「岩手県宮古市」 検索結果一覧
-
三陸 宮古 の塩を使用した 熟成 牛タン スライス 味付け 400g (200g×2)_ 牛…
10,000 円
牛タン原料は選りすぐった産地の原料を使用。柔らかくジューシーなタン中・タン元を熟練の職人が一枚一枚丁寧に手切りをしております。 また、表面に切込み(スリット)を入れておりますので、厚くてもとても食べやすい食感となります。 一番のこだわりは、*三陸宮古の塩をベースに味付けし、3日間の熟成を施すことにより、旨味をしっかり引き出している点です。 *三陸宮古の塩は自然豊かな三陸の海水をイオン交換膜で電気透析し不純物を除去し平釜でじっくりと最後まで煮詰めたまろやかでしっとりした溶けやすい塩です。 食べ方は、熱したフライパンに少量のサラダ油をひき(サラダ油無しでも大丈夫です)、中火で両面に軽く焦げ目が付く程度に焼き上げ、表面を1/2カット(半分)し、浅漬け(白菜やきゅうり)、南蛮味噌等を添えて出来上がりです。麦飯と山芋とろろ、汁物をセットしたら牛タン焼定食の出来上がりです。 ■生産者の声 三陸宮古の塩を使用した 熟成牛タン 200g×2 は、多くの方々に「おいしい」と召し上がっていただけるよう、徹底した衛生管理の下、こだわりをもって製造致しております。ほどよい塩加減の味付けがされておりますので、シンプルに焼いて、素材の味を堪能することをお勧めします。牛タン本来がもつ旨みの深さと、三陸宮古の天然塩を使用したまろやかな味付けを是非お確かめ下さい。 ■注意事項/その他 本お礼品は冷凍でのお届けとなります。お召し上がりの際は、前夜から冷蔵庫内で解凍していただくことをお勧めします。この方法ですと、時間はかかりますが、肉の旨味成分の流出が抑えられ、より美味しくお召し上がりいただけます。 お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、早めの調理をお奨めいたします。残った牛タンの再凍結はお勧めいたしません。 宮古市で行っている製造加工工程:原料受入れ、解凍、皮むき・成形(皮むき、汚れ、脂肪、血合いの除去)、スライス・切れ目入れ(全て手切り、重量確認)、味付け、熟成(真空包装のうえ24時間熟成)、計量、真空個包装、異物検査(X線、金属探知)、梱包、冷凍保管、出荷
- 別送
【管理番号】 44333
-
瓶ドン ウニイクラ 2本セット 川秀 海鮮丼 お取り寄せ 冷凍 お手軽 めかぶ …
15,000 円
岩手県沿岸では獲れたてのウニを牛乳瓶に詰めて保存するスタイルが一般的です。 獲れたてのウニを、滅菌処理を行った海水と一緒に牛乳瓶に入れ保存することで、地元でしか味わえない新鮮で美味しいウニを食べることができます。 まさに、三陸“宮古”の名物とも言えます。 この独特のスタイルからヒントを得て、考案されたのが「瓶ドン」です。 牛乳瓶に詰まった宮古の旬の食材を、あつあつご飯に盛り付けて食べるだけ。 体験型のご当地丼をお家で楽しむことができます。 宮古の新しい名物を、食べてみてはいかがでしょうか。 使用している食材は三陸産です! 瓶ドンウニイクラは、宮古市の川秀(蟇目工場)のこだわり瓶ドンです。 三陸の新鮮ないくら・めかぶ、ウニを贅沢に漬け込み、瓶詰めしました。 ぜひご賞味ください。 ※瓶ドンに使用している牛乳瓶は、高さ約10cmの90mlサイズの瓶を使用しており、200mlサイズの牛乳瓶より小さいサイズとなっております。 ■生産者の声 復興支援会社である「かけあしの会」では、「立ち止まらず駆け足」、「町づくりに貢献」、「雇用の促進」、「地域産業への支援」を目的に活動しています。かけあしの会で取り扱っているお礼品の利益は、新しい製品づくりの資金や震災を風化させないための活動にも使わせていただきます。 宮古市で行っている製造加工工程:原料入庫、カット、味付け、配合、ビン殺菌、ビン詰め、冷凍、ラベル貼付、箱詰め、出荷 ■注意事項/その他 ・保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存してください) ・お召し上がり方:冷蔵庫で解凍し、そのままお召し上がりいただけます。 ・本お礼品は加熱しておりません。 ・解凍後はお早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 44168
-
瓶ドン 食べ比べ 6種類セット 川秀 浄土ヶ浜レストハウス 古須賀商店 海鮮丼…
27,000 円
岩手県沿岸では獲れたてのウニを牛乳瓶に詰めて保存するスタイルが一般的です。 獲れたてのウニを、滅菌処理を行った海水と一緒に牛乳瓶に入れ保存することで、地元ならではの新鮮で美味しいウニを食べることができます。 まさに、三陸”宮古”の名物とも言えます。 この独特のスタイルからインスピレーションを受けて考案されたのが「瓶ドン」です。 牛乳瓶に詰まった宮古の旬の食材を、あつあつご飯に盛り付けて食べるだけ。 体験型のご当地丼をご自宅で楽しむことができます。 宮古の新しい名物を、食べてみてはいかがでしょうか。 使用している食材は三陸産です。 宮古市の川秀(蟇目工場)、浄土ヶ浜レストハウス、古須賀商店製造のこだわり瓶ドンです。 各社がこだわり抜いた食材と味付の瓶ドンの食べ比べセットです。 お手軽海鮮丼をご自宅で! ぜひご賞味ください。 (株)川秀製造 (1)瓶ドンウニ 中身)ウニ、イクラ、めかぶ (2)瓶ドンイカ 中身)イカ、イクラ、めかぶ 浄土ヶ浜レストハウス製造 (3)瓶ドントラウトサーモンイクラ 中身)トラウトサーモン、イクラ、がごめ昆布 (4)瓶ドントラウトサーモンウニ 中身)トラウトサーモン、ウニ、がごめ昆布 古須賀商店製造 (5)瓶ドンほたて 中身)ほたて、いか、トラウトサーモン、めかぶ (6)瓶ドンとろサーモン 中身)トラウトサーモン、めかぶ ※瓶ドンに使用している牛乳瓶は、高さ約10cmの90mlサイズの瓶を使用しており、200mlサイズの牛乳瓶より小さいサイズとなっております。 ●おすすめの用途 ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品/お中元/誕生日/母の日/父の日/敬老の日など ■注意事項/その他 ・保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存してください) ・お召し上がり方:冷蔵庫で解凍し、そのままお召し上がりいただけます。 ・本お礼品は加熱しておりません。 ・解凍後はお早めにお召し上がりください。 宮古市で行っている製造加工工程:原料入庫、カット、味付け、配合、ビン殺菌、ビン詰め、冷凍、ラベル貼付、箱詰め、出荷
