玄米
玄米の人気ランキング
検索結果一覧
- 該当数:
- 2,063件
- 選択中の条件:
- 玄米
-
発芽玄米ごはんパック 180g×10個セット
10,000 円
新潟県産コシヒカリの発芽玄米を50%配合。 独自製法で炊き上げたのでごはんの美味しさもそのまま、食べやすく 和洋中、どんなおかずにもぴったり合います。 たかの こだわり製法 ①そのまま直炊き 店頭に並ぶトレーに米と水を入れて、そのまま炊き上げる直炊き製法だから、完全無菌の安心製法。 ②一気に炊く 高圧力で一気に加熱。米の芯まで熱と水分がいきわたり、甘さとつや、粘りが引き出す『蒸気加熱加圧方式』 ③あっという間に炊く 玄米で入荷した米の精米から、パックが完了するまでわずか4時間。米だって新鮮さが命。 ④いいものだけを炊く 原料にはとことんこだわって、生産者の顔の見える米だけを炊く。 美味しい新潟のお米をご家庭でお手軽に美味しくお召し上がりいただけるパックライス(包装米飯)にしました。 電子レンジで簡単に調理できるため、忙しい方や、一人暮らしの方にもぴったりです。日持ちしますので、災害時等の備蓄用にもおすすめします。 新潟県小千谷市(おぢや)からお届けします。小千谷市は、魚沼地区の北部にあり、錦鯉が初めて誕生した場所です。錦鯉のほか、美味しい水が産んだお米やお酒が自慢です。 中越地震では小千谷市が大変お世話になりました。全国の皆さんから暖かい励ましをいただき、15年経過して復興を果たしています。この経験からも、まず備蓄食品をご家庭にご常備くださると、万が一の備えとなります。
【発送】 決済から14日前後
【管理番号】 10-045
新潟県小千谷市
-
人気沸騰の米 岩手県奥州市産ひとめぼれ 白米 玄米も可 5kg
10,000 円
(3,000 ポイント)
地元のお米専門店「米屋ふくち」が、奥州市産ひとめぼれを厳選してお届けします。 米屋ふくちは店長自ら米づくりしながら、地元農家さん達に、安全で美味しいお米の栽培指導をしているお米の専門店です。 【お客様からの声】 「ふっくらとして、噛みしめると甘味がほんのり美味しいお米です。普段はご飯についてほとんどコメントしないこどもも、このお米は美味しいと言っていました」 「いつも注文しています。やっぱり、ふくちさんのお米がおいしいので、ここばかりになります」 ◆玄米でお送りすることも可能です。 ご希望の方は、お申し込み後2日以内に、下記連絡先まで電話かメールでお知らせください。 ---------------------------------------------- 有限会社e-iwate.com (米屋ふくち) TEL:0197-56-5138 E-mail:fukuchi@dune.ocn.ne.jp ---------------------------------------------- ※ご注文を確認後、3日以内に発送します。 ※お米は生鮮食品です。発送日当日に精米して、新鮮なお米をお届けしています。 ※美味しくお召し上がりいただくために、冬季は1ヶ月ぐらい、夏季は3週間ぐらいで食べ切る量を目安にご注文ください。 ※炊き方、保存方法等を記載したレシピを同封させていただいておりますので、届きましたら必ずご覧ください。 ※写真はイメージです。荷姿等は写真と異なる場合があります。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(有限会社e-iwate.com (米屋ふくち):0197-56-5138)までお願いします。
【管理番号】 AC13-NT
-
A-60 木村さんのこだわりセット【炊飯器で発芽する玄米・信鷹唐辛子・信鷹辣…
5,000 円
