チョイスマイル
もらって、使えて、あなたも地域も笑顔になるマイル
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイスPay
寄付先の宿泊やお食事、レジャーなどで使えるチョイスPay
旅行・アクティビティ
ホテルや旅館の宿泊やレジャー体験などのお礼の品
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
【A4】至高のクロガネモチ(羽島蜂蜜180g×1本)ギフト箱入
11,500 円
1週間だけ咲く「クロガネモチ」 からミツバチが集めた天然ハチミツ
【A8】早春の初搾り(羽島蜂蜜300g×1本)
14,000 円
レンゲや菜の花などの草花からミツバチが集めたフルーティー爽やかな味わいのハチミツ
【A15】珠玉の百花とクロガネモチ(羽島蜂蜜180g×各1本)ギフト箱入
14,500 円
ミツバチが集めた天然ハチミツ。「珠玉の百花」、「至高のクロガネモチ」の食べ比べ。
【A6】珠玉の百花(羽島蜂蜜300g×1本)
13,500 円
ミツバチが集めた天然ハチミツ 濃厚な味わい
A159-4 シャリッ!!と 葛バー&いっぺん食べてみや~!!生クリーム大福…
15,000 円
しゃりしゃりもっちり食感が楽しいアイスキャンディーです。葛を使用しているので満腹感はあるのに低カロリー。フルーツがたっぷり入って、さらに満足感アップ。保存料などは使用していないので、お子さまにも安心してお召し上がりいただけます。 大人気の大福シリーズをセットでお届け。 ・「みかん大福」 大きくなる前の甘さが凝縮された「和歌山産みかん」と相性ばっちりな、豆の味豊かな白あんを一つ一つ手で包みました。 ・「ぶどう大福」 種がなく皮ごと食べられる大粒ぶどう「ナガノパープル」を丸ごと一粒大福の中に入れた贅沢な一品。 長野産ぶどうジュースを練りこんだほんのりぶどうの香りがする餅生地、白あんの甘み、ナガノパープルのみずみずしい果汁の絶妙な味わいをお楽しみください。 ・「和栗生クリーム大福」 利平栗を栗きんとん餡にし、生クリームとミックス。大福生地で包みました。口に広がる栗の香をお楽しみください。 このほか、生クリーム大福シリーズ「抹茶」、「モカ」、「バナナ」をセットにしてお届けします。 賞味期限は、冷凍保存で約1ヶ月です。 本製品は、冷凍でお送りします。 以下の目安でお召し上がりください。 常温解凍で夏期 1時間、冬期 1.5時間 冷蔵解凍で 2時間 ※解凍後は必ず冷蔵庫に入れてお早めにお召し上がりください。 1時間以内に冷蔵庫に入れてください。長時間の持ち歩きはご遠慮ください。再冷凍は風味が落ちますのでお避け下さい。
A047 シャリッ!!と 葛バー(20本セット)
47CLUBの年間ランキング2019(スイーツ・和菓子部門)にランクイン!!
【A7】至高のクロガネモチ(羽島蜂蜜300g×1本)
12,500 円
【A5】早春の初搾り(羽島蜂蜜180g×1本)ギフト箱入
【A20】珠玉の百花と早春の初搾りとクロガネモチ(羽島蜂蜜70g×各1本)ギ…
ミツバチが集めた天然ハチミツ3種の食べ比べ。
【A17】早春の初搾りとクロガネモチ(羽島蜂蜜180g×各1本)ギフト箱入
16,500 円
ミツバチが集めた天然ハチミツの食べ比べ。
B074 百花と初搾りとクロガネモチ(羽島蜂蜜)ギフト箱入
20,000 円
【A3】 珠玉の百花(羽島蜂蜜180g×1本)ギフト箱入
10,500 円
【A16】珠玉の百花と早春の初搾り(羽島蜂蜜180g×各1本)ギフト箱入
15,500 円
ミツバチが集めた天然ハチミツ。「珠玉の百花」、「早春の初搾り」の食べ比べ。
Z030 シャリッ!!と 葛バー(8本セット)
8,000 円
14件中1~14件表示
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
品質には問題はないものの、見た目に難があるなど、規格外で売ることができなかった品です。通常廃棄されてしまう品をお礼の品として受け取ることで、地域の生産者の支援につながります。> 詳しく知る
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る