沖縄県 南風原町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
永代供養墓「おきなわ霊廟」利用権
お礼の品について
事業者 | 公益財団法人沖縄県メモリアル整備協会 他のお礼の品を見る |
---|---|
お礼の品ID | 4542583 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
入金確認後、沖縄県メモリアル整備協会より契約書類一式をご送付いたします。 【寄付金受領証明書およびワンストップ特例申請書のお届けについて】 入金確認後1ヶ月前後を目途に契約書類とは別にお送りいたします。 |
配送 |
|
【お申込の前に】概要と必要書類等のご説明をいたしますので事前に必ずお電話にてお問い合わせください。
【お問い合せ先】公益財団法人 沖縄県メモリアル整備協会 0120-202-869 ふるさと納税担当
安置供養からご納骨まで、充実したサービスを含んだ価値ある永代供養。後々の管理費や供養料は一切不要です。納骨先は、名護市・うるま市・中城村・南城市・宮古島・石垣島からお選びいただけます。(生前契約可)
こちらの返礼品は県内6カ所のメモリアルパークに開設されている、永代供養墓「おきなわ霊廟」にてご遺骨を埋蔵しご供養させていただくプランの利用権(1名様)となります。
- プラン利用権に含まれるもの -
一年安置供養、合祀納骨・永代供養・合祀納骨証明書
※お布施や管理料など追加料金は一切ありません。
永代供養・納骨堂「おきなわ霊廟」の詳細については、こちらのサイトよりご確認ください。
https_://oki-memorial.org/memorial/plan/plan1
○ご契約から永代供養までの流れ
安置供養料・ご納骨料の全てを含んだ料金となっております。お布施や管理料など追加料金は一切ありませんので、後々の費用の心配がなくなります。また、生前契約の場合、契約後何年経過してもご納骨料金の変動はありません。
【お申込の前に】概要と必要書類等のご説明をいたしますので事前に必ずお電話にて問い合わせください。
【お問い合せ先】公益財団法人 沖縄県メモリアル整備協会 0120-202-869 ふるさと納税担当
※お布施などの費用負担はございません。
※開催日は霊園によって異なります。
※施設は全天候型なので雨の日や暑い日のお参りも快適です。
※365日いつでもご利用頂けますので、ご予約や事前連絡などは必要ありません。
ご契約から永代供養までの流れ
安置供養料・ご納骨料の全てを含んだ料金となっております。お布施や管理料など追加料金は一切ありませんので、後々の費用の心配がなくなります。また、生前契約の場合、契約後何年経過してもご納骨料金の変動はありません。
1.ご契約
生前に契約することも、またすでにご遺骨をお持ちでご納骨をお考えの方、どなたでもご契約をいただけます。
※親族以外の第三者でも一定の条件を満たせばご契約いただけます。
2.1年安置供養
優しい光に包まれた静謐な空間でご遺族の安らぎと個人を偲び、ご遺骨を1年間収蔵し安置供養いたします。
3.ご納骨
1年間安置供養したご遺骨は、納骨袋に移し替え、干支のご本尊が見守る法界門からご埋蔵されます。
4.納骨証明書の発行
「納骨証明書」を発行し、ご遺族の元へお送りいたします。大事に保管ください。
5.毎月の合同供養法要
各霊園で毎月、合同での供養法要が営まれます。毎回百名以上のご参列をいただいております。もしも将来、お参りする子孫の代が途絶えても、永代にわたり供養が続きます。
【お申込の前に】概要と必要書類等のご説明をいたしますので事前に必ずお電話にて問い合わせください。
【お問い合せ先】公益財団法人 沖縄県メモリアル整備協会 0120-202-869 ふるさと納税担当
※お布施などの費用負担はございません。
※開催日は霊園によって異なります。
※施設は全天候型なので雨の日や暑い日のお参りも快適です