◎朝来市産唐辛子「信鷹(のぶたか)」◎ 数少ない日本産の中でもこの「信鷹」は栽培が難しいことから今ではほとんど栽培されていません。 しかし、生産者の木村さんはこの信鷹唐辛子の美味しさに気づき、無農薬で丁寧に育てています。 安心・安全、その上美味しく、ヘルシーなものを提供したいという朝来市山東町の農家/木村義昭さん。 そのこだわりが詰まった「発芽玄米」・「一味唐辛子」・「かけるラー油」のセットです。 もちろん、お米も唐辛子も木村さん自らが育てています。 【炊飯器で発芽する玄米(発芽玄米)】 玄米表面の果皮がなく、食べやすい胚芽付精米。豊富な栄養が補給できるのも大きな魅力です。 ※少し糠の香りがしたりゴワついたりしますが、それが特徴のお米です。 炊飯器の中で2時間程度(冬場は7~10時間)浸水するだけ。ふつう炊飯でおいしく炊き上がります。 【少し辛い調味料 信鷹唐辛子】 生産者の木村さん曰く「少し辛いですが、素材の旨みを極限まで引き出す魔法の様な粉末です。」 ドンドン食欲をかきたてる辛さ、料理の美味しさを引き出す旨味。 うどんやそばはもちろん、お好み焼き、カレー、肉料理、寒い冬に頂くかす汁などなどお料理にぴったり寄り添う「信鷹唐辛子」 使うと止まらなくなるほど癖になると思います! 【かけるラー油 信鷹辣油(ら~ゆ)】 食欲がドンドン旺盛になり、食材への感動がうまれます。 旨辛い信鷹唐辛子がポイントで、岩津ねぎ、福地六片にんにく、生姜をごま油ベースで仕上げました。 風味と香りが絶品で、 餃子、中華風料理、インスタントラーメン、炒め物などなど旨みを倍増してくれます。 ■提供:メルカート株式会社(あさごもん) ■生産者:木村 義昭
【発送】 決済から30日前後
兵庫県朝来市
-
つや姫 一分づき玄米パックライス 18パック
10,000 円
つや姫一分づき玄米パックご飯 ( パックライス ・レトルト ) は、美味しさに高い定評がある山形県産つや姫を、玄米で手軽に食べられるようにパックご飯にいたしました。 一分づきは、玄米の表皮を一割程度精米しているため食べやすく、また栄養価は玄米とほぼ変わりません。 ビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含んだ完全栄養食の玄米をいつでも簡単便利に食べられます。 【配送について】 ・当町で入金確認後1ヵ月以内に発送致します。 ・こちらの商品は常温での発送となります。 【注意事項】 ※1 一回での発送となります。 ※2 繁忙期(年末年始期間中など)及び注文が混みあった際は、予定通りに発送が出来ない場合がありますので予めご了承ください。 ※3 写真はイメージです。 ※4 沖縄・離島への発送はできません。ご了承ください。
【管理番号】 10011
山形県舟形町
-
D07【令和2年産】 こだわりのお米 食べ比べセット(新潟県新発田市産)
13,000 円
堆肥とカニガラ等が入った有機資材を長年使用した土づくりで、農林水産省のガイドラインをクリアした、特別栽培米コシヒカリとミルキークイーンの食べ比べセットです。 令和2年産の新米でお届けいたします。 ミルキークイーンとは、低アミロースで粘りが強くピカピカと輝き、冷めても硬くならないのでお弁当にも最適なお米です。 「安全 そして 美味しい」を基本に、栽培履歴も田んぼごと記録して、お礼品に同封しています。 ご希望があれば「玄米」でも承ります。 ※10月中旬以降、順次発送開始します。 ◇提供事業者:佐々木耕起組合 https://www.sasakikk.co.jp/
新潟県新発田市
-
つや姫 一分づき玄米パックライス 36パック
17,000 円
つや姫一分づき玄米パックご飯 ( パックライス ・レトルト ) は、美味しさに高い定評がある山形県産つや姫を、玄米で手軽に食べられるようにパックご飯にいたしました。 一分づきは、玄米の表皮を一割程度精米しているため食べやすく、また栄養価は玄米とほぼ変わりません。 ビタミン・ミネラル・食物繊維を豊富に含んだ完全栄養食の玄米をいつでも簡単便利に食べられます。 【配送について】 ・当町で入金確認後1ヵ月以内に発送致します。 ・こちらの商品は常温での発送となります。 【注意事項】 ※1 一回での発送となります。 ※2 繁忙期(年末年始期間中など)及び注文が混みあった際は、予定通りに発送が出来ない場合がありますので予めご了承ください。 ※3 写真はイメージです。 ※4 沖縄・離島への発送はできません。ご了承ください。
【管理番号】 10009
山形県舟形町
-