- 別送
【管理番号】 44515
-
瓶ドン イカ タコ トラウトサーモンいくら 1本 3本セット 海鮮丼 お取り寄せ…
15,000 円
岩手県沿岸では獲れたてのウニを牛乳瓶に詰めて保存するスタイルが一般的です。 獲れたてのウニを、滅菌処理を行った海水と一緒に牛乳瓶に入れ保存することで、地元でしか味わえない新鮮で美味しいウニを食べることができます。 まさに、三陸“宮古”の名物とも言えます。 この独特のスタイルからヒントを得て、考案されたのが「瓶ドン」です。 牛乳瓶に詰まった宮古の旬の食材を、あつあつご飯に盛り付けて食べるだけ。 体験型のご当地丼をお家で楽しむことができます。 宮古の新しい名物を、食べてみてはいかがでしょうか。 使用している食材は三陸産です! 瓶ドンイカとタコは、宮古市の川秀(蟇目工場)のこだわり瓶ドンです。 三陸の新鮮ないくら・めかぶとメイン食材のイカ・タコを贅沢に漬け込み、瓶詰めしました。 瓶ドントラウトサーモンいくらは浄土ヶ浜レストハウス製造です。 サーモンとがごめ昆布を特製ダレにて味付けし、アクセントにイクラも添えました。 ぜひご賞味ください。 ※瓶ドンに使用している牛乳瓶は、高さ約10cmの90mlサイズの瓶を使用しており、200mlサイズの牛乳瓶より小さいサイズとなっております。 ■生産者の声 復興支援会社である「かけあしの会」では、「立ち止まらず駆け足」、「町づくりに貢献」、「雇用の促進」、「地域産業への支援」を目的に活動しています。かけあしの会で取り扱っているお礼品の利益は、新しい製品づくりの資金や震災を風化させないための活動にも使わせていただきます。 宮古市で行っている製造加工工程:原料入庫、カット、味付け、配合、ビン殺菌、ビン詰め、冷凍、ラベル貼付、箱詰め、出荷 ■注意事項/その他 ・保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存してください) ・お召し上がり方:冷蔵庫で解凍し、そのままお召し上がりいただけます。 ・本お礼品は加熱しておりません。 ・解凍後はお早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 44168
-
瓶ドン ウニ入り 3本セット 川秀 浄土ヶ浜レストハウス 古須賀商店 海鮮丼 …
20,000 円
岩手県沿岸では獲れたてのウニを牛乳瓶に詰めて保存するスタイルが一般的です。 獲れたてのウニを、滅菌処理を行った海水と一緒に牛乳瓶に入れ保存することで、地元でしか味わえない新鮮で美味しいウニを食べることができます。 まさに、三陸“宮古”の名物とも言えます。 この独特のスタイルからインスピレーションを受けて考案されたのが「瓶ドン」です。 牛乳瓶に詰まった宮古の旬の食材を、あつあつご飯に盛り付けて食べるだけ。 体験型のご当地丼をご自宅で楽しむことができます。 宮古の新しい名物を、食べてみてはいかがでしょうか。 使用している食材は三陸産です。 宮古市の川秀(蟇目工場)、浄土ヶ浜レストハウス、古須賀商店製造のこだわり瓶ドンです。 各社がこだわり抜いた食材と味付の瓶ドンの食べ比べセットです。 お手軽海鮮丼をご自宅で! ぜひご賞味ください。 (株)川秀製造 瓶ドンウニ入り 中身)ウニ、イクラ、めかぶ 浄土ヶ浜レストハウス製造 瓶ドントラウトサーモンウニ 中身)トラウトサーモン、ウニ、めかぶ、がごめ昆布 古須賀商店製造 瓶ドンうにいくら 中身)うに、いくら、めかぶ ※瓶ドンに使用している牛乳瓶は、高さ約10cmの90mlサイズの瓶を使用しており、200mlサイズの牛乳瓶より小さいサイズとなっております。 ●おすすめの用途 ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品/お中元/誕生日/母の日/父の日/敬老の日など” ■生産者の声 復興支援会社である「かけあしの会」では、「立ち止まらず駆け足」、「町づくりに貢献」、「雇用の促進」、「地域産業への支援」を目的に活動しています。 かけあしの会で取り扱っているお礼品の利益は、新しい製品づくりの資金や震災を風化させないための活動にも使わせていただきます。 ■注意事項/その他 ・保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存してください) ・お召し上がり方:冷蔵庫で解凍し、そのままお召し上がりいただけます。 ・本お礼品は加熱しておりません。 ・解凍後はお早めにお召し上がりください。 宮古市で行っている製造加工工程:原料入庫、カット、味付け、配合、ビン殺菌、ビン詰め、冷凍、ラベル貼付、箱詰め、出荷
- 別送
【管理番号】 44515
-
瓶ドン 3本 セット ウニ ほたて とろサーモン 海鮮丼 冷凍 お取り寄せ イク…
17,000 円
