お礼の品を絞り込み検索
- 該当のお礼の品:
- 191 件
自治体からの最新情報
自治体からの使い道情報
はじめての方へ
検索結果一覧
検索結果一覧
- 該当のお礼の品:
- 191件
-
昆布でつくった北海道らしいクリームスープ
10,000 円
- 凍
- 別送
知床羅臼産の昆布をペーストにし、クリームスープに仕上げました。北海道産の秋鮭、舞茸、ジャガイモ、パプリカを使用し、温めるだけですぐにお召し上がりいただけます。昆布の旨みを存分に味わえる寒い日に食べたい具だくさんのスープです。
【原産地】 昆布:羅臼町、他:北海道
【取扱事業者】 ㈱ケミクル
-
羅臼昆布〆北海道牛
20,000 円
- 凍
- 別送
北海道の大地で育った上質な北海道産牛を羅臼が世界に誇る地元食材「羅臼昆布」を使って昆布〆にした贅沢な逸品です。肉の旨みと羅臼昆布の旨みをぜひご堪能ください。
<原産地> 北海道
<取扱事業者> 立正海産
-
真だら・すけそう珍味セット
10,000 円
- 常
北海道産の真だら、すけそうだらを水揚げ後すばやく処理して塩蔵することで魚のくさみを取り、その後塩抜きして味付け、乾燥させて食べやすくソフトに仕上げた珍味の詰め合わせです。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> (有)ヤマニシ西家商店 0153-88-2013
-
ほっけセット
10,000 円
- 凍
- 別送
独自の製法で漬込みした「ほっけみそ漬け」、お手軽に食べられるようスティック状に加工した「ホッケスティック」と「開きほっけ」の3点セットです。どの製品もとても脂がのったほっけを使用しているので口に入れた瞬間にほっけ本来の旨みが口いっぱいに広がります。脂が多いので焼きすぎにはご注意ください。※ほっけみそ漬けは他の2品に比べて賞味期限が短いので早めにお召し上がりください。
<原産地> ほっけみそ漬け、ホッケスティック:羅臼産 / ほっけ開き:北海道産
<取扱事業者> ㈲丸金岩田商店
-
知床らうす醤油いくらと毛がにのセット
30,000 円
- 凍
北海道でも有数の鮭の産地である羅臼の醤油いくらと、北海道産の毛がにをセットにしてお届けします。
-
品切れ中
知床いばらがにと毛がにセット
30,000 円
- 凍
羅臼町で水揚げされたいばらがには甘みのある美味しいかにです。北海道産の毛がには身とみそを味わえます。2種類のかにをセットにしてお届けします。
-
ます醤油いくら
10,000 円
- 凍
- 別送
「ます」のいくらは「さけ」よりも小粒です。水揚げされてから迅速に処理しますので鮮度が良く色鮮やかで、艶があり弾けるような口当たりです。
※パッケージ変更のため掲載している画像と見た目が異なるものが届く可能性がありますが、内容は同じものなのであらかじめご了承ください。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> 羅臼海産㈱
-
さけ醤油いくら
10,000 円
- 凍
- 別送
<知床らうすブランド認証品> 数時間前まで泳いでいた鮭から卵を取り出し、その日のうちに加工しました。水揚げされてから迅速に処理しますので鮮度がよく色鮮やかで、艶があり弾けるような口当たりです。ノンドリップ製法で一粒一粒に美味しさを閉じ込めています。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> 羅臼海産㈱
-
知床羅臼産いばらがにむき身
10,000 円
- 凍
- 別送
羅臼で水揚げされたいばらがにをそのまま食べられるむき身にしました。いばらがにはたらばがにに近い種類で珍しいかにです。そのままでも料理の素材としてもおいしく召し上がれます。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲舟木商店
-
知床らうす深層水使用 北海道生ラーメン
10,000 円
- 蔵
- 別送
