「株式会社ふるさとクリエイト」 のお礼の品一覧
- 選択中の条件:
- 北海道 余市町
-
【北海道余市産】はちみつスティック バラエティセット 1種6.0g×6 4種セ…
10,000 円
滝下養蜂園のはちみつ便利なスティックタイプでお届けします! ◇滝下養蜂園のはちみつへのこだわり はちみつを採取するのは花が咲いている期間のみ。採取するのは5月の後半から8月中頃までです。 冬季等に花由来ではないはちみつを採取して製品にすることはありません。 ◇100%天然はちみつ!混ぜ物なし はちみつは全て蜂達が採取してきてくれたものを使用しています。砂糖水・水あめ等で薄めることはありません。 ◇自然そのまま!酵素が生きたはちみつ! はちみつは高温で処理すると酵素が壊れてしまい、栄養価が損なわれます。はちみつの酵素をそのまま召し上がれるように管理を徹底。 【はちみつの種類について】 ・アカシア 「はちみつの女王」といわれその名にふさわしい美味しさです。あっさりとしていてしつこくなく、上品な香りが楽しめます。 トーストなどにつけて食べるのがおススメですが、そのまま食べても味は格別です。 ・夏の百花 一番人気のアカシアとトチをミックスしたはちみつです。 アカシアの上品な香りとトチのフローラルな香りが一緒に楽しめます!養蜂家さんの一番お気に入りです。 ・秋の百花 主に栗の花とシナで構成され、他にも色々な花をミックスしたはちみつです。他に比べ濃厚な味わいが楽しめます。 年ごとに味が変わる一品で、まるで花束をそのまま頂いているような気分を味わえます。 ・蕎麦の百花 鉄分が豊富で体に嬉しいはちみつです。他のはちみつに比べてクセが強いので、 お料理に混ぜて頂くと食べやすく、日頃の食事に簡単に栄養をプラスできます! ■保存方法 直射日光を避け常温で保存 【 注意事項 】 ・1歳未満の乳児には与えないでください。 ・種類によっては冬季にはちみつが結晶化します。その際は40℃くらいで湯せんして溶かしてください。 ・まれに黒い粒や断片的な白い結晶が見られますが、原料に由来するものです。安心してお召し上がりください。 ・こちらはポスト投函でのお届けのため、贈答対応不可・時間指定不可となります。
- 別送
【管理番号】 Y067-0098
-
【農場直送】真空パック 北海道産 北島ワインポーク お試し切り落とし 25…
4,000 円
◇お得な切り落とし!普段使いも抜群 切り落としは、いつもの料理に使いやすいお肉です。野菜炒めや煮物、豚汁などがおすすめ。素材の旨味を引き出し北島豚の良さを存分に味わえます。 ◇小分けだから使いやすい 1回の料理で使いやすい250gの小分けのパックでお届け。真空パックで、かさばらずに冷凍庫に入れておけます。ゴミ出ししやすく環境にも優しいパッケージです。 ◇絶品!甘い脂が口の中でスッととろける北島豚 大切に育てられた北島豚は、サラサラとして口溶けの良い脂身と赤身の旨味がたまりません。さらにアクも少なく肉のくさみもありません。 豚肉が苦手な方にも美味しいと言ってもらえ、プロの料理人にも絶賛されています。 ◇余市産のワインを与えて飼育 北島麦豚にワインを与えたもの。それが「北島ワインポーク」です。余市産の厳選したワインを贅沢に使用することで麦豚よりもさらに上質な肉質になりました。 ◇抗生物質不使用の健康で美味しい豚 一般的な豚は日常的にエサから抗生物質を摂取しますが北島豚には必要ありません。なぜなら病気にならない環境作りに徹底し、お薬を与える必要がないから。 不断の努力があってこそ健康で美味しい豚が育ちます。その努力は、豚肉の旨味成分に現れています。グルタミン酸は通常の豚肉のおよそ2倍。数値でも美味しさが証明されています。 ◇北島豚が育つまでのこだわり 抗生物質を与えず健康に育てるため常にエサ、水、環境を気を付けています。子豚の頃から栄養のあるエサを与え、成長してからは北海道産の麦を多く与えることで、さっぱりした脂と旨味の強い豚肉になります。 そして頃合いを見てワインを与えることで上質な肉質の豚に育ちます。 水は北海道の美しい環境からできた無菌の地下水をたっぷり与えています。また豚が健康に育つよう温度にも気を配り、常に清潔な豚舎を保っています。 ◇「豚肉を食べて子どもに健康になってもらいたい」 生産者 北島さんの想い 食の安全が叫ばれていた時期「子どもに安心なものを食べさせたい」その一心で抗生物質不使用の「北島豚」を育てる事を決心しました。豚は病気になりやすい生き物です。 抗生物質無しに対して厳しい声もいただくこともあり決して楽な道ではありませんでした。沢山こだわって育てた北島豚です。ぜひご賞味ください。
- 別送
【管理番号】 Y067-0057
-
【農場直送】真空パック 北海道産 北島ワインポーク お試し切り落としセ…
7,000 円
