検索結果一覧
- 該当数:
- 5,900件
-
福岡八女の名店・そば季里史蔵 石臼挽きそば乾麺とそば茶のセット
10,000 円
事業者名:一般社団法人地域商社八女(℡0943-41-0049) 【ミシュランガイド掲載店の地元食材にこだわったそばセットです】 うどん文化が根付く地区に、県内外から「そば」を食べにくる― そんなお店が八女市中心部の、伝統建造物が立ち並ぶエリアにあります。 【そば季里 史蔵】 八女市中心部、文化庁伝統建造物群保存地区に指定される地区で かつての商家をリノベーションした、趣きある店構えの「そば季里 史蔵」 子供の頃からそばが大好きだった店主は長野での修行を経て、 故郷八女に新たに蕎麦文化をつくるべく、この地区に蕎麦屋を開業しました。 自らも星野村に畑を持ち、蕎麦を栽培するほか、市内外からこだわりぬいた 蕎麦の実を、店内の石臼で挽き自家製粉しています。 ■石臼挽きそば乾麺■ 厳選された蕎麦粉は地元八女産・福岡県(県南)産のものを使用。合わせた小麦粉も 八女市のある筑後平野で育った小麦から製粉されたものです。 そばをゆでる際はまず乾麺を4分、水を張ったバットに浸し、麺を半生状に戻してください。 そのあと、大きな鍋にたっぷりの湯を沸かし、約3分半茹で上げてください。 茹で上がったそばは素早く上げ流水で洗い、氷水で冷やして締めてください。 最初に乾麺を半生状にすることで、モチッとした触感が際立ちよりおいしく召し上がり頂けます。 ■そばつゆはお早めにお召し上がりください■ 同梱しているそばつゆは店内で使用しているものと同じもの。 九州のおそばのつゆは比較的甘めですが、史蔵のつゆは少し辛めにつくってあります。 こだわったつゆをお召し上がりいただきたく、セットも冷蔵便でお届けいたします。 店内調合のものですので、出荷日から5日以内にお召し上がりください。 ■店内でお出ししているそば茶もどうぞ■ 店内でお食事の際にお出ししているそば茶も一緒にお届けいたします。 日本茶同様に淹れていただきお飲みください。また、煮出したそばの実は ごはんと一緒に炊いていただくともっちり炊き上がり、そばの栄養もさらに摂取できます。 ★原材料のそば粉は八女市内で製粉しています★ ・事業者:一般社団法人地域商社八女 福岡県八女市馬場411-12 ・そば製粉・販売者:そば季里 史蔵 福岡県八女市本町154
【管理番号】 FD448-NT
福岡県八女市
-
【金帯】国産小麦100%使用 島原手延べひやむぎ 1kg
8,000 円
(40 ポイント)
慶応3年創業の老舗「みそ半」 ”健康ないのちをつなぐ食べ物つくり”を目指し、真に美味なるものをと求め、創り続けたそうめんです。 そうめんに使用する小麦粉は、外国産小麦粉が主流の中で、“国産小麦粉(九州産)”のみでの製麺を試行し、 塩は製塩会社と共同で、微量ミネラルを含んだ『長崎県産平釜海水塩 海はいのち』を開発してふんだんに使用しています。 素麺(そうめん)の製造工程は手延素麺と機械素麺があります。 機械素麺は麺の太いものが多く、コシが少なく伸びやすいと言われています。 これに対し、手延素麺は生地に油をかけながら手作業でよりをかけながら細く引き伸ばし、乾燥、熟成させながら作る製造工程であり、麺が伸びにくく、なめらかな口当たりで歯切れのよいコシの強さが特徴です。 ~以外と知らない「そうめん」と「ひやむぎ」の違い~ JAS(日本農林規格)で、ひやむぎは直径1.3mm以上、1.7mm未満と定められています。素麺より「ひやむぎ」の方が少し太く細いそうめんより、少し麺が太めの「ひやむぎ」のほうが甘み、旨味が強いという研究結果もでています。 コシが強いのでアレンジ料理としてパスタにして炒めたり、寒い季節には鍋の素材など温かい食べ方もおすすめです。冷たくしても、温かくしても良いどちらにも合う万能な麺となってます。 原材料名:小麦粉、食塩、食用植物油 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて冷暗所で保存してください。 製造者:株式会社 みそ半 提供元:長崎県農産品流通合同会社