岩手県沿岸では獲れたてのウニを牛乳瓶に詰めて保存するスタイルが一般的です。 獲れたてのウニを、滅菌処理を行った海水と一緒に牛乳瓶に入れ保存することで、地元ならではの新鮮で美味しいウニを食べることができます。 まさに、三陸”宮古”の名物とも言えます。 この独特のスタイルからインスピレーションを受けて考案されたのが「瓶ドン」です。 牛乳瓶に詰まった宮古の旬の食材を、あつあつご飯に盛り付けて食べるだけ。 体験型のご当地丼をご自宅で楽しむことができます。 宮古の新しい名物を、食べてみてはいかがでしょうか。 使用している食材は三陸産です。 宮古市の川秀(蟇目工場)、古須賀商店製造のこだわり瓶ドンです。 各社がこだわり抜いた食材と味付の瓶ドンの食べ比べセットです。 お手軽海鮮丼をご自宅で! ぜひご賞味ください。 株式会社川秀製造 (1)瓶ドンウニ 中身)ウニ、イクラ、めかぶ 古須賀商店製造 (2)瓶ドンほたて 中身)ほたて、いか、トラウトサーモン、めかぶ (3)瓶ドンとろサーモン 中身)トラウトサーモン、めかぶ ※瓶ドンに使用している牛乳瓶は、高さ約10cmの90mlサイズの瓶を使用しており、200mlサイズの牛乳瓶より小さいサイズとなっております。 ●おすすめの用途 ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品/お中元/誕生日/母の日/父の日/敬老の日など ■生産者の声 復興支援会社である「かけあしの会」では、「立ち止まらず駆け足」、「町づくりに貢献」、「雇用の促進」、「地域産業への支援」を目的に活動しています。 かけあしの会で取り扱っているお礼品の利益は、新しい製品づくりの資金や震災を風化させないための活動にも使わせていただきます。
- 別送
【管理番号】 44714
-
瓶ドン トラウトサーモン入り 3本セット 川秀 浄土ヶ浜レストハウス 古須賀…
16,000 円
岩手県沿岸では獲れたてのウニを牛乳瓶に詰めて保存するスタイルが一般的です。 瓶ドンとは獲れたてのウニを、滅菌処理を行った海水と一緒に牛乳瓶に入れ保存することで、地元でしか味わえない新鮮で美味しいウニを食べることができます。 まさに、三陸“宮古”の名物とも言えます。 この独特のスタイルからインスピレーションを受けて考案されたのが「瓶ドン」です。 牛乳瓶に詰まった宮古の旬の食材を、あつあつご飯に盛り付けて食べるだけ。 体験型のご当地丼をご自宅で楽しむことができます。 宮古の新しい名物を、食べてみてはいかがでしょうか。 使用している食材は三陸産です。 宮古市の川秀(蟇目工場)、浄土ヶ浜レストハウス、古須賀商店製造のこだわり瓶ドンです。 各社がこだわり抜いた食材と味付の瓶ドンの食べ比べセットです。 お手軽海鮮丼をご自宅で! ぜひご賞味ください。 (株)川秀製造 瓶ドン宮古トラウトサーモン 中身)トラウトサーモン、イクラ、めかぶ 浄土ヶ浜レストハウス製造 瓶ドントラウトサーモンイクラ 中身)トラウトサーモン、イクラ、がごめ昆布 古須賀商店製造 瓶ドンとろサーモン 中身)トラウトサーモン、めかぶ ※瓶ドンに使用している牛乳瓶は、高さ約10cmの90mlサイズの瓶を使用しており、200mlサイズの牛乳瓶より小さいサイズとなっております。 ●おすすめの用途 ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品/お中元/誕生日/母の日/父の日/敬老の日など” ■生産者の声 復興支援会社である「かけあしの会」では、「立ち止まらず駆け足」、「町づくりに貢献」、「雇用の促進」、「地域産業への支援」を目的に活動しています。かけあしの会で取り扱っているお礼品の利益は、新しい製品づくりの資金や震災を風化させないための活動にも使わせていただきます。 ■注意事項/その他 ・保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存してください) ・お召し上がり方:冷蔵庫で解凍し、そのままお召し上がりいただけます。 ・本お礼品は加熱しておりません。 ・解凍後はお早めにお召し上がりください。 宮古市で行っている製造加工工程:原料入庫、カット、味付け、配合、ビン殺菌、ビン詰め、冷凍、ラベル貼付、箱詰め、出荷
- 別送
【管理番号】 44515
-
三陸 宮古 の塩を使用した 熟成 牛タン スライス 味付け 1.2kg (200g×6)_ …
28,000 円
牛タン原料は選りすぐった産地の原料を使用。柔らかくジューシーなタン中・タン元を熟練の職人が一枚一枚丁寧に手切りをしております。 また、表面に切込み(スリット)を入れておりますので、厚くてもとても食べやすい食感となります。 一番のこだわりは、三陸宮古の塩をベースに味付けし、3日間の熟成を施すことにより、旨味をしっかり引き出している点です。 三陸宮古の塩は自然豊かな三陸の海水をイオン交換膜で電気透析し不純物を除去し平釜でじっくりと最後まで煮詰めたまろやかでしっとりした溶けやすい塩です。 食べ方は、熱したフライパンに少量のサラダ油をひき(サラダ油無しでも大丈夫です)、 中火で両面に軽く焦げ目が付く程度に焼き上げ、表面を1/2カット(半分)し、浅漬け(白菜やきゅうり)、南蛮味噌等を添えて出来上がりです。 麦飯と山芋とろろ、汁物をセットしたら牛タン焼定食の出来上がりです。 ■生産者の声 三陸宮古の塩を使用した熟成牛タンは、多くの方々に「おいしい」と召し上がっていただけるよう、徹底した衛生管理の下、こだわりをもって製造致しております。 ほどよい塩加減の味付けがされておりますので、シンプルに焼いて、素材の味を堪能することをお勧めします。 牛タン本来がもつ旨みの深さと、三陸宮古の天然塩を使用したまろやかな味付けを是非お確かめ下さい。 ■注意事項/その他 本お礼品は冷凍でのお届けとなります。お召し上がりの際は、前夜から冷蔵庫内で解凍していただくことをお勧めします。 この方法ですと、時間はかかりますが、肉の旨味成分の流出が抑えられ、より美味しくお召し上がりいただけます。 お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、早めの調理をお奨めいたします。残った牛タンの再凍結はお勧めいたしません。 宮古市で行っている製造加工工程:原料受入れ、解凍、皮むき・成形(皮むき、汚れ、脂肪、血合いの除去)、スライス・切れ目入れ(全て手切り、重量確認)、味付け、熟成(真空包装のうえ24時間熟成)、計量、真空個包装、異物検査(X線、金属探知)、梱包、冷凍保管、出荷
