「NPO法人nina神石高原」 検索結果一覧
-
神石高原ティアガルテンでBBQ&1泊キャンプ【NPO法人nina神石高原】※寄付金の…
60,000 円
★BBQ&テント1泊キャンプ 芝生が敷きつめられた広大な敷地に、最大40サイトが野営できるほどのキャンプ場です。 テント(テント、寝袋付き)での1泊とBBQ(BBQ器具・イス、テーブルセット)が楽しめます。 ※食材はご用意ください。 予約可能期間:ご利用日の約1~2週間前から予約可(体験チケット到着後、お電話でご予約ください) 利用期限:寄付申込みより1年間有効 ※施設定休日(水曜日 但し、7~9月は毎日営業)、休園日(1/1~2/28は冬季休園)はご利用いただけません。 ※寄付金の使い道が特定の団体に指定の寄付のため、各キャンペーン等の対象外となる場合があります。 施設提供者 神石高原ティアガルテン 電話0847-82-2823
- 別送
広島県神石高原町
-
神石高原ティアガルテンでログハウス1泊BBQ+ピザ焼き体験【NPO法人nina神石…
80,000 円
★BBQ&ログハウス1泊+ピザ体験 1DK平屋建てのログハウスです。丸太を校倉(あぜくら)造りで組んでいるので、木材が湿気を調整。自然のエアコンディショナーになっています。夕食はBBQをどうぞ。必要な道具類、食材はすべてご用意します。さらに石窯でのピザ体験もご用意しました。直径約20~25センチ程度のアツアツピザができ上がります。翌日のブランチにどうぞ。 予約可能期間:ご利用日の約1~2週間前から予約可(体験チケット到着後、お電話でご予約ください) 利用期限:寄付申込みより1年間有効 ※施設定休日(水曜日 但し、7~9月は毎日営業)、休園日(1/1~2/28は冬季休園)はご利用いただけません。 ※寄付金の使い道が特定の団体に指定の寄付のため、各キャンペーン等の対象外となる場合があります。 施設提供者 神石高原ティアガルテン 電話0847-82-2823
- 別送
広島県神石高原町
-
【神石高原町産の食材を使った中華3点セット】ルーロー飯の具、ミニちまき、…
10,000 円
神石高原町産の食材を使用した【台湾ルーロー飯(はん)の具】、【台湾風ミニちまき】、【台湾風ブルーベリーケーキ】がセットになりました。 国際薬膳調理師 張先生 × 神石高原町産の食材がコラボ! ふるさと台湾の食と文化、薬膳料理など食の大切さを伝える料理教室を開講中の張 惠燕先生(中国中医薬研究促進会 国際薬膳調理師/台湾出身・在日30年)が、神石高原町産の食材と出会い、商品が誕生しました。 *日本ではよく“台湾料理は辛い!”というイメージがありますが、本来の台湾料理は、素朴な味わいのものが多く、辛くないので日本人の口になじみますよ(^^♪ ※寄付金の使い道が特定の団体に指定の寄付のため、各キャンペーン等の対象外となる場合があります。
- 別送
広島県神石高原町
-
ゆで時間1分半~2分! 歯ごたえが新しいこんにゃくラーメン8食分 【NPO法人ni…
12,000 円
神石高原町産こんにゃく粉を使ったラーメンがおいしいわけ こんにゃくの品種はいろいろですが、なかでも最高品種といわれているこんにゃくがあることをご存知でしょうか。室町時代から連綿と伝わってきたもの。それが神石高原町で栽培されている在来種(和玉)こんにゃくです。 こんにゃくの原料はコンニャク芋。直径5センチほどの小さなコンニャク芋の種を植えつけ、毎年、植えかえを行ない収穫できるまで3年から4年もかかります。在来種のコンニャク芋は山間部の水はけのよい傾斜地でなければ栽培が難しく,栽培中はきめ細かなケアが欠かせません。 しかし、数年を経てようやく収穫されたコンニャク芋でつくられたこんにゃくの味わい、風味、歯ごたえは「これが本物の味」といわれるほど。在来種のコンニャク芋は、もともとグルコマンナンの含有量が多いため他の品種よりも歯ごたえがよく香りもいいのです。