知床らうす深層水を生地に練りこんで造り上げた麵です。ミネラル豊富な深層水と道産小麦のハーモニー。麵に強いコシと深い味わいが増し、美味しい麵に仕上がりました。知床らうす深層水を使う特許製法によりかん水使用量を削減しました(特許番号3354141号)。
<原産地> 北海道
<取扱事業者> ㈲らうす海洋深層水
-
漁師が作った甘塩銀鮭 深層水仕込み
20,000 円
- 凍
- 別送
羅臼沖で獲れた国内最高ランクの銀毛鮭を、知床らうす深層水を使い、塩梅の良い塩加減に仕上げました。羅臼の鮭を知り尽くした漁師さんが丹精込めて作りました。煮てよし、焼いてよし、羅臼の秋の味覚を存分に味わってください。頭、中骨までセットに入っておりますのでアラ汁などで味わってみてください。食べ切りサイズの切り身2個入り真空パックにしております。※10月までの申込分は11月以降に順次発送いたします。
【原産地】 羅臼町
【取扱事業者】 ㈲らうす海洋深層水
-
羅臼のおかずセット
10,000 円
- 凍
- 別送
羅臼の新鮮なつぶ貝の開き、スケソウダラのフライ、ドスイカを甘酢に漬けた酢イカのセットです。つぶ貝はお刺身やフライ、バター炒めなどでお召し上がるのがオススメです。スケソウダラはひとつひとつ丁寧にパン粉をつけて仕上げており、ドスイカの酢イカは真イカで作るよりも身が柔らかいのが特徴です。羅臼の食卓を飾る日常の味をぜひご堪能ください。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲丸金岩田商店
-
知床らうすを味わう。BBQセット
10,000 円
- 凍
- 別送
羅臼産の魚介をバーベキューに使いやすい串にしました。羅臼の海の幸を豪快にお楽しみください。品物がなくなり次第、セット内容(エビなど)の変更がありますのでご了承ください。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲宝来水産
-
知床イバラがにむき身とふんどしのセット
10,000 円
- 凍
知床の深海から水揚げされたイバラがにのむき身と「ふんどし」をセットにしてお届けします。かにの「ふんどし」はお腹のところにある三角形の身で1尾から1個しか取れない部位です。そのままでも、フライや天ぷら、酢味噌和えなどでもおいしく召し上がれます。
<原産地>羅臼町
<取扱事業者>㈲舟木商店
-
知床羅臼 地鮭切り身4種詰め合わせ
10,000 円
- 凍
- 別送
<知床らうすブランド認証品>羅臼産オス秋鮭の中から厳選した鮭の切り身です。そのまま焼いて食べられるよう味付けした塩、塩麹、照り焼き味の3種類と自分好みの味付けで楽しめるものの計4種類をセットにしました。すべて知床らうすブランドの認証を受けた自信の品です。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲ヤマニシ西家商店
-
ぶり刺身・ぶり漬けセット(各500g)
10,000 円
- 凍
- 別送
羅臼前浜産の新鮮なぶりをお刺し身用の柵にしました。味付けしていない刺し身用と、柵を特製の醤油ダレに漬け込んだ「漬け」をセットにしてお届けします。小分けになっていますので自然解凍後切り分けてお召し上がりください。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> カネサン佐藤
-
北海しまえび ボイル冷凍
10,000 円
- 凍
- 別送
<知床らうすブランド認証品>羅臼で水揚げされた北海しまえびを陸揚げ後すぐにボイル冷凍してお届けします。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲舟木商店
-
イバラがにボイル足(小)
10,000 円
- 凍
- 別送
知床半島沖、水深600~1,000メートルの深海に生息しているイバラがに。あまり市場には出回らなく、姿形はタラバがにに似ており、非常に甘みのあるおいしいかにです。そのまま召し上がれるボイルをお届けします。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲舟木商店
-
品切れ中
知床羅臼産ボタンエビ 中サイズ1kg(刺身用冷凍)