- 別送
【管理番号】 44550
-
宮古の 塩だれ 厚切り牛タン 1kg (200g×5)・宮古の赤しそ香る 牛タン先切り…
15,000 円
「三陸宮古の塩だれ厚切り牛タン」 厚切り牛タンを、自然豊かな三陸の海でとれた塩と昆布で作った塩だれで味付けしました。 吉田精肉店と言えば「手仕込み」。熟練の包丁さばきで一枚一枚丁寧にスライス、切り込みを入れます。両面に入れた切り込みが塩だれを全体に浸透させ、柔らかく旨味たっぷりな品となります。 大人数でのバーベキューはもちろん、200gの小分けパックになっていますので、使い勝手も抜群です。 「宮古の赤しそ香る牛タン先切り落とし」 宮古市川井地域で育てた「片面赤紫蘇」を使用。肉厚で香り高い赤しそは、熱を通した瞬間に爽やかな香りが立ちます。 牛タン先を食べやすく2mm厚でスライスし、川井の赤しそをベースにした特製だれに絡ませた、食欲そそる一品になっております。 ■生産者の声 吉田精肉店の製品は皆様にご満足いただけるよう徹底した衛生管理の下、こだわりをもって生産しております。 何度も試作し、試行錯誤の上、製品化しておりますので、ぜひご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※本お礼品は冷凍でのお届けとなります。お召し上がりの際は、前夜から冷蔵庫内での解凍をお勧めしております。この方法ですと、肉の旨味成分の流失が抑えられ、より美味しくお召し上がりいただけます。お急ぎの場合は流水解凍をし、しっかりと解凍してからお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 【宮古市での製造工程】 宮古の塩だれ厚切り牛タン:原料受け入れ→解凍→皮むき→成形(皮むき、汚れ、脂肪、血合いの除去)→タンブリング(味付け)→スライス、切れ目入れ(すべて手切り、重量確認)→味付け→計量→真空個包装→異物検査(X線、金属探知)→梱包→冷凍保管→冷凍保管→出荷 赤しそ香る牛タン切り落とし:タン先成型→冷凍→スライス→味付け→計量→真空個包装→異物検査(X線、金属探知)→梱包→異物冷凍保管→出荷
- 別送
【管理番号】 45335
-
<かれい専門店>こだわりの干かれい充実セット【1002477】
15,000 円
数あるかれいの種類の中で、干物にして美味しい「かれい」として「ヒレグロ」と「ソウハチ」を詰め合わせました。日常の食卓の一品としてお楽しみいただきたいと考えて、飾らず簡易包装にして中身をボリュームアップしました。味付は食塩のみ。甘塩で塩角のないふっくら感の残る干物です。 ※魚の大きさ、尾数は取れ高により前後します。内容量に変更はございませんので予めご了承ください。 【生産者の声】 宮古市にふるさと納税をされた方に感謝の気持ちを込めました。 宮古の清らかな水をふんだんに使って、宮古人がただひたすら「干かれい」を作っています。 作るだけでなく食べたりお配りしたり「干かれい」消費量も多く、「かれい」への想いが深い「かれい専門店」です。 【ご注意】 冷凍の状態でお送りしますので、調理前に解凍する必要があります。 解凍時に水分が出ますので表面をキッチンペーパーなどで拭き取ってから焼く・揚げるなどの調理をすることをお勧めします。 「ソウハチ」は、肉厚で焼くのはもちろんですが揚げ物にしても美味しいです。 宮古市で行っている製造加工工程:原料仕入れ、下処理、洗浄、味付け、乾燥準備、調整しながら冷風乾燥、規格選別、成型、並列、急速冷凍、金属探知機、包装、発送
- 別送
【管理番号】 43915
-
瓶ドン3本 三陸宮古の塩使用熟成牛タンスライス味付200g 瓶ドンウニ ほたて …
23,000 円
☆瓶ドンとは 岩手県沿岸では獲れたてのウニを牛乳瓶に詰めて保存するスタイルが一般的です。 獲れたてのウニを、滅菌処理を行った海水と一緒に牛乳瓶に入れ保存することで、地元ならではの新鮮で美味しいウニを食べることができます。 まさに、三陸”宮古”の名物とも言えます。 この独特のスタイルからインスピレーションを受けて考案されたのが「瓶ドン」です。 牛乳瓶に詰まった、宮古の旬の食材を、あつあつご飯に盛り付けて食べるだけ。 体験型のご当地丼をご自宅で楽しむことができます。 宮古の新しい名物を、食べてみてはいかがでしょうか。 宮古市の川秀(蟇目工場)、古須賀商店製造のこだわり瓶ドンです。 各社がこだわり抜いた食材と味付の瓶ドンの食べ比べセットです。 お手軽海鮮丼をご自宅で! ぜひご賞味ください。 ■生産者の声 復興支援会社である「かけあしの会」では、「立ち止まらず駆け足」、「町づくりに貢献」、「雇用の促進」、「地域産業への支援」を目的に活動しています。 かけあしの会で取り扱っているお礼品の利益は、新しい製品づくりの資金や震災を風化させないための活動にも使わせていただきます。 ■注意事項/その他 ●瓶ドン ・保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存してください) ・お召し上がり方:冷蔵庫で解凍し、そのままお召し上がりいただけます。 ・本お礼品は加熱しておりません。 ・解凍後はお早めにお召し上がりください。 ●牛タン ・本お礼品は冷凍でのお届けとなります。お召し上がりの際は、前夜から冷蔵庫内で解凍していただくことをお勧めします。 この方法ですと、時間はかかりますが、肉の旨味成分の流出が抑えられ、より美味しくお召し上がりいただけます。 ・お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、早めの調理をお奨めいたします。残った牛タンの再凍結はお勧めいたしません。
- 別送
【管理番号】 44606
-
山田湾産 天然 山田プレミアムアカモク 冷凍 30g×3個 10セット 海藻 三陸山…
6,000 円
栄養たっぷり!免疫力アップ!天然山田湾100%アカモク!