◇お得な切り落としセット!普段使いも抜群 切り落としは、いつもの料理に使いやすいお肉です。野菜炒めや煮物、豚汁などがおすすめ。素材の旨味を引き出し北島豚の良さを存分に味わえます。 ◇小分けだから使いやすい 1回の料理で使いやすい250gの小分けのパックでお届け。真空パックで、かさばらずに冷凍庫に入れておけます。ゴミ出ししやすく環境にも優しいパッケージです。 ◇絶品!甘い脂が口の中でスッととろける北島豚 大切に育てられた北島豚は、サラサラとして口溶けの良い脂身と赤身の旨味がたまりません。さらにアクも少なく肉のくさみもありません。 豚肉が苦手な方にも美味しいと言ってもらえ、プロの料理人にも絶賛されています。 ◇余市産のワインを与えて飼育 北島麦豚にワインを与えたもの。それが「北島ワインポーク」です。余市産の厳選したワインを贅沢に使用することで麦豚よりもさらに上質な肉質になりました。 ◇抗生物質不使用の健康で美味しい豚 一般的な豚は日常的にエサから抗生物質を摂取しますが北島豚には必要ありません。なぜなら病気にならない環境作りに徹底し、お薬を与える必要がないから。 不断の努力があってこそ健康で美味しい豚が育ちます。その努力は、豚肉の旨味成分に現れています。グルタミン酸は通常の豚肉のおよそ2倍。数値でも美味しさが証明されています。 ◇北島豚が育つまでのこだわり 抗生物質を与えず健康に育てるため常にエサ、水、環境を気を付けています。子豚の頃から栄養のあるエサを与え、成長してからは北海道産の麦を多く与えることで、さっぱりした脂と旨味の強い豚肉になります。 そして頃合いを見てワインを与えることで上質な肉質の豚に育ちます。 水は北海道の美しい環境からできた無菌の地下水をたっぷり与えています。また豚が健康に育つよう温度にも気を配り、常に清潔な豚舎を保っています。 ◇「豚肉を食べて子どもに健康になってもらいたい」 生産者 北島さんの想い 食の安全が叫ばれていた時期「子どもに安心なものを食べさせたい」その一心で抗生物質不使用の「北島豚」を育てる事を決心しました。豚は病気になりやすい生き物です。 抗生物質無しに対して厳しい声もいただくこともあり決して楽な道ではありませんでした。沢山こだわって育てた北島豚です。ぜひご賞味ください。
【管理番号】 Y067-0056
-
北海道余市町産 無添加はちみつ 夏の百花(滝下養蜂園) 180g[ふるさとク…
7,000 円
フルーツの故郷、余市町より天然はちみつをお届けいたします! ◇滝下養蜂園のはちみつへのこだわり はちみつを採取するのは花が咲いている期間のみ。採取するのは5月の後半から8月中頃までです。 冬季等に、花由来ではないはちみつを採取して製品にすることはありません。 ◇100%天然はちみつ!混ぜ物なし はちみつは全て蜂達が採取してきてくれたものを使用しています。砂糖水・水あめ等で薄めることはありません。 ◇自然そのまま!酵素が生きたはちみつ! はちみつは高温で処理すると酵素が壊れてしまい、栄養価が損なわれます。はちみつの酵素をそのまま召し上がれるように管理を徹底。こだわりの製法で瓶詰めしました! 【夏の百花】 一番人気のアカシアとトチをミックスしたはちみつです。 アカシアの上品な香りとトチのフローラルな香りが一緒に楽しめます!養蜂家さんの一番お気に入りです。 ■保存方法 直射日光を避け常温で保存 【原材料】 はちみつ(北海道産) 【 注意事項 】 ・1歳未満の乳児には与えないでください。 ・種類によっては冬季にはちみつが結晶化します。その際は40℃くらいで湯せんして溶かしてください。 ・まれに黒い粒や断片的な白い結晶が見られますが、原料に由来するものです。安心してお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 Y067-0052
-
北海道余市町産 無添加はちみつ 秋の百花(滝下養蜂園) 180g[ふるさとク…
7,000 円
フルーツの故郷、余市町より天然はちみつをお届けいたします! ◇滝下養蜂園のはちみつへのこだわり はちみつを採取するのは花が咲いている期間のみ。採取するのは5月の後半から8月中頃までです。 冬季等に、花由来ではないはちみつを採取して製品にすることはありません。 ◇100%天然はちみつ!混ぜ物なし はちみつは全て蜂達が採取してきてくれたものを使用しています。砂糖水・水あめ等で薄めることはありません。 ◇自然そのまま!酵素が生きたはちみつ! はちみつは高温で処理すると酵素が壊れてしまい、栄養価が損なわれます。はちみつの酵素をそのまま召し上がれるように管理を徹底。こだわりの製法で瓶詰めしました! 【秋の百花】 主に栗の花とシナで構成され、他にも色々な花をミックスしたはちみつです。他に比べ濃厚な味わいが楽しめます。 年ごとに味が変わる一品で、まるで花束をそのまま頂いているような気分を味わえます。 ■保存方法 直射日光を避け常温で保存 【原材料】 はちみつ(北海道産) 【 注意事項 】 ・1歳未満の乳児には与えないでください。 ・種類によっては冬季にはちみつが結晶化します。その際は40℃くらいで湯せんして溶かしてください。 ・まれに黒い粒や断片的な白い結晶が見られますが、原料に由来するものです。安心してお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 Y067-0053
137件中1~30件表示