白石産ササニシキ天日干し玄米10kg【1127793】
20,000 円
和食との相性がよく、すし屋、旅館など、プロの現場で重宝される品種【ササニシキ】。30年以上前は西のコシヒカリ、東のササニシキとまで呼ばれた美味しいお米です。寒さに弱いことから栽培が難しく、大変希少なお米となっております。 あっさりとした甘さに、焼き魚や煮物がすすみます。 代々米農家を営む生産者達の伝統を絶やさぬ意思と、蔵王山麓に位置する白石市の清流が育んだ 【ササニシキ】。 品質を守るために低温保存管理しています。ふるさとの味を一度お試しください。 ※みやぎの環境にやさしい農産物認証製品(農薬・化学肥料節減栽培農産物) ■生産者の声 米作りに重要な「水」と「風土」に恵まれた白石市。 代々受け継がれてきた田んぼで、毎年違う天候や害虫に悩まされながらも、丹精こめて育て上げました。 「ごはんが好きな誰かのために」ふるさと宮城の味、是非一度ご賞味ください。 ■注意事項/その他 ・賞味期限はありませんが高温多湿を避けお早めにお召し上がりください。 【ワンポイント・アドバイス】 ・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。 ・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。 ・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にご連絡ください。 提供元 小十郎の郷
【管理番号】 44140
宮城県白石市
-
a-05 秋田県産あきたこまち5kg 玄米 あいかわこまち
5,000 円
あきたこまちの良さを最大限に引き出せるのは、生まれ故郷の秋田の気候風土、そして土と水です。私達の作る米は、正真正銘の秋田産。しかも北秋田市の合川地区限定ということで、平成12年「あいかわこまち」の名で商標登録しました。 肥沃な土壌に恵まれた大地に地力増進を図り、 稲の根の活力を強くすることで農薬の使用を抑え、病害虫にかかりにくい健全な稲づくりを実践しています。 【藤岡農産の3つのこだわり】 1. 栽培から収穫 自然に近い栽培法を取り入れ、丈夫な土と稲づくりで毎年「量より質」の栽培・収穫を目指しています。 2. 低温貯蔵 自然にこだわって時間を惜しまず、新米の味そのままを大切にした、いつまでも旬の「低温貯蔵」です。 3. 徹底した不純物除去 収穫時にどうしても混じってしまう小石やワラなどの不純物を徹底して除去するため、石抜機と色彩選別機で念入りに除去工程を繰り返すことで不純物を徹底的に除去しております。 厳選した玄米をお届けしますので、精米したときの美味しさは格別です。 毎日食べるごはんは、安全・安心の藤岡農産オリジナルブランド「あいかわこまち」 をどうぞ召し上がってみてください。 私たちは「あいかわこまち」を絶対の自信を持ってお届けします。
秋田県北秋田市
-
「つや姫」発芽玄米を炊いたごはん150g×17パック(有機栽培・天日干し玄米使…
10,000 円
(10,000 ポイント)
自家農園で栽培した有機・天日乾燥の玄米を100%使用したごはんパックです。 発芽玄米専門工場に委託して加圧加熱殺菌にて調理したレトルト玄米ごはんですので、添加物の使用はなく、長期間の保存が可能です。 スリムな袋タイプで、袋のまま電子レンジで約2分30秒、湯せんで約12分でお召し上がりいただけます。 原料は無農薬JAS有機玄米のつや姫(発芽させて炊飯)と天然水のみで炊飯しました。 胚芽や糠部分には玄米特有のγ-オリザノールやGABA(ギャバ)、食物繊維、などが含まれています。 原料米を生産しています有機農園ファーミンは宮城県の北部、登米市で2004年にUターンして新規就農し有機栽培専門に栽培を行っている会社です。乾燥方法にもこだわり、全面積の2/3で天日干しを行っており、この玄米パックご飯の原料も天日干し米を使用しております。 全国的にも珍しい、「天日干し米」は生産地登米市の気候の上に成り立っています。 