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 YD-467
-
岩手県宮古市シティカラー 「浄土ヶ浜のいいイロ」万年筆インク 20ml【12785…
15,000 円
岩手県宮古市を代表する景勝地「浄土ヶ浜(じょうどがはま)」をイメージした地域色「浄土ヶ浜 エターナルグリーン」の万年筆インクです。 このインクは、宮古市のシティプロモーションの一環として地域資源を「地域色」として定め活用を広げる取組「浄土ヶ浜のいいイロプロモーション2021」から生まれた宮古市のPRアイテムです。 ふるさと納税で地域色を活用したアイテムをファンの皆さまに届けることで、地域への支援を加速さたい想いから開発がスタートしました。 【インクの特徴】 地域色「浄土ヶ浜 エターナルグリーン」は、浄土ヶ浜の海が輝き、海面に映える松の緑と海の青の混ざり合うエメラルドグリーンの色から生まれました。 インクカラーは「いわてのいいイロCOLOR INK」を企画開発しているステーショナリーの専門店「pen.」(岩手県盛岡市)の菊池保宏氏の監修を受け、その綺麗な海の色が再現できるよう試作を重ねています。 【開発の背景】 宮古市では、「森、川、海と人が調和し共生する安らぎのまち」を標榜し、将来の都市像として掲げています。 東日本大震災から10年が経過し、新たに、宮古市のシンボルとして「地域の色(地域色)」を作り、宮古市の元気を全国に伝えるシティプロモーションに活用することにしました。 スタートの2021年度は「海」の地域資源として景勝地「浄土ヶ浜」の地域色(愛称:いいイロ)「浄土ヶ浜 エターナルグリーン」が完成しました。 この地域色は、市民からの募集、関係者のヒアリングや選考委員会を経て候補色がつくられ、市民投票により決定しました。 決定した色は、2022年7月に就航開始を目指す宮古市遊覧船や地場産品・地域活動へ活用し、浄土ヶ浜の自然環境の維持保全や地域産業の活性化へと活用されていきます。 ■生産者の声 この「浄土ヶ浜のいいイロ」万年筆インクを通じて、宮古市の魅力が多くの方に伝わることを願っています。 浄土ヶ浜に訪れたことがある方はその思い出の形として、まだ訪れたことが無い方には浄土ヶ浜を訪れるきっかけになれば幸いです。
- 別送
【管理番号】 44565
-
三陸宮古トラウトサーモン入り<加熱調理済み惣菜5種セット>【1260324】
17,000 円
宮古トラウトサーモンは、新たな地域ブランドを目指す魚です。宮古トラウトサーモンは程よく脂がのり、とても食べやすく加工品にも適した魚です。 メインの宮古トラウトサーモンは旨味が引き立つ西京焼に調理致しました。 その他宮古港で水揚げされた、新鮮な旬の魚を使用した、加熱調理済み惣菜を手作り致しました。 三陸宮古ならでは、脂がのったさばは炙りしめにし、セイダカレイ、宗八カレイ、は定番の煮物に致しました。 サワラは、繊細な白身で柔らかく人気の西京焼に致しました。 1切れずつ真空パックになっておりますので、届いてそのまま冷凍保存もしやすく手間がかかりません。解凍しそのまま召し上がれます。 是非三陸宮古の海の幸をご堪能下さい。 ◆おすすめの用途 ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など ◆保存方法 冷凍365日/解凍後3日 炙りしめさば冷凍365日/解凍後4日 ◆包装方法 真空包装/小分けになっております。 ■生産者の声 地場で獲れた新鮮な魚を、一枚一枚心を込めて手作りしております。 ■注意事項/その他 パッケージや商品名シールは予告なく変更する場合があります。 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。 宮古市で行っている製造加工工程:原料仕入れ、カット、味付け、焼き上げ、急速冷凍、真空パック、金属探知、包装、ラベル貼付、箱詰め、出荷
- 別送
【管理番号】 44508
-
Re帆バック【1029057】
11,000 円
セール(帆)を利用して作ったトートバックになります。耐久性・防水性に優れております。 ■生産者の声 何年も海で皆様の笑顔と共に帆走してきたヨットのセール(帆)です。また、違った形でそれぞれの風を受けて楽しませていただければ幸いです。 東日本大震災で被災したヨットのセールの再利用をきっかけに作り始めたバッグです。 ■注意事項/その他 セール(帆)は何枚ものパーツを縫い合わせて作られています。縫い目も模様として利用しているため、すべて一点ものとなります(画像はイメージとなります。大きさ、形に変更はありませんが 取っ手のベルト及びデザインに関しては変更があります。)ので、ご了承ください。また、リサイクル製品のため多少の汚れがございます。 宮古市で行っている製造加工工程:原料入庫、バッグの箇所ごとに裁断、縫い合わせ、発送
- 別送
【管理番号】 43915
-
岩手県産肉使用<無添加>レトルトカレー4点セット(チキン、ビーフ、ポーク…
13,000 円
