その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
A-60 米粉(微細粉)
8,000 円
どん百姓米が原料の米粉です。上新粉より細かく、パン・ケーキ・麺などの加工に適しています。もちろん、団子、もち取り粉にもご利用いただけます。 内容量:500g×5袋 賞味期限:5ヶ月以上のものを発送します。 【提供】Kei'sファーム
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 A-60
ポン菓子(95g×25袋)│ お菓子 おやつ おつまみ 朝食 シリアル 懐かしい サ…
13,000 円
どん百姓米が原料のポン菓子です。50代以上の方には懐かしい方も多いと思います。 子どもの頃リアカーを引いたポン菓子おじさんのところへお米と砂糖を持って行って、「大きな音がするから耳ふさいで!」と言われ、「ポン!」とハザしてもらったあのお菓子です。若い人には人参袋でおなじみですね。作る機械はほとんど変わっていません。近所迷惑な大きな音を出して作っています。 原材料:お米(どん百姓米)・砂糖・塩 賞味期限:2ヶ月以上のものを発送します。 【提供】Kei'sファーム
【管理番号】 A-9
A-59 もち米粉
どん百姓米(もち米)が原料のもち米粉です。もち米ですので、普通の米粉に比べモチモチ感があります。 内容量:500g×4袋 賞味期限:5ヶ月以上のものを発送します。 【提供】Kei'sファーム
【管理番号】 A-59
ポン菓子&玄米ポンせんべい│玄米 玄米粥 お菓子 おやつ おつまみ 朝食 シリ…
【Kei'sファームが作ったお米をポン菓子&ポンせんべいに!】 私たちKei'Sファームが栽培したお米が原料のポン菓子&玄米ポンせんべいです。 ポン菓子は昔懐かしい甘いお菓子で、お米、砂糖、塩(添加物不使用)が原材料です。 玄米ポンせんべいは、玄米、塩(添加物不使用)が原材料です。 薄い塩味ですので、そのままですと味を感じにくいです。チョコレートでコーティングしたり、トーストのようにジャムやはちみつをつけたり、玄米粥にしたりなど、いろいろな食べ方でお召し上がりください。 【「玄米を食べよう炊かない玄米食」】 玄米には精白米では失われる栄養素が残っているのをご存じですか? 今では玄米のおいしい炊き方等が紹介されていますが、 私たちは玄米を炊くのではなく、お菓子として気軽に食べることができる玄米ポンせんべいを提供いたします。 玄米の新しい食べ方、ぜひご賞味ください! 【提供】Kei'sファーム
【管理番号】 A-74
4件中1~4件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。