【管理番号】 YD723-NTZ
-
吟選 へぎそば 真人の味 4人前(生そば)
14,000 円
「吟選 へぎそば 真人の味」は上質な小千谷産そば粉の一番粉のみを使用し、独自の製法により小麦粉を一切使用せずにそば粉と布のりで丹念に打ち上げております。また、自家製のつゆは鰹節の風味と旨味、そば粉の香りと甘みの両方を御堪能いただきたいために原材料を吟味し、高級利尻昆布を使用する他、それぞれの特徴を生かした七種類の削り節を時間差でじっくりと煮込んで仕上げております。「新潟の美味しいへぎそば」への思いを込めた小千谷こだわりの一品をお楽しみください。 ※美味しく食べられる期間が限られている為、「北海道」、「九州」、「沖縄」、「離島」への発送は出来ません。 ※年末年始の配達日指定はお断りさせていただいております。 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
【管理番号】 014-001
新潟県小千谷市
-
ラーメン札幌一粒庵:元気のでるみそラーメン(ピリ辛味)お土産生麺(4食エ…
4,000 円
札幌駅前、地産地消で人気の行列店の味をそのままご家庭に! 本格的な札幌みそラーメンで皆様の元気をサポートします。 麺は北海道産小麦100%。ラーメン札幌一粒庵の自家製麺を忠実に再現しました。 コシの強さと大地の香りが自慢です。一味違う食感をお楽しみください。 スープは北海道産原料100%使用の味噌を使用しております。 長期熟成を経た味噌のスープに配合した行者にんにくは山菜の王様。 動物性脂肪不使用ですが、山菜由来の深いコク。ホッとする余韻をお楽しみください。 【配送について】 冬場なので積雪や悪天候の影響により通常よりも配送に遅れが発生する場合があります。 弊社より送信するお問い合わせ伝票番号により、ご確認をお願い申し上げます。 【保存方法】 直射日光、高温多湿をさけて常温で保存してください。 〔生産〕 カネジン食品(札幌市東区) 〔原材料名(素材・成分)〕 めん:小麦粉(国内製造)、卵白、食塩/酒精、乳酸ナトリウム、トレハロース、かんすい、加工デンプン、(一部に小麦・卵を含む) スープ:みそ(国内製造)、しょうゆ、おろしにんにく、ピーナッツバター、砂糖、おろし生姜、食塩、行者にんにく、調整豆乳、酵母エキス、ごま、香辛料/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料(一部に小麦・落花生・ごま・大豆を含む)
【管理番号】 P001-NT
北海道札幌市
-
邪神ちゃんドロップキック 島原手延べそうめん(約2ヶ月分) 池田製麺工場
16,000 円
(80 ポイント)
邪神ちゃんドロップキックのイラストを使用した「特別パッケージ箱」に、 長崎県南島原市特産品の「島原手延べそうめん」をドーンと120束(6kg)詰めてお送りします! 「特別パッケージ箱」を綺麗に保護するために、梱包箱に入れて発送いたします。 ※特別パッケージ箱はイメージ画像です。一部、プリント画像が変更となる場合がございます。 冷蔵庫に貼れる「邪神ちゃんマグネットステッカー」には南島原市とのコラボイラストを使用しています! ※邪神ちゃんマグネットステッカーはイメージ画像です。変更となる場合がございます。 【配送時期】 2020年11月下旬頃から順次発送予定 【そうめんのご説明】 ― 池田製麺工場謹製 ― 二代目『素男』の池田勝久が魂を込めて作る手延べ素麺です! 茹で時間はわずかに60秒。歯切れのよい細麺です。 温麺の場合は茹で時間を50秒にしてください。 製造工程で打ち粉を使用していないため、茹であがりのヌメリが少なく、 もみ洗いしなくても美味しく食べていただけます。 冷やしそうめん以外にも、温かい汁ものに入れて御賞味してみてください。 【南島原市からのお知らせ】 この返礼品をご希望の方で寄附金の使い道「6-A アニメーションを活用した観光振興事業」を 選択されていない場合は市の方で使い道の指定を変更させていただきます。 [提供元] 池田製麺工場 0957-82-4494 [配送に関するお問い合わせ] 結デザイン有限会社 0570-000-776