岩手県産のお肉、農薬を使わずに育てた自家栽培の玉ねぎなど、材料にこだわりを持った、無添加カレーです。 〈お届け内容〉 1.チキンカリー:岩手県産骨付き鶏もも肉を1本丸ごとカレーソースで煮込みました。スパイシーなカレーです。 2.ビーフカレー:岩手県産牛肉を塊のままカレーソースで煮込みました。欧風カレーです。 3.ポークカレー:岩手県岩泉町の龍泉洞黒豚を100g使用した和風カレーです。お子様からご年配の方までお楽しみいただけます。 4.キーマカリー:岩手県産鶏ひき肉をスパイス・野菜ジュース・フルーツで煮込みました。 ■生産者の声 玉ネギ炒めから始まる全て手作りのカレーです。玉ネギ炒めの油は、岩手県産菜種油を使用しています。 製造開始から20年以上お届けしているロングセラーです。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 宮古市で行っている製造加工工程:原料入庫、水洗い、カット、調理、殺菌、真空パック、包装、ラベル貼付、箱詰め、発送
- 別送
【管理番号】 43915
-
三陸宮古トラウトサーモン・ナメタ煮物他<加熱調理済み惣菜6種セット>【12…
22,000 円
宮古トラウトサーモンは、新たな地域ブランドを目指す魚です。宮古トラウトサーモンは程よく脂がのり、とても食べやすく加工品にも適した魚です。 メインの宮古トラウトサーモンは旨味が引き立つ西京焼に調理致しました。その他宮古港で水揚げされた新鮮な旬の魚を使用した、加熱調理済み惣菜を手作り致しました。三陸宮古ならでは、脂がのったさばは炙りしめにし、セイダカレイ、宗八カレイ、は定番の煮物に致しました。 お正月にはかかせないナメタガレイの煮物もご用意致しました。サワラは、繊細な白身で柔らかく人気の西京焼に致しました。1切れずつ真空パックになっておりますので、届いてそのまま冷凍保存もしやすく手間がかかりません。解凍しそのまま召し上がれます。是非三陸宮古の海の幸をご堪能下さい。 【内容】 宮古トラウトサーモン西京〔1入〕3袋 さわら西京焼〔1入〕2袋 宗八カレイ煮物〔1入〕2袋 ナメタ(オス)煮物〔1入〕2袋 セイダ煮物〔1入〕2袋 炙りしめさば〔1入〕1袋 ◆おすすめの用途 ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など ◆保存方法(賞味期限) 冷凍365日/解凍後3日 炙りしめさば冷凍365日/解凍後4日 ◆包装方法 真空包装/小分けになっております。 ■生産者の声 地場で獲れた新鮮な魚を、一枚一枚心を込めて手作りしております。安心安全なものをお届けできるよう心がけております。 ■注意事項/その他 パッケージや製品名シールは予告なく変更する場合があります。 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。 宮古市で行っている製造加工工程:原料仕入れ、カット、味付け、焼き上げ、煮込み、真空パック、金属探知、包装、ラベル貼付、箱詰め、出荷
- 別送
【管理番号】 44508
-
<三陸の練り物>充実のふるさとバラエティーセット【1014294】
14,000 円
丸徳の練り物はさかなの身が凝縮されており、しっかりとしたかための歯ごたえとなっております。それはさかなの旨みを存分に活かし味わって頂くためです。</br>根本の味付けは、海の恵みミネラルたっぷりの自然海塩と地元の鮭を塩のみでじっくり熟成させて造った魚醤です。</br>着色料、保存料は無添加。化学調味料は最低限の使用となっております。 一つひとつ想いを込め、手造りしております。皆様にさかなを感じてお召し上がり頂ければ幸いです。 ・昔ちくわ/完全手造り、噛めば噛むほど深い味わい。 ・さつまあげ/創業から守り続けてきた昔ながらの味わい。 ・三陸揚/三陸の海の恵みと山の恵みをミックス。 ・三陸揚たまねぎ/肥えた畑で採れた甘くて軟らかいたまねぎがたっぷり。 ・三陸揚ごぼう/岩泉の農家が有機無農薬で育てたごぼうがたっぷり。 ・三陸揚いか/たっぷりイカ入り。 ・宮コロッケわかめ/三陸産のわかめがたっぷり。 ・宮コロッケ野菜/三陸産タラのすり身に牛乳を加えて練り上げ、地元の野菜をたっぷり入れました。 ■注意事項/その他 ・すべての製品は冷蔵庫にて自然解凍をお勧めします。(半日ほどで戻ります) ・解凍後、フライパン、オーブントースター等でサッと焼いてお召し上がりください。 ・冷凍便にてお届けさせていただいております。 ・賞味期限は、冷凍で90日、冷蔵で7日となっております。 ・賞味期限にかかわらず、開封後はお早めにお召し上がりください。 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。 宮古市で行っている製造加工工程:原料入庫、原料の練り作業、味付け、練り物へのワカメや野菜などの混ぜ込み、成形、揚げ、焼き、蒸し、急速冷凍、パック詰め、ラベル貼付、金属探知、出荷
- 別送
【管理番号】 43915
-
浄土ヶ浜パークホテル「一泊2食ビュッフェペア宿泊券」ビューバス付き和室ツ…
100,000 円
