
寄付金額 13,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 【商品内容】手もみ完全天日塩「塩夢寿美」200g×1袋、卓上塩5種 各40g入り(プレーン、ピパーズ塩、カレー塩、ゆず塩、爽快ピリ辛ブレンド塩)、真塩御守(円筒形容器入り)×1個 【保存方法】直射日光を避け、常温で保存。 【お届け状態】ゆうパック常温 |
---|---|
消費期限 | 「手もみ完全天日塩」、「卓上塩プレーン」と「真塩御守」には消費期限がありません。卓上塩4種は6ヶ月以上の消費期限を保証。 |
アレルギー | 特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません |
事業者 | 倶楽部 野甫の塩 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
IH105013 |
お礼の品ID | 5146550 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
「dancyu ダンチュウの目指せ塩の達人にて、旨い塩ナンバーワンに輝く」
沖縄県野甫島の塩職人が手作りした海のミネラルを実感できる逸品。太陽と風の恵みだけで手もみしながら結晶化させている。だからこそ、海のミネラルをバランスよく結晶に含ませることができ、まろやかで、コクと旨みがある塩が出来上がる。「ミシュランシェフとっておき食材50に選出」、「どっちの料理ショーの特選素材」にも選ばれる。
※2022年4月より寄附金額を変更しました
カテゴリ |
調味料・油
>
塩・だし
>
海塩
|
---|
伊平屋村について
-うるおいと活気あふれる楽しい村をめざして-
伊平屋村は、沖縄県最北端の有人島で、沖縄本島の真北41kmの東シナ海に浮かぶ伊平屋島と野甫島からなる離島村です。島の周囲を珊瑚礁に囲まれ豊かな自然を有し、歴史的には琉球王統第一尚氏の元祖屋蔵大主を輩出した歴史伝統文化を色濃く残した島です。
村面積は21.72キロ平方メートルで人口は約1300人と小さな村ですが、「うるおいと活気あふれる楽しい村づくり」を目指して環境保全や地域活性化事業など様々な施策を展開してます。
遠く離れた地よりふるさと伊平屋を想い憂う"いひやんちゅ"、また伊平屋が好きで応援したいみなさん、村づくりへのご支援をお待ちしております。