東北太平洋側に位置する登米市は秋、晴れの日が多く初冬まで雪が降らないことと、秋田県と岩手県、本県に跨る「栗駒山」からの栗駒下ろしの風が自然乾燥に向いているという地域的な特徴があります。もちろん昔は全国どこでも自然乾燥だったはずですが、コンバインが普及してくるとほとんどの米がコンバイン刈り、機械乾燥になりました。登米市も例外ではありませんが、その中でも登米市の場合は現在でも「杭掛け天日干し」の風景があちこちで見受けられます。無理せず天日干しを続けられる気候的条件と、周りにもまだまだ同じ手法の農家がいるからだと思います。 ・本製品は気密性容器に密封し、加圧・加熱殺菌しています。 ・電子レンジでの加熱中は蒸気が発生していますので絶対に扉を開けないでください。 ・一旦加熱したものは再保存しないでください。 ・袋に傷がつきますとカビが発生する場合がございますのでお取り扱いにご注意ください。
【管理番号】 AM22-NT
宮城県登米市
-
発芽玄米ごはんセット(有機栽培・天日干し米使用)150g×16パック
10,000 円
(10,000 ポイント)
「金のいぶき発芽玄米と黒米を炊いたごはん」8パックと「つや姫発芽玄米を炊いたごはん」8パック合計16パックのセットです。発芽玄米専門工場に委託して加圧加熱殺菌にて調理したレトルト玄米ごはんですので、添加物の使用はなく、長期間の保存が可能です。スリムな袋タイプで、袋のまま電子レンジで約2分30秒、湯せんで約12分でお召し上がりいただけます。 《金のいぶき発芽玄米と黒米を炊いたごはんの原料》 全て自社生産した無農薬JAS有機玄米です。 ・金のいぶき(発芽させて炊飯) ・黒米(浸漬後洗米するとアントシアニンが流出するため発芽させていません ・香り米(発芽させて炊飯) ・天然水 主原料の「金のいぶき」は胚芽が大きく(通常玄米の約3倍)、低アミロース米でモチモチ感があります。 《つや姫発芽玄米を炊いたごはんの原料》 ・自社生産した無農薬JAS有機玄米「つや姫」 ・天然水 胚芽や糠部分には玄米特有のγ-オリザノールやGABA(ギャバ)、食物繊維、ビタミンEなどが含まれています。 原料米を生産しています有機農園ファーミンは宮城県の北部、登米市で2004年にUターンして新規就農し有機栽培専門に栽培を行っている会社です。乾燥方法にもこだわり、全面積の2/3で天日干しを行っており、この玄米パックご飯の原料も全て天日干し米です。 ・本製品は気密性容器に密封し、加圧・加熱殺菌しています。 ・電子レンジでの加熱中は蒸気が発生していますので絶対に扉を開けないでください。 ・一旦加熱したものは再保存しないでください。 ・袋に傷がつきますとカビが発生する場合がございますのでお取り扱いにご注意ください。
【管理番号】 AM24-NT
宮城県登米市
-
「つや姫」発芽玄米を炊いたごはん150g×40パック(有機栽培・天日干し玄米使…
22,000 円
(22,000 ポイント)
自家農園で栽培した有機・天日乾燥の玄米を100%使用したごはんパックです。 発芽玄米専門工場に委託して加圧加熱殺菌にて調理したレトルト玄米ごはんですので、添加物の使用はなく、長期間の保存が可能です。 スリムな袋タイプで、袋のまま電子レンジで約2分30秒、湯せんで約12分でお召し上がりいただけます。 原料は無農薬JAS有機玄米のつや姫(発芽させて炊飯)と天然水のみで炊飯しました。 胚芽や糠部分には玄米特有のγ-オリザノールやGABA(ギャバ)、食物繊維、などが含まれています。 原料米を生産しています有機農園ファーミンは宮城県の北部、登米市で2004年にUターンして新規就農し有機栽培専門に栽培を行っている会社です。乾燥方法にもこだわり、全面積の2/3で天日干しを行っており、この玄米パックご飯の原料も天日干し米を使用しております。 全国的にも珍しい、「天日干し米」は生産地登米市の気候の上に成り立っています。 東北太平洋側に位置する登米市は秋、晴れの日が多く初冬まで雪が降らないことと、秋田県と岩手県、本県に跨る「栗駒山」からの栗駒下ろしの風が自然乾燥に向いているという地域的な特徴があります。もちろん昔は全国どこでも自然乾燥だったはずですが、コンバインが普及してくるとほとんどの米がコンバイン刈り、機械乾燥になりました。登米市も例外ではありませんが、その中でも登米市の場合は現在でも「杭掛け天日干し」の風景があちこちで見受けられます。無理せず天日干しを続けられる気候的条件と、周りにもまだまだ同じ手法の農家がいるからだと思います。 ・本製品は気密性容器に密封し、加圧・加熱殺菌しています。 ・電子レンジでの加熱中は蒸気が発生していますので絶対に扉を開けないでください。 ・一旦加熱したものは再保存しないでください。 ・袋に傷がつきますとカビが発生する場合がございますのでお取り扱いにご注意ください。