10,000 円
- 凍
- 別送
羅臼町で夏の3か月だけ操業できるボタンエビ漁で漁獲された鮮度の良いボタンエビを急速冷凍しています。解凍してもプリップリです。根室海峡の強い流れで育つ最高級のボタンエビをお刺身でご堪能ください。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> カネサン佐藤
-
知床羅臼産ボタンエビ 小サイズ1kg
10,000 円
- 凍
- 別送
知床羅臼産のボタンエビを新鮮なうちに急速冷凍しているのでボタンエビ本来のぷりっぷりの食感と特有の上品な甘みを存分に堪能できます。1パックに45尾ほど入ったお得な一品です。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲宝来水産
-
品切れ中
知床イバラがに 姿(小)
10,000 円
- 凍
- 別送
知床半島沖、水深600~1,000メートルの深海に生息しているイバラがに。あまり市場には出回らなく、姿形はタラバがにに似ており、非常に甘みのあるおいしいかにです。1尾まるごとのボイルをお届けします。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲舟木商店
-
ぶり漬け(1kg)
10,000 円
- 凍
- 別送
羅臼前浜産の新鮮なぶりをお刺し身用の柵に切り分けて、特製の醤油ダレに漬け込んだ「漬け」にしました。小分けになっていますので自然解凍後切り分けてお召し上がりください。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業所> カネサン佐藤
-
知床羅臼 焼き魚セット
20,000 円
- 凍
<知床らうすブランド認証品>羅臼産オス鮭の切り身4種類とブリの切り身3種類、宗八ガレイをセットにしました。いろいろな羅臼の海の幸を存分にお楽しみください。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲ヤマニシ西家商店
-
品切れ中
ぶどうえび(小) 8尾
20,000 円
- 凍
- 別送
「幻のぶどうえび」と呼ばれる希少なエビで濃厚で甘みが強く、とろっとした口当たりが特徴です。お刺身で食べるのがオススメです。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> 浜田コーポレーション合同会社
-
知床らうすを味わう。今日の献立セット
10,000 円
- 凍
- 別送
羅臼産の魚介類を簡単調理か、そのまま食べられる加工品にしたものを詰め合わせセットにしました。「羅臼の漁師の食卓」をお手軽に味わえます。季節により内容が一部変更されることもあります。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲宝来水産
-
ボイル毛がに(小)2尾セット
10,000 円
- 凍
- 別送
知床半島羅臼町の前浜で水揚げされた毛がにをボイルして急速冷凍しました。4月に入って新物の毛がにが水揚げされるようになりました。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲舟木商店
-
羅臼昆布スープギフト
10,000 円
- 常
- 別送
道の駅知床らうすで圧倒的大人気の「羅臼昆布スープ150ml」のお得サイズとして新規格の200mlをお届けします。「毎日使いたい」「あれば安心」とのお声にお答えすべく200ml×5本のギフトが初登場。スープとしてはもちろん、羅臼昆布のうまみをお料理にも。お召し上がりはお湯で10倍に薄めるのがおすすめです。お好みに応じて加減してください。
<原産地> 羅臼町(羅臼昆布)
<取扱事業者> ㈱ケミクル
-
知床羅臼の漁師飯 たらこ醤油漬け
10,000 円
- 凍
- 別送
かつて羅臼のスケトウダラ漁が最盛期を迎えていた頃から漁師たちが船の上で食べていた漁師飯の「たらこの醤油漬け」。今も漁師町羅臼に受け継がれる伝統の浜の味を全国の皆様にお届けします。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲宝来水産