浄土ヶ浜パークホテルは、三陸復興国立公園内の名勝「浄土ヶ浜」の高台に立つホテルです。 ロビーや海側のお部屋などからは、本州最東端の街の朝日もご覧いただけます。 ご夕食は、「三陸の海の幸」や「地産の食材」をもちいたビュッフェをお召し上がりいただけます。三陸の旬のお刺身や苺煮(イチゴニ)などの郷土料理もございますので、ぜひお楽しみください。 和の景観と四季の恵みあふれる浄土ヶ浜パークホテルで皆様のお越しをお待ちしております。 【宿泊のお客様へ】 〇お部屋は、ビューバス付き和室ツインベッドルームとなります。(全室禁煙) ○ご夕食・ご朝食ともに、ダイニングにてビュッフェのお食事となります。 ○宿泊対象外期間 土曜日ならびに下記期間については除外とさせていただきます。 ・2024年12月27日~12月31日 ・2025年1月1日~1月4日 ・2025年1月11日~1月18日 ・2025年2月22日~2月24日 ・2025年4月26日~4月30日 ・2025年5月1日~5月6日 【注意事項】 ○満室の場合もございますので、必ず事前のご予約が必要となります。お手数ではございますが、お早めにお電話にて「ご予約」をお願いいたします。 ○宮古駅⇒ホテルまでは、路線バスの他に「ホテル送迎バス」をご用意しております。 「ホテル送迎バス」は、14:20発、16:00発、18:00の3便となりますので、ご利用の際は2日前までにお電話にてご予約をお願いいたします。
- 別送
【管理番号】 43941
-
おいしいカフェインレスコーヒー!スペシャルティコーヒー焙煎店のコーヒーバ…
12,000 円
おいしいカフェインレスコーヒー!スペシャルティコーヒー焙煎店のコーヒーバッグ20個セット 本州最東端のスペシャルティコーヒー焙煎店より。お湯を注いでしばらく待つだけの簡単なコーヒーバッグです。薄いと感じた時はもう少し浸けて。濃い時はお湯を足してください。ご自宅はもちろん、職場でも、アウトドアでも。いつでもどこでも簡単で手軽にお楽しみいただけます。 ■生産者の声 本州最東端のスペシャルティコーヒー焙煎店。岩手県宮古市にコーヒーの焙煎所「さとう珈琲豆直売」です。コーヒーの醍醐味は、焙煎したての豆を淹れた香味を味わうこと。焙煎の修行を重ね続ける夫婦が、本州でいちばん早い朝日を浴びながら、フジローヤルの3キロ焙煎機で丁寧に焙煎しています。世界の産地から神戸や横浜を経由して、岩手県宮古市まで届けられるスペシャルティコーヒーの生豆を使用。鮮度本位でお届けいたします ■注意事項/その他 ・注ぐ温度は85~90℃ぐらいがおすすめです。薄い場合にはもう少し浸け時間をおいて。濃い場合には、お湯を注いで。どうぞお気軽にお召し上がりください。 宮古市で行っている製造加工工程:コーヒー豆仕入れ、焙煎、発送
- 別送
【管理番号】 44189
-
岩手県産使用<無添加>炊き込みご飯の素3点セットB(たこ、いか、和牛 各2…
13,000 円
平成29年度 いわて特産品コンクール 岩手県知事賞受賞! お米を2合研いで水加減を調整し、あとは袋の中身を入れるだけ。具だくさんの炊き込みご飯を簡単に召し上がれます。 宮古港で水揚げされた海産物、岩手の自然豊かな環境で育った牛の肉はもちろん、野菜類も国産のものを使用しています。添加物は一切使用しておりません。 ■生産者の声 食の宝庫、岩手県から優れた海産物、牛肉を使用した、具だくさんの炊き込みご飯の素です。 お米を研いで水加減を調整するだけで、ご馳走炊き込みご飯が召し上がれます。 宮古市で行っている製造加工工程:原料入庫、水洗い、カット、調理、殺菌、真空パック、包装、ラベル貼付、箱詰め、発送
- 別送
【管理番号】 44147
-
<三陸銘菓>元祖いかせんべい 三鉄車両箱ギフトボックス 〔2枚入×8袋〕×3…
14,000 円
岩手県の沿岸・宮古市の銘菓として長く親しまれている「いかせんべい」。そのいかせんべいを、NHK「あまちゃん」で一躍有名になった三陸鉄道の車両をデザインした箱にお詰めしました。 おなじみの「一般車」と特別車両「お座敷列車」「レトロ車両」の3つをセット。震災に負けずに三陸を走る「さんてつ」ギフトを、笑顔とともにお届けします。 【生産者の声】 弊社「すがた」は、明治14年の創業以来から伝統を守り「いかせんべい」をつくり続けております。 長い歴史が誇る技術と信頼で、多くの方に愛される製品づくりとサービスの提供を目標に、一生懸命活動しております。東日本大震災では店舗・工場ともに全壊となりましたが、おかげさまで営業も再開、伝統の灯を絶やさずにできました。ありがとうございます。 工場ではいかせんべいの手焼き体験も実施しています。ぜひ一度、遊びに来てください。 宮古市で行っている製造加工工程:原材料入庫(小麦粉、スルメイカ、塩)、スルメイカの出汁とり、原材配合、原料練り合わせ、焼き作業、製品包装、箱詰め、出荷
- 別送
【管理番号】 43915
-
<かりんとう好き必見!>田中菓子舗かりんとうセット【1290642】
14,000 円
うず巻きの田老かりんとうは、三陸宮古沖の海水から作られた三陸みやこの塩を練り込んだ生地を、1枚1枚切って、こだわりの米胚芽油で揚げました。 昭和8年三陸大津波、東日本大震災、二度の試練を乗り越え復活した、ふるさとの懐かしい味をご堪能下さい。 加えて、素揚げのかりんこ、塩コショウ味のかりんこチップスをセットにしてお届けいたします。 田老かりんとうのこわれ入り「おわげんせ袋」のおまけ付きです。 田中菓子舗のお菓子をお楽しみください。 ■生産者の声 東日本大震災で、工場・店舗兼住宅全て失いましたが、菓子製造工場のみ2年後に再建し、田老かりんとうを復活致しました。 グリーンピア三陸宮古駐車場敷地内の共同仮設店舗にて6年間営業の後、現在は国道45号線沿いに本設店舗を再建し、営業中です。 皆様のご支援への感謝の思いを込めたお菓子をお届けいたします。 今、田老地区がどんどん変化しています。 震災前田中菓子舗のあった場所は野球場になっています。 今後も、被災地に心を寄せていただき、現地に足を運んでいただけましたなら幸いです。 ■注意事項/その他 ※高温多湿を避け、開封後はなるべく早目にお召し上がりください。 ※季節により乾燥具合が異なる場合があります。 ※賞味期限は製品裏面に明記してあります。製品によって異なりますのでご注意下さいませ。 宮古市で行っている製造加工工程:原料入庫、仕込み、生地作り、揚げ、黒糖配合、乾燥、包装、発送