【管理番号】 AM23-NT
宮城県登米市
-
玄米で作った無添加スナック【カリッこげんまいと仲間たち】
10,000 円
福岡産のお米を使用した無添加スナックでお米は栽培期間中、農薬・化学肥料不使用です。 お米の素の味が楽しめるカリっこげんまいときび砂糖味のキビキビげんまい、ほんのり甘いのりしおげんまいが5個ずつ入っています。 ノンフライなので赤ちゃんや子供さんのおやつにぴったり。大人のおやつとしてもおススメです。 そのままサクサク食べていただくのはもちろん、ヨーグルトにトッピングしたりサラダやスープにのせていただいてもおいしいです。 健康志向の方や小さいお子様をお持ちのお母さん方の熱い支持を受け、年間約1万個(カリっこげんまいのみ)の販売を誇る人気の高い商品です。
【管理番号】 AE01-NT
福岡県福岡市
-
[№5823-0524]令和2年産 竹平勤さんが育てた山形95号(玄米)10kg 大江町産
15,000 円
【竹平勤さんの育てた 大江町産 山形95号(玄米)10kg】 「山形95号」は、つや姫と同じ時期に育種された品種で、ブランドデビューを最後まで争った品種です。粒も大きく、さっぱりした甘さでどんなおかずにも相性が良い美味しいお米です。作付面積の少ない品種ですので、つや姫やはえぬきと食べ比べしてみてはいかがでしょうか。 東京から大江町に移住し就農した竹平勤さんが、特別栽培米の基準に準じた管理で大切に育てました。竹平さんは、お米や果物のほか、ブロッコリーや枝豆などの野菜作りにも取り組んでいます。ぜひ、大江町の新たな農業の担い手を応援してください! ※玄米ですので、精米してお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 ※10/20程度から新米をお届けします。(ご指定できません。) 事業者:竹平勤
【管理番号】 58230524
-
<令和2年長崎県産 特別栽培米> 九州のこだわり玄米10kg×2【1137539】
23,000 円
味にこだわり、魚粉、骨粉、植物油粕などの、有機肥料を、85%使用した「ひのひかり」「にこまる」をお届け致します。(栽培期間中農薬5.8割減 化学肥料8.5割減) 【色彩選別機で再選別しています。】白米.玄米.共に、籾.や、異物.を、除去しておりますので 玄米食や家庭用精米機での精米も、安心です。 (100%完全に除去できない場合もございます旨ご了承下さい。) ■生産者の声 味にこだわり、有機肥料を、使用して「ひのひかり」「にこまる」の品種を栽培しております。大自然の恵みで育った美味しいお米です。 農薬を、極力少なく使用した分、きめ細やかな管理が必要になりますが、 少しでも体に優しいお米をと、いう思いで米作りをしています。 ■注意事項/その他 ・炊飯後は、5分ほど蒸らしその後、撹拌(かくはん)してからお召し上がりください。 ・受け取り後は、タッパー式の、米びつに保管をお勧めします。乾燥剤等は、入れないで下さい。 【ワンポイント・アドバイス】 ・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。 ・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。 ・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にご連絡ください。 提供元 上島農産
【管理番号】 44214
長崎県諫早市
2,063件中1~30件表示