連れて行きたいので、完成されるのを楽しみにしております!
2024年5月27日 15:55
多くの人たちの支援で安全で快適な道が確保されるとよいですね。
2024年5月27日 11:03
大雪山のお花畑は想像をはるかに超えていて感動したと、登山仲間から聞いて以来いつか行きたいと思っています。微力ですが、環境整備にご協力できればと思います。
2024年5月27日 10:34
チャグチャグ馬っコフアンです。永く続いて欲しい祭りです。、
2024年5月26日 22:18
40年以上前に北海道の民宿常連仲間で大雪山系に入ったのが、山歩きの始まりでした。
ずっと残って欲しい場所です。
2024年5月26日 22:08
昨年裾合平に行った際、以前に比べて木道が荒れているのに驚きました。美しい自然を守るために、少しでもお役に立てればと思います
2024年5月26日 21:19
大好きな大雪山。いつまでも美しい姿でいて欲しい。応援してます!
2024年5月26日 19:09
大雪山は毎年お世話になっているので
感謝の気持ちを贈らせていただきます。カムイミンタラの花たちをいつも守って下さりありがとうございます‼️
2024年5月26日 17:46

自治体からの寄付金の活用報告

はじめての方へ