-
昔ながらの羅臼の珍味
10,000 円
- 常
- 別送
羅臼で生産される伝統的な珍味2種類をセットにしてお届けします。
開き鱈:真鱈を背開きにして塩のみで味付けし、製品になるまでおよそ一か月間手間隙かけて仕上げます(塩をして干し・寝かせ・乾燥・押し・乾燥)。羅臼では昔から食べられていましたが今では作り手も少なくなり貴重な珍味となりました。珍味以外にも水で戻して煮物や漬け物の素材としても使われています。
鮭とば:秋に水揚げされる鮭を細長く切り、塩と調味料で味付けして乾燥させた昔ながらの珍味です。そのままでも、さっと焼いても美味しいです。お酒のつまみや子供のおやつに喜ばれています。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲舟木商店
-
知床羅臼産 お刺身むけ開きつぶ貝 鮭節昆布醤油セット
10,000 円
- 凍
- 別送
羅臼で水揚げされたつぶ貝を食べやすい開きにしました。おすすめは薄切りにしてのお刺身です。他にもバター焼きや塩焼きでも美味しく召し上がれます。鮭節と昆布のうまみをきかせた鮭節昆布醤油(知床らうすブランド認証品)とセットにしてお届けします。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲丸大あべ商店
-
幻の鮭児
300,000 円
- 凍
- 別送
羅臼で漁獲される秋鮭数万尾中1本しか獲れない希少な鮭「鮭児」をお届けします。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲舟木商店
-
羅臼昆布ラーメン とろろ昆布セット
10,000 円
- 常
- 別送
<知床らうすブランド認証品> 羅臼昆布だしと昆布の粉末を練りこんだ麺と、昆布醤油と昆布だしを使ったスープであっさりした醤油味に仕上げたラーメンです。セットのとろろ昆布はラーメンのトッピングとしてもみそ汁やおにぎりにもお使いいただけます。
<原産地> 羅臼町(羅臼昆布)
<取扱事業者> ㈲丸大あべ商店
-
羅臼昆布で笑顔セット
10,000 円
- 常
- 別送
だしに最適の羅臼昆布の切り落としと、健康によいかしら昆布をセットにしました。「昆布の王様」羅臼昆布のだしをお得に味わえます。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲舟木商店
-
たらの昆布〆②
20,000 円
- 凍
- 別送
鮮度のいい羅臼産の真鱈(まだら)を羅臼昆布でしめました。お刺身以外にも湯豆腐やフライ、カルパッチョなど洋風メニューにもオススメです。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> 浜田コーポレーション合同会社
-
クリオネラムネ
10,000 円
- 常
- 別送
北の海の妖精、流氷の天使といわれるクリオネをイメージした瓶ラムネです。知床らうす深層水を使用し、甘さのなかにほんのり塩味のあるラムネに仕上げました。正面の窓からはクリオネのキャラクターがレンズ効果で浮かんで見えます。
<原産地> 北海道
<取扱事業者> ㈲らうす海洋深層水
-
こまい一夜干し②
20,000 円
- 凍
- 別送
味わい深いこまいを一夜干しにしました。焼いたこまいは口に入れるとほろほろっと身がほぐれて、香りが口いっぱいに広がり絶品です。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> 浜田コーポレーション合同会社
-
知床の塩アイスクリーム
10,000 円
- 凍
- 別送
「知床らうす深層水」100%の自然塩と「馬追い牛乳」を使用しています。札幌から東方向、南北にのびる山、馬追い丘陵があります。この丘陵地帯には全国的に活躍している酪農ブリーダーが数件あり、日々乳牛の世話をしながら牛の品種改良に取り組んでいます。その乳牛から搾られた「馬追い牛乳」は新鮮・高品質でコクがあり、まろやかです。
