チョイスマイル
もらって、使えて、あなたも地域も笑顔になるマイル
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイスPay
寄付先の宿泊やお食事、レジャーなどで使えるチョイスPay
旅行・アクティビティ
ホテルや旅館の宿泊やレジャー体験などのお礼の品
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
JA小松市 季節の野菜詰合せ
9,000 円
小松市の自然の恵みをお届けします
【管理番号】 009044
《JA小松市 定期便6ヶ月》季節の野菜詰合せ
54,000 円
【管理番号】 054003
【いつでも即!ふっくら炊きたて!】蛍米 パックごはん24個入り 012010
12,000 円
レンジでチンですぐおいしい
【発送】 決済から14日前後
【管理番号】 012010
【令和5年産】小松産ゆめみづほ 精米10kg
14,000 円
令和5年産ゆめみづほの新米をお届けします!おいしさが長持ちするお米
【管理番号】 011044
令和5年産【特別栽培米コシヒカリ】蛍米精米5kg
10,000 円
令和5年産小松産の特別栽培米コシヒカリの新米をお届けします!
【管理番号】 010013
【いつでも即!ふっくら炊きたて!】蛍米 パックごはん12個入り 006017
6,000 円
【管理番号】 006017
【令和5年産】小松産ゆめみづほ 玄米30kg
36,000 円
令和5年産ゆめみづほの新米をお届けします!玄米で30kgのお届けです。
【管理番号】 028005
令和5年産「 特別栽培米コシヒカリ 」蛍米 精米 10kg ( 5kg × 2袋 ) 《 定期…
126,000 円
清らかで綺麗なお水が、デリケートなお米の味に上手く伝わっています。
【管理番号】 126003
【上質な竹の子】竹の子ごはんの素 お米3合(3~4人)用 4個セット 006007
【小松市東山の竹の子を使用】 北陸地方のタケノコは雪が降らない南の産地のものよりも美味しいと言われています。東山の粘土質の赤土の山で育つタケノコは色白で柔らかく甘みがあります。 そんな上質なたけのこを使った竹の子ごはんの素は、香りを生かすため具材はたけのこのみで仕上げています。素材本来の味、香りをお楽しみください。 作り方 ①お米3合(180mlカップ×3)をといで、白米3合を炊く時と同じ水加減にします。 ②「竹の子ごはんの素」を入れ、よくかき混ぜてから炊飯します。 ③油揚げなどお好みの具材を加えて炊飯していただいても美味しく召し上がれます。 商品仕様 ■商品名 竹の子ごはんの素 ■原料原産地名 石川県小松市東山町(たけのこ) ■賞味期限 約10ヵ月 ■内容量 1個200g × 4個入り JA小松市(小松市農業協同組合) 経済課 電話 0761-23-4048 石川県小松市上小松町丙252
【管理番号】 006007
小松産こしひかり精米5kg×2袋
15,000 円
このお米に合う料理 !!和食、洋食、お弁当、おにぎり等
【管理番号】 015031
小松産こしひかり精米5kg
7,000 円
【管理番号】 007031
令和5年産【特別栽培米コシヒカリ】 蛍米精米10kg(5kg×2袋)
21,000 円
【管理番号】 016018
【特別栽培米コシヒカリ】蛍米玄米10kg
16,000 円
蛍が飛ぶ美しい場所で育てられた、環境にも体にも優しいお貴重なお米です。
【管理番号】 013024
《JA小松市》加賀丸いも焼酎25度 720ml
すっきりフルーティーな味わいです。
【管理番号】 009046
14件中1~14件表示
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
品質には問題はないものの、見た目に難があるなど、規格外で売ることができなかった品です。通常廃棄されてしまう品をお礼の品として受け取ることで、地域の生産者の支援につながります。> 詳しく知る
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る