「トマトジュース」 検索結果一覧
- 該当数:
- 1,134件
-
PR
-
PR
-
【2023年4月中旬発送】江刺トマトジュース(190ml×30缶) 無塩 無添加 とま…
10,000 円
(3,000 ポイント)
【このお礼の品は、2023年4月中旬発送予定となります】 『加工用トマト』ではなく江刺産の『生食用トマト』を100%使用した、贅沢なジュースです。 ストレート果汁ですので、トマト本来のフレッシュな味を楽しめますし、さらさらでとても飲みやすく、『トマトのドロドロがちょっと苦手・・・』という方にも好評をいただいております。 また、無塩、無添加なので、塩分や健康が気になる方にもオススメ! もちろん料理にもお使いいただけます。 ※当JAの別商品も同時にお申込みいただいた場合、発送元が違うものはお届けが別々になる場合がございます。 ※在庫がなくなり次第期間途中でも販売を休止する場合があります。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは(JA江刺ふるさと納税担当:0120-123-534又はesashifurusato@jaesashi.or.jp)までお願いします
【管理番号】 A0060
-
トマトジュース 信州産 トマトジュース 350mL×12本入 ※沖縄および離島への配…
12,000 円
<トマトジュース 350mL×12本> 信州北部、標高約500mに位置する飯綱町の当社圃場で真っ赤に熟したトマトを原料としております。 無塩・無添加のストレート果汁100%のトマトジュースです。 トマト本来の爽やかな甘味と酸味のあるスッキリとした味わいです。 飲料としてそのまま飲むのはもちろん、カレー、パスタソース、スープなどのお料理の材料としても幅広くお薦めします。 ※沖縄および離島への配送はいたしかねます。 ※凍結・冷凍保存不可です。開栓前は直射日光を避けて保管してください。 ※開栓後はお早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 事業者:株式会社 マッシュアンドフルーツ
【管理番号】 0218
長野県飯綱町
-
信州・安曇野トマトジュース(食塩無添加)【1353275】
10,000 円
信州・安曇野のトマト畑で、真夏の太陽の光をたくさん浴びておいしく実ったトマトを収穫後、工場へ直送し、しぼりたてをパックしました。 トマト本来の甘さと程よい酸味がマッチした、旬のおいしさがギュギュっと詰まったストレート100%ジュースです。 生のトマトに近い、さっぱりとした味わいで、食塩無添加のため本来の風味が生きています。 ■生産者の声 搾りたてをパックするシーズンパックのため、真夏のトマト収穫時期にしか製造できません。数量限定の本物の味わいをお試しください。 濃縮還元のジュースではご満足いただけない本格派の方に、ぜひおすすめします。
【管理番号】 44886
-
中野ファームのトマトジュース 180ml×5本セット 食塩無添加 添加物不使用 10…
10,000 円
(50 ポイント)
北海道余市の自然豊かな土壌で育ち、時間をかけて太陽光をたくさん浴びたトマトは、糖度9~10度を保ち、まろやかで濃厚な風味と旨味を蓄えます。自社農園・自社工場で生産・加工されているため、食塩無添加・添加物不使用です。トマトの風味、香り、栄養が損なわれないよう手間隙を惜しまない生産体制が自慢です。 ※この謝礼品は、原材料の主要な 部分について 余市町で生産されたものを使用しています。 ※デザイン変更のため、お送りする商品が画像と若干異なる場合があります。 (余市町で生産された原材料:トマト)
【管理番号】 BF01-NT
北海道余市町
-
大玉とまとじゅーす(1L×2本)北海道産 果汁 100%
13,000 円
(65 ポイント)
フルーツ王国”よいち”から、この商品の為に3年間生産者と話し合いようやく誕生した究極のトマトジュースです。 玉トマト桃太郎を種に、水切り栽培で土作りから始め、肥料は牛糞、昆布粉末を使用。3年間かけて作り上げ惜しみない愛情をかけて育てたトマトを使います。 栽培時は極限まで水を与えず、本来の素朴で濃厚な甘さを引き出した究極のトマトをそのままジュースにしました。塩分(自然塩)は0.1%と限りなく無塩に近づけてあります。 是非一度ご賞味ください。 ◆お礼の品のお問合せ先◆ 株式会社スプレス(TEL:011-807-5603 平日9:30~17:30) ※この謝礼品は、原材料の主要な 部分について 余市 町で生産されたものを使用しています。 ( 余市町で生産された原材料: トマト)
【管理番号】 CN001-NT
北海道余市町
-
【2種たっぷりセット】有機トマトジュース 720g 12本 と有機トマトジュース…
150,000 円
"有機JAS認証のフルーツトマトとして定評のある「イナゾートマト」だけを使用した性格の異なるトマトジュース2種を、たっぷりお召しあがり頂けるセットです。 ファーム内の加工所にて1個ずつ手作りしている希少性の高いファームメイドプロダクツです。オーガニックで無塩・保存料無添加、トマトジュースのイメージが変わるとっておきの美味しさをお届けします。トマトジュースのお好きな方はもちろん、苦手な方にもおすすめです。 ●有機トマトジュース (720g) 12本 糖度13度前後、芳醇な香り、濃厚な甘み、爽やかな酸味 が記憶に残るプレミアムジュースです。ギュッと濃くて甘いだけでなく酸味が爽やかです。 ●有機トマトジュース クリア (300g) 12本 黄金色に透き通った「有機トマトジュース クリア」はトマトのエキスを集めたユニークなジュースです。爽やかな甘さでサラっとしていてお食事の邪魔をしないノンアルコールドリンクです。色付かないので洋風・和風問わずお出汁感覚で隠し味に使うのもおすすめです。一味違ったひと皿に仕上がります。「北のハイグレード食品2022」に選定されました。"
【管理番号】 E301
-
フルーツトマト「深層水トマト」1.2キロとトマトジュース小瓶(180ml×2本)セ…
10,000 円
感動のフルーツトマトと濃厚トマトジュースをセットでお届けします。 「深層水トマト」は、美味しいトマトの定番「桃太郎トマト」を富山湾の海洋深層水を与えることで、小振りで甘味の強い濃厚味のフルーツトマトに仕上げました。深層水内の塩分がトマトの余分な水の吸収を抑えるとともに、豊富なミネラルにより深い味わいを作り出しました。感動の味わいを是非お試しください。 そして、その濃厚トマトを惜しげもなく100%ジュースとしたのが「深層水トマトジュース」です。 1度に2回も感動が味わえる贅沢セット。 是非、お試しください! ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
【管理番号】 44678
富山県小矢部市
-
信州・安曇野トマトジュース(低塩)【1353307】
10,000 円
信州・安曇野のトマト畑で、真夏の太陽の光をたくさん浴びておいしく実ったトマトを収穫後、工場へ直送し、しぼりたてをパックしました。 トマト本来の甘さと程よい酸味がマッチした、旬のおいしさがギュギュっと詰まったストレート100%ジュースです。 生のトマトに近い、さっぱりとした味わいです。 ■生産者の声 搾りたてをパックするシーズンパックのため、1年の中でも真夏のトマト収穫時期にしか製造できません。数量限定の本物の味わいをお試しください。 ストレート製品はトマトを濃縮せずに製造するため、熱による品質の影響が少ないことから、トマトそのものの風味が生きています。 濃縮還元のジュースではご満足いただけない本格派の方に、ぜひおすすめします。
【管理番号】 44886
1,134件中1~30件表示