世界自然遺産・知床半島の海洋深層水の塩と、北海道の馬追い丘陵で大切に育てられた乳牛から搾った牛乳との相性のよさが塩味・まろやかな甘み・牛乳の風味が楽しめる「塩アイスクリーム」となりました。さらに今人気の寒天を使用してスリム&ビューティーをめざしました。
<原産地> 北海道
<取扱事業者> ㈲らうす海洋深層水
-
品切れ中
ハッカク一夜干 1kg
10,000 円
- 凍
- 別送
脂ののった高級魚「ハッカク」を皮をむいて食べやすく仕上げました。一夜干しにしていますのでそのまま焼いてお召し上がりください。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> カネサン佐藤
-
laus(ラウス) 中硬水
10,000 円
- 常
- 別送
<知床らうすブランド認証品>海洋深層水・純度100%の清涼飲料水です(硬度150)。lausに含まれているマグネシウムは、生活習慣病の予防やアンチエイジング、日々活動するためのエネルギーの生成など、心と身体の健康を維持するために大切な必須ミネラルの一つです。同じく必須ミネラルとして広く知られているカルシウムを活かすためには、適量のマグネシウムの摂取が欠かせません。カルシウム過多になりがちな現代人の栄養バランスを考えて作られたlausは、中硬水で飲みやすい、毎日の水分補給に最適な一本です。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲らうす海洋深層水
-
知床羅臼産宗八かれいセット
10,000 円
- 凍
- 別送
羅臼産の宗八かれいを一塩して一夜干しにしました。ご飯のおかずにもお酒の肴にもよく合う一品です。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲宝来水産
-
Aセット(羅臼黒ハモ蒲焼き)
30,000 円
- 凍
- 別送
- 日指定
北海道・知床の羅臼町。青森県・白神山地の西目屋村。どちらも世界自然遺産がある自治体であり、両地域で親善・応援大使を勤める歌手の吉幾三さんの呼びかけで地域間の交流が行われています。この交流のひとつとして羅臼の海産物と西目屋村の農産物を組み合わせた返礼品をお届けします。羅臼町からはお米に合う刺身のセット、海の幸を使った丼の具、そして羅臼の海産物と西目屋村のお米を使った海鮮押し寿司のセット、西目屋村からは吉幾三さんがみずから手がけた「幾三米」と特産の無添加リンゴジュースをお届けします。幾三米を炊いて丼の具をのせれば、お手軽に世界自然遺産地域がコラボレーションした味わいをお楽しみいただけます。
詳しくは、詳細ページをご覧ください。
<問い合わせ先>
羅臼町まちづくり課
TEL:0153-87-2162
西目屋村産業課
TEL:0172-85-2800
-
北海道知床 羅臼昆布(養殖2等)
10,000 円
- 常
- 別送
真昆布、利尻昆布と並んで「三大高級昆布」として知られる羅臼昆布。日本の全昆布漁獲量のわずか数パーセントしか獲れない希少な昆布です。別名「オニコンブ」と呼ばれ、濃厚な風味のだしがとれる昆布です。おつまみ昆布として、そのまま食べてもおいしいです。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲らうす海洋深層水 -
羅臼だし昆布 7個セット
10,000 円
- 常
- 別送
この羅臼だし昆布は、羅臼昆布を花折にする際にカットした葉の部分を製品化したもので、あまり一般には流通していないものです。花折昆布同様に味わい深く風味も良いので、ダシをとるのにとても適しています。味噌汁や鍋物、煮物といった料理のダシとしてだけでなく醤油さしにいれて自家製昆布醤油にしたり、ダシを撮った後の昆布を佃煮にしたりなど、色々な形でご利用いただけます。
【原産地】 羅臼町
【取扱事業者】 ㈲らうす海洋深層水
-
時鮭輪切りステーキセット
10,000 円
- 凍
- 別送
