チョイスマイル
もらって、使えて、あなたも地域も笑顔になるマイル
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイスPay
寄付先の宿泊やお食事、レジャーなどで使えるチョイスPay
旅行・アクティビティ
ホテルや旅館の宿泊やレジャー体験などのお礼の品
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
佐賀のクラフトビール〈サガン・サリュート〉 2本組:B021-009
21,000 円
高級感のあるシャンパンボトル入り、特別な日に上品な味わいのクラフトビールを…
【管理番号】 B021-009
飲むバラ ローズシェリエ:C176-001
176,000 円
~飲むほどに薔薇に酔う~ダマスクローズのスパークリングシャンパーニュ風(12本)
【管理番号】 C176-001
飲むバラ ラヴィアンローズ:B024-009
24,000 円
~飲むほどに薔薇に酔う~華やかで爽やかなラグジュアリードリンクのセット
【管理番号】 B024-009
飲むバラ マリーアントワネット:B032-006
32,000 円
~飲むほどに薔薇に酔う~ダマスクローズのスパークリングシャンパーニュ風(2本)
【管理番号】 B032-006
飲むバラ ローズ シェリエ 1本:B017-019
17,000 円
~飲むほどに薔薇に酔う~薔薇(ダマスクローズ)のスパークリングシャンパーニュ風
【管理番号】 B017-019
飲むバラ マリーローズ:B026-008
26,000 円
~飲むほどに薔薇に酔う~薔薇のシャンパーニュ風(プリザーブドフラワー付き)
【管理番号】 B026-008
佐嘉 肥州 麦焼酎のみ比べセット:A009-028
9,000 円
佐賀県産「二条大麦」100%!樽熟成麦焼酎の呑みくらべセット
【管理番号】 A009-028
窓乃梅酒造『佐嘉』SAGA-25度17年-:B020-010
20,000 円
ウイスキー好きにはたまらない商品!『佐嘉』SAGA-25度17年-
【管理番号】 B020-010
【数量限定】『佐嘉』SAGA-17年-:C100-032
100,000 円
限定非売品!貴重な熟成蒸留酒『佐嘉』SAGA-17年-
【管理番号】 C100-032
窓乃梅酒造『佐嘉』SAGA-25度10年-:B015-012
15,000 円
軽いハイボールとして女性にもおすすめ!『佐嘉』SAGA-25度10年-
【管理番号】 B015-012
A2-020.天山 純米吟醸酒720ml
6,000 円
広がる、ラ・フランスのような華やかな香りと米の旨味・甘みのある純米吟醸酒
【管理番号】 A2-020
窓乃梅酒造 麦焼酎&特別純米酒セット:A006-011
佐賀県最古の蔵元が県産原料のみで仕込んだ特別純米酒と麦焼酎の飲み比べセット
【管理番号】 A006-011
A-161.七田 純米酒
5,000 円
果実や花のような香りが高く、軽快で爽やかな味わいが特徴の純米酒
【管理番号】 A-161
佐嘉酒造 特別純米酒 窓乃梅:A007-068
7,000 円
JR九州ななつ星列車でも提供!創業330年の佐賀県最古の蔵で造りあげた「窓乃梅」
【管理番号】 A007-068
窓乃梅酒造 肥前竹炭麦焼酎 蒼天:A005-017
佐賀県産の「二条大麦」100%を原料に仕込んだ麦焼酎「蒼天」
【管理番号】 A005-017
佐嘉酒造 大吟醸 窓乃梅:B010-109
10,000 円
酒米の最高峰「山田錦」を35%まで精米して仕込んだ大吟醸酒。
【管理番号】 B010-109
16件中1~16件表示
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
品質には問題はないものの、見た目に難があるなど、規格外で売ることができなかった品です。通常廃棄されてしまう品をお礼の品として受け取ることで、地域の生産者の支援につながります。> 詳しく知る
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る