- 別送
【管理番号】 44651
-
瓶ドン めかぶ不使用 3本 セット ホタテ サーモン イカ イクラ 使用 海鮮丼 …
19,000 円
◆瓶ドンとは 岩手県沿岸では獲れたてのウニを牛乳瓶に詰めて保存するスタイルが一般的です。 獲れたてのウニを、滅菌処理を行った海水と一緒に牛乳瓶に入れ保存することで、地元ならではの新鮮で美味しいウニを食べることができます。 まさに、三陸”宮古”の名物とも言えます。 この独特のスタイルからインスピレーションを受けて考案されたのが「瓶ドン」です。 牛乳瓶に詰まった宮古の旬の食材を、あつあつご飯に盛り付けて食べるだけ。 体験型のご当地丼をご自宅で楽しむことができます。 宮古の新しい名物を、食べてみてはいかがでしょうか。 使用している食材はほとんどが宮古産、もしくは三陸産です。 宮古市の古須賀商店、浄土ヶ浜パークホテル製造のこだわり瓶ドンです。 海藻が苦手な方にもおすすめ!めかぶ不使用瓶ドンの3本セットです。 お手軽海鮮丼をご自宅で! ぜひご賞味ください。 浄土ヶ浜パークホテル製造 (1)瓶ドン浜ノ宝トラウトサーモンの身とイクラの紅葉漬 中身)トラウトサーモン、イクラ 古須賀商店製造 (2)瓶ドン めかぶ不使用 いくら無し 中身)ほたて、いか、トラウトサーモン (3)瓶ドン めかぶ不使用 いくら有り 中身)ほたて、いか、トラウトサーモン、いくら ※瓶ドンに使用している牛乳瓶は、高さ約10cmの90mlサイズの瓶を使用しており、200mlサイズの牛乳瓶より小さいサイズとなっております。 ●おすすめの用途 ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品/お中元/誕生日/母の日/父の日/敬老の日など ■生産者の声 復興支援会社である「かけあしの会」では、「立ち止まらず駆け足」、「町づくりに貢献」、「雇用の促進」、「地域産業への支援」を目的に活動しています。 かけあしの会で取り扱っているお礼品の利益は、新しい製品づくりの資金や震災を風化させないための活動にも使わせていただきます。
- 別送
【管理番号】 45442
-
海の幸をおあげんせ A【1104634】
29,000 円
佐々由人気の干物をご用意致しました。干し上げることで旨みを凝縮しております。職人の絶妙な塩加減をお楽しみ下さい。 ■生産者の声 魚離れが加速する中、より身近な食材としてお召し上がり頂けるよう努力しております。 ■注意事項/その他 ・家庭用の冷凍庫ですと、適切な保存温度が保たれない場合がございますので、賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。 ・解凍後はお早めにお召し上がりください。 宮古市で行っている製造加工工程:原料仕入れ、開き、内臓除去、塩水漬、天日干し又は乾燥機、真空パック、金属探知、冷凍、包装、ラベル貼付、箱詰め、出荷
- 別送
【管理番号】 43915
-
宮古の厚切り塩だれ牛タン 800g(200g×4p)_ 牛タン タン 牛たん 肉 にく お…
12,000 円
厚切り牛タンを、自然豊かな三陸の海でとれた塩と昆布で作った塩だれで味付けしました。 吉田精肉店と言えば「手仕込み」。熟練の包丁さばきで一枚一枚丁寧にスライス、切り込みを入れます。両面に入れた切り込みが塩だれを全体に浸透させ、柔らかく旨味たっぷりな品となります。 200gの小分けパックになっていますので、使い勝手も抜群です。 ■生産者の声 吉田精肉店の製品は皆様にご満足いただけるよう徹底した衛生管理の下、こだわりをもって生産しております。 何度も試作し、試行錯誤の上、製品化しておりますので、ぜひご賞味ください。 ■注意事項/その他 本お礼品は冷凍でのお届けとなります。お召し上がりの際は、前夜から冷蔵庫内で解凍していただくことをお勧めします。この方法ですと、時間はかかりますが、肉の旨味成分の流出が抑えられ、より美味しくお召し上がりいただけます。 お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、早めの調理をお奨めいたします。残った商品の再凍結はお勧めいたしません。 ※画像はイメージです。お届けのお礼品は「宮古の塩だれ牛タン 800g(200g×4p)」です。その他のものはお礼品に含まれません。 宮古市で行っている製造加工工程:原料受入れ、解凍、皮むき・成形(皮むき、汚れ、脂肪、血合いの除去)、タンブリング(味付け)、スライス・切れ目入れ(全て手切り、重量確認)、味付け、熟成(真空包装のうえ24時間熟成)、計量、真空個包装、異物検査(X線、金属探知)、梱包、冷凍保管、出荷
- 別送
【管理番号】 45562
201件中1~30件表示