時しらず(時鮭)をステーキ用に輪切りにしました。海洋深層水塩「知床の塩 極」とセットにしてお届けします。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲舟木商店
-
鮭といくらの味わいセット
20,000 円
- 凍
- 別送
新鮮な鮭を刺身用と焼き魚用に切り分け、さらにいくら醤油漬けを加えた鮭の味わいを満喫できるセットになっています。
<原産地> 羅臼産、知床産
<取扱事業者> 浜田コーポレーション合同会社
-
たらこ(バラ明太子)
10,000 円
- 凍
- 別送
<知床らうすブランド認証品>羅臼で漁獲されたすけそうだらの卵を厳しい品質管理のもとで加工した辛子明太子です。羅臼産すけそうだらのたらこの旨みが辛さの中でも際立つ逸品です。知床らうすブランドの認証を受けた自信の品です。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈱マルナカ
-
花折天然羅臼昆布(2等)
10,000 円
- 常
- 別送
最高級の天然羅臼昆布(2等級)を化粧箱におさめてお届けします。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲舟木商店
-
極上荒巻鮭 大
30,000 円
- 凍
- 別送
焼けば塩吹くようなしょっぱい荒巻鮭。最近は店頭で見かけなくなってしまいました。もう一度あのしょっぱい鮭が食べたい!!そんなご要望にお応えして、鮭漁師の匠の技と海洋深層水塩を使い羅臼でしかできない極上の荒巻鮭を作りました。ふるさと納税限定の商品です。昔ながらの懐かしい味をご賞味ください。
※ご希望により切身(輪切り)にいたしますので、ご希望の場合は申込の備考欄に切身希望とご記入ください。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲らうす海洋深層水
-
銀の海峡 羅臼特別本醸造 秘境しれとこ 米焼酎 秘境しれとこ そば焼酎セット
10,000 円
- 常
- 別送
知床半島羅臼町の海洋深層水を使用し辛口に仕上げた特別本醸造の「銀の海峡羅臼」。同じく知床半島羅臼町の海洋深層水を使用した、繊細で柔らかな口当たりの本格米焼酎と、そば独特の香りを残しつつ、飲みやすい本格そば焼酎をセットにしました。
<原産地> 日本
<取扱事業者> ㈱西岡本店
-
銀の海峡 羅臼特別本醸造 蔵元梅酒 秘境しれとこそば焼酎セット
10,000 円
- 常
- 別送
知床半島羅臼町の海洋深層水を使用し辛口に仕上げた特別本醸造の「銀の海峡羅臼」。同じく知床半島羅臼町の海洋深層水を使用した、味わい豊かで女性に人気の梅酒と、そば特有の香りを残しつつ、飲みやすい本格そば焼酎をセットにしました。
<原産地> 日本
<取扱事業者> ㈱西岡本店
-
花折天然羅臼昆布(4・5等)
10,000 円
- 常
- 別送
昆布の等級は低いですが、ご家庭で多く使われだしもよく出る昆布です。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲舟木商店
-
ほっけとキンキのセット
10,000 円
- 凍
- 別送
<知床らうすブランド認証品>羅臼のほっけは脂のりのよさと美味しさで知られています。羅臼産ほっけの開きと、深海でたっぷりと脂をたくわえたキンキの開きをセットにしてお届けします。どちらも知床らうすブランドの認証を受けた自信の品です。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲舟木商店
-
品切れ中
知床羅臼産ボタンエビ 中サイズ2kg(刺身用冷凍)
20,000 円
- 凍
- 別送
羅臼町で夏の3か月だけ操業できるボタンエビ漁で漁獲された鮮度の良いボタンエビを急速冷凍しています。解凍してもプリップリです。根室海峡の強い流れで育つ最高級のボタンエビをお刺身でご堪能ください。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> カネサン佐藤
-
鮭と鱈の粕漬けセット
10,000 円
- 凍
- 別送