しかも凝固剤を少なくできるため、こんにゃく特有のにおいが少ないと評判です。このこんにゃくを使ったのがこんにゃくラーメン。おいしくないわけがありませんね。 ラーメン作りのプロが手がけた究極の味 この神石産こんにゃくを使ってこんにゃくラーメンを開発したのが、西日本最大級のラーメンラインナップを有する食品会社。在来種の高級コンニャク粉を練り込んだこんにゃくラーメンは、一般的な麺に比べ脂質は6割カット、カロリーもひかえめ。従来の中華麺にはない歯ごたえ、舌触り、食感が特徴です。通常の中華麺と違って食物繊維が多く強いコシが楽しめます。 味は2種類。ご当地ラーメン「広島ラーメン」の特徴である豚骨醤油味。そしてカキのエキスをふんだんに使ったカキ味噌味。味噌は広島県でも有名な「ますや味噌」を使用。広島らしい二つの味をセットにしました。個性豊かなこんにゃくラーメンをぜひお楽しみください。 ※具材は入っておりません ※生めんを使用していますので開封後はお早めにお召し上がりください ※酒精を使用していますので開封時に多少アルコール臭がしますが、麺をゆでると匂いはなくなります。安心してお召しあがりください。 製造者 クラタ食品有限会社 電話 084- 945-6200 事業者 NPO法人 nina神石高原 https://nina-jinseki.com/
- 別送
広島県神石高原町
-
【神石高原町産】令和7年産ニューピオーネ約2kgセット【数量限定先行予…
12,000 円
【昨年も大好評だったピオーネの先行予約開始しました!2025年秋発送予定分】 ※寄付金の使い道を選択メニューにて「n i n a 神 石 高 原」を選択してください。 他の使い道に寄付された場合には返礼品の発送は行われません。 神石高原町(じんせきこうげんちょう)は、広島県の東部に位置しています。標高500~600mの高地にあるため、年間の平均気温が11℃という冷涼な自然環境のなかにあります。 この環境を活かした産品の魅力の1つとなっているのが、寒暖の差が生み出す自然の恵み。その選りすぐりの“神石産”の数々は、多くの人々に驚きと感動を与えています。 今回はそんな神石高原町から、特産品の1つである“ピオーネ”を返礼品としてご用意させていただきました。その中でも種無しの“ニューピオーネ”という品種をご用意させていただきました。種が無いため食べやすく、小さいお子様からご年配の方まで、幅広い方に好まれています。 神石高原町の特産品でもあるこのピオーネですが、生産者の高齢化が進んでいます。また、後継者不足にも頭を悩ませている状態です。NPO法人nina神石高原ではふるさと納税がこの問題を解決する1つの突破口になるのではないかと考えております。皆様から頂いた寄付はNPO法人nina神石高原を通じて、地域活性化の支援を行わせていただきます。 (お礼の品について) ・天候や収穫状況によりお届けが前後することがありますのでご了承ください。台風等の自然災害などの影響で万が一手配ができないときは別途ご連絡させていただく場合があります。 ・お受け取り後はすぐに中身をご確認いただき、お早目にお召し上がりいただければ幸いです。 ・お礼の品の発送には万全を期しておりますが、輸送中の揺れや扱いなどで万が一ひどい傷み、脱粒等があった場合は、写真・画像を添付の上ご連絡ください。熟したぶどうは房から粒が外れやすい状態となります。配送状況によりやむをえず発生することがございますが、品質に問題はありませんので、何卒ご了承ください。 ・基本的には種の無いよう栽培されていますが、まれに種が残る場合がありますのでご容赦下さい。 ・寄付者と届け先が異なる場合は備考にその旨をお知らせください。 ※こちらでは勝手に寄付者の方のお名前を載せることがふるさと納税の特性上、難しいため。
- 別送
広島県神石高原町
-