【管理番号】 YD577-NTZ
-
【川上製麺】手延長崎ちゃんぽん6食スープ付(長崎県優良特産推奨品/一級製…
4,000 円
(20 ポイント)
宮内庁献上手延そうめんの製造元です。 3世代の麺師が、熟成と引き延ばしを繰り返す伝統の業“手延べ製法”で作った、長崎ちゃんぽんの麺です。 厳選素材を使用し、モチモチ感抜群。長崎県優良特産推奨品の認定を受けました。 発祥の地、長崎で進化したちゃんぽん麺をお召し上がり下さい。 ※川上製麺では【単一等級 製麺技能士(国家資格)】を持つ麺師が、早朝より30時間をかけて製造しています。 ※豊富な返礼品を掲載しておりますので、サイト内の検索欄に「川上製麺」を入力してご検索下さい。 【配送について】 メール便にてお送りさせていただきます。(郵便受けにお届けされます。お届指定はできませんのでご了承ください。 【注意事項】 ※郵便受けに投函でのお届けとなります。 ※郵便受けに返礼品が入らなかった場合は不在票が投函されます。 ※配送日時の指定はできかねます。予めご了承ください。 ※発送手配後の住所変更は致しかねます。 ※お荷物の保証はございません。(損失、破損、遅延、投函後の盗難等) ※他の返礼品との同梱はできません。 ※宛名ラベル内には「ふるさと納税」の表記が入ります。予めご了承ください。 ※ギフト包装は対応しておりません。のし・ラッピングは不可となります。 ※寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書等の書類は、返礼品とは別に郵送いたします。 [提供元] 川上製麺 [配送に関するお問い合わせ] 結デザイン有限会社 0570-000-776
【管理番号】 YD074-NTZ
-
[№5915-0259]信州小諸特吟蕎麦200g×10把 20人前
10,000 円
夏の朝、長野県の山麓は霧に包まれます。霧が発生するほど寒暖の差がある土地で育った蕎麦は風味絶品として「霧下蕎麦(きりしたそば」と呼ばれます。信州小諸特吟蕎麦はこの風味豊かな長野県産のそば粉に長野県産の小麦粉をつなぎに使ったプレミアムな信州そば乾麺です。当社は明治創業の蕎麦専門製粉会社です。厳選した信州そばを使い、挽きたての蕎麦を使った、そばの香り良く、のど越しも良い信州そばです。 ※申込状況により、お届けまでにお時間を頂戴する場合がございます。ご了承ください。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社大西製粉
【管理番号】 59150259
長野県小諸市
-
012-11カレーうどん、おでんうどんセット
12,000 円
◎当店不動の人気NO.1の『クリームカレーうどん』 かつおだしをベースにしたブレンドカレーにフレッシュ生クリームを加え、 とってもまろやかでコクがある、辛くないカレー。 (こちらの商品はカレールーのみとなっております。) ※画像は店舗提供時のものです。野菜や天かすは付属しませんので、 お客様ご自身で色々なトッピングをしてみてください。 ◎『浪漫のおでんうどん』は浪漫食堂特製味噌だしで[おでん]と[うどん] の主役同士のペアリングを可能にしました。 地元の食材をふんだんに使い、盛り付けや味の完成度、地産地消を感じるこの一杯は 秦野市が自信を持ってオススメするとっておきの逸品《はだのブランド認証品》として 登録されました!
【発送】 決済から30日前後
5,900件中1~30件表示