羅臼産の鮭と鱈を地酒の粕に漬け込みました。甘みがあり、2種類の味をお楽しみいただけます。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲舟木商店
-
知床らうす お手頃海産レターパック
10,000 円
- 常
- 別送
常温で保管できる海産物の珍味6種類をコンパクトに詰め合わせました。レターパックライトで郵便受けにお届けします。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲舟木商店
-
知床らうす 特大開きほっけ(3枚)
10,000 円
- 凍
- 別送
<知床らうすブランド認証品>羅臼のほっけは脂のりのよさと美味しさで知られています。その中でも一夜干しに適したものを厳選して加工しました。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> 丸大あべ商店
-
3年熟成蔵出し羅臼昆布(3等3枚入り)
20,000 円
- 常
天神さんが羅臼の海で育てた羅臼昆布を海洋深層水に漬け込んで実入りをさらに良くして、3年間蔵で熟成させた特別な逸品。
自然の恵みと時間が濃縮された貴重な品を60組限定で用意しました。ふるさとチョイス限定の一品です。
<原産地>羅臼町
<取扱事業者>丸美 天神漁業部
-
知床羅臼こんぶ塩
10,000 円
- 常
- 別送
<知床らうすブランド認証品> 塩角のないまろやかなお塩(ラウシップ)に、らうす昆布の粉末を混ぜ、風味豊かに仕上げました。ふだん使いの他に、お鍋やスープにお使いになると昆布のうまみ成分の働きで美味しく仕上がります。ぜひお試しください。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> ㈲らうす海洋深層水
-
エゾバフンウニ(粒うに・うに醤油漬)セット
20,000 円
- 凍
- 別送
羅臼の前浜で獲れたエゾバフンウニを塩だけで一夜漬けにした「粒うに」と羅臼昆布しょうゆで漬け込んだ「うに醤油漬」のセットです。温かいご飯とクリーミーで濃厚なウニの相性は抜群です。羅臼昆布をえさに育つエゾバフンウニの旨みを存分にご堪能ください。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> 羅臼漁業協同組合直営店 海鮮工房
-
時鮭の親子漬け
10,000 円
- 凍
- 別送
羅臼町で水揚げされた時鮭のお刺身(ダイスカット)を醤油いくらとあわせました。味付けされていますので解凍しそのままお召し上がりください。
<原産地> 羅臼町
<取扱事業者> カネサン佐藤
お礼の品 ランキング
-
1 位
[№5630-0060]SkyRestaurant634ランチ「粋コース」ペア利用券(天望デッキ入場券付)
50,000 円
- 常
- 別送
【年末申込の配送に関して※必ずご確認ください※】 年内発送は、11月20日入金分までとなります。11/20以降の申込・入金分の返礼品の配送は下記となります。予めご確認のうえ、お申込みください。 ●11/21~12/15入金分● 配送:1月中旬~ 順次発送 ●12/16~12/31入金分● 配送:2月中旬~ 順次発送 ●1月・2月分入金分● 配送:2月下旬~3月中旬 順次発送 ●3月入金分● 配送:3月中旬~ 順次発送予定 事業者:東武ホテルマネジメント
-
2 位
【献上品】近江牛味噌漬け【AF02-C】
20,000 円
- 蔵
- 別送
- 日指定
徳川御三家へも献上されていた近江牛味噌漬け。上質の京白味噌に漬け込み、べっ甲色に漬かった近江牛はやわらかさと風味が増す伝統の逸品です。 謝礼品の品質向上のため、アンケートはがきを同封させていただきますので、ご記入の上、返送くださいますようお願いいたします。同封されていない場合は、お手数ですが、近江八幡市役所(0748-36-5587)までご連絡ください。 ■謝礼品のお問合せについて■ ◎謝礼品の内容のご質問、発送につきましては、謝礼品ページ下部に記載しております「提供事業者」までお問い合わせください。 ◎謝礼品全般、システム等については JTB西日本ふるさと納税配送センター TEL:0570-002-631 受付:平日10:00から17:00(祝日、年末年始、お盆除く)にご連絡ください。 謝礼品発送業者:千成亭八幡堀店 TEL 0749-22-2933