【岡本餅店】伝説の高砂餅米でつくったお餅1kg約22個※寄付金の使い道を…
5,000 円
※寄付金の使い道を選択メニューにて「n i n a 神 石 高 原」を選択してください。 他の使い道に寄付された場合には返礼品の発送は行われません。 ※配送できずお礼の品が返送された場合は、再送いたしかねますのでご了承下さい。 ※写真はイメージです。 神石高原町(じんせきこうげんちょう)は、広島県の東部に位置しています。標高は概ね400~700mの高地にあるため、年間の平均気温が11℃という冷涼な自然環境のなかにあります。 この環境を活かした産品の魅力の1つとなっているのが、寒暖の差が生み出す自然の恵み。その選りすぐりの“神石産”の数々は、多くの人々に驚きと感動を与えています。 今回はそんな神石高原町から、岡本餅屋のお餅を1kg(22個前後)届けいたします。地域で育てた高砂餅米にこだわって作ったお餅、ぜひ一度ご賞味ください。 現在、神石高原町内のお米農家の高齢化が進んでいます。また、後継者不足にも頭を悩ませている状態です。NPO法人nina神石高原ではふるさと納税がこの問題を解決する1つの突破口になるのではないかと考えております。 皆様から頂いた寄付はNPO法人nina神石高原を通じて、地域活性化に役立てさせていただきます。 ※寄付金の使い道が特定の団体に指定の寄付のため、各キャンペーン等の対象外となる場合があります。
- 別送
広島県神石高原町
-
【神石高原町産】令和7年産シャインマスカット2kg【数量限定】 ※寄付金…
15,000 円
※寄付金の使い道を選択メニューにて「n i n a 神 石 高 原」を選択してください。 他の使い道に寄付された場合には返礼品の発送は行われません。 ※生鮮食品のため2日以上お受け取りができなかった場合は、すぐに返送されることがあります。ご不在日に配達されてしまった場合は、早急に配送会社へ再配達の連絡をお願いします。配送できずお礼の品が返送された場合は、再送いたしかねますのでご了承下さい。 神石高原町(じんせきこうげんちょう)は、広島県の東部に位置しています。標高500~600mの高地にあるため、年間の平均気温が11℃という冷涼な自然環境のなかにあります。 この環境を活かした産品の魅力の1つとなっているのが、寒暖の差が生み出す自然のおいしさ。その選りすぐりの“神石産”の数々は、多くの人々に驚きと感動を与えています。 今回はそんな神石高原町から、 “シャインマスカット”を返礼品としてご用意させていただきました。種が無いため食べやすく、小さいお子様からご年配の方まで、幅広い方に好まれています。 現在、生産者の高齢化が進んでいます。また、後継者不足にも頭を悩ませている状態です。NPO法人nina神石高原ではふるさと納税がこの問題を解決する1つの突破口になるのではないかと考えております。皆様から頂いた寄付はNPO法人nina神石高原を通じて、地域活性化活動を行わせていただきます。 (お礼の品について) ・天候や収穫状況によりお届けが前後することがありますのでご了承ください。台風等の自然災害などの影響で万が一手配ができないときは別途ご連絡させていただく場合があります。 ・お受け取り後はすぐに中身をご確認いただき、お早目にお召し上がりいただければ幸いです。 ・お礼の品の発送には万全を期しておりますが、輸送中の揺れや扱いなどで万が一ひどい傷み等があった場合は、写真・画像を添付の上ご連絡ください。 ・基本的には種の無いよう栽培されていますが、まれに種が残る場合がありますのでご容赦下さい。 ・寄付者と届け先が異なり先方に寄付者より承った旨を記載してよい場合には、備考にその旨をお知らせください。品物名や中にお礼状を入れる兼ね合いで、ふるさと納税であることを伏せる場合にはその旨もお書きいただけると幸いです。
- 別送
広島県神石高原町
9件中1~9件表示