その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
2種のバウムクーヘンと焼菓子のセット(大) [№5275-0061]
70,000 円
「スーリール」とは、フランス語で「微笑む」という意味で、お菓子を通してお客様に喜びや幸せをお届けし、微笑んでいただきたいという思いで店名にしました。安心・安全・おいしさのため、フランス産の小麦粉と天然塩「カマルグ」、こだわり卵「やまぶき」、低温殺菌牛乳と厳選した材料を使用。 ボリュームたっぷりなお得なセットで、微笑んでいただける事間違いなしです!! ※画像はイメージです。 事業者:有限会社スーリール
【管理番号】 52750061
2種のバウムクーヘンと焼菓子のセット(中) [№5275-0060]
50,000 円
伊丹市の特産品である松谷化学工業株式会社の「米粉」と小西酒造株式会社の「白雪」を使用して作りました、当店人気NO.1のソフトタイプのバウムクーヘン「しっとりほほえみの樹」にハードタイプのバウムクーヘン「ガトーアムール」とマドレーヌやフィナンシェ、クッキーなどの焼菓子がたっぷり詰まったお得なセットです。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社スーリール
【管理番号】 52750060
バウムクーヘンセット [№5275-0058]
25,000 円
米粉を使ったふわふわのバウムクーヘン「ほほえみの樹」と発酵バターを使った伝統的な欧米風バウムクーヘン「ガトーアムール」。当店の人気商品を一度にお楽しみいただけます。 バウムクーヘンは、ドイツ語でバームは樹木、クーヘンはケーキという意味で縁起が良いお菓子をされています。 ご結婚やご卒業のお祝いなどに幅広くご利用いただいております。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社スーリール
【管理番号】 52750058
2種のバウムクーヘンと焼菓子のセット(小) [№5275-0059]
30,000 円
【管理番号】 52750059
ほほえみの樹 バウムクーヘン [№5275-0057]
11,000 円
店内で焼き上げた「ほほえみの樹」は、米粉を使用したしっとりもちもちの食感。 米粉との相性の良い「本醸造特撰白雪」を使用したまろやかなお酒の風味がより一層おいしさを引き立てています。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社スーリール
【管理番号】 52750057
5件中1~5件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。