-
3 位
H25-10 「和NAGOMI 丸MARU」三徳包丁
25,000 円
- 別送
三徳の意味は「三つの用途」を意味し、肉、魚、野菜など幅広い材料に対してさまざまな切り方が出来ます。 日本独自の包丁で、初めの1本として多くの家庭で使われています。「丸MARU」シリーズの三徳包丁は刃渡り18cmと十分なサイズ感。しっかり握れる柄のおかげで、毎日の料理を支える頼もしい1本です。何にでも使用できるため、家庭用として使いやすく非常に一般的でございます。和NAGOMI丸MARUの三徳包丁は180gとバランスのいい重さで設計されております。50人のモニターにより最適な重さを導き出しました。包丁を使用していて、200gを超えますと重いと感じるとのことです。反対に160gという軽い包丁ですと食材を切る際に包丁の重量がない分、自分自身で食材を切らないといけないため、使用していて疲れてしまう。そんな声を聞き、重さのバランスの良い180gで設計しました。長時間使用しても疲れにくいため、プロのシェフにも愛用されている包丁です。イギリスの専門機関でのテスト結果、切れ味・切れ長とも最高レベルのエクセレントを取得。 「デザイン」 現代のキッチンに溶け込む「和モダン」デザイン。職人が1本1本組み磨くハンドルは絶妙な握り心地を実現する。 「品質」 日本屈指の研ぎ師による切れ味と、繊細なカットを可能とする刃のしなりが、毎日の料理をもっと楽しくし、食卓になごみを生み出す。 「メンテナンス」 愛着をもって一生使い続けられる包丁。どんな高級包丁でも切れ味は落ちるもの。和NAGOMIはご家庭で新聞紙や紙やすりで簡単に切れ味を戻すことができます。『和NAGOMIは高級包丁なのに、新聞紙で切れ味を取り戻す』刃には単に硬さばかりを追求せず、あえて適度な硬度と靭性のバランスに優れる440モリブデン鋼を使用。その中で硬度を上げる技術的な開発を何度となく重ねてきた挑戦の賜物です。家庭で包丁を簡単に研ぐ事が出来、いつでも素晴らしい切れ味を維持できる包丁を目指しました。和NAGOMIは砥石だけでなく、新聞紙・紙やすりで研ぐだけで簡単に切れ味が戻ります。
-
4 位
M539 海鮮具入りちゃんぽん(5食)【400pt】
10,000 円
- 凍
- ギフト包
- 別送
国産小麦と国産野菜を使用した長崎ちゃんぽんです。長崎ちゃんぽんをご自宅で!お鍋ひとつで簡単に調理できるよう、1食ずつ個包装にしています。
-
5 位
B58【内閣総理大臣賞受賞記念】宮崎牛切落し(焼肉) 2.2kg
20,000 円
- 凍
- 別送
国産牛でもなく、黒毛和牛でもなく・・・あの「宮崎牛」の切落しをご用意いたしました。 今回は重量より品質にこだわった返礼品となっております。 「宮崎牛」とは、県内種雄牛若しくは家畜改良のため指定された種雄牛を一代祖にもつもので、宮崎生まれ・宮崎育ちの黒毛和牛の中で肉質等級4等級以上のものだけに与えられる名称です。 “和牛のオリンピック”とも呼ばれる全国和牛能力共進会において、最高位の内閣総理大臣賞を3回連続受賞した日本一の和牛です。 その宮崎牛を焼肉用にカットしました。いろいろな部位が入っており、部位によってさまざまな味が楽しめますので、ご家庭で焼肉などいかがでしょうか。 ぜひこの機会にご賞味ください。 ※切落しについては各種部位を使用しており、部位の指定はできませんので写真のイメージと異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
-
6 位
B0-67 【国産豚肉】どど~んと4700g!!! 【メガ盛り】
10,000 円
- 凍
- 別送
・国産の豚肉、4700gをたっぷりお届け! ・ビタミンB1が豊富で疲労回復に♪ ・使い勝手がよく、使いやすい! ・肉じゃが、 しょうが焼き、豚キムチ等 ・日々のお料理に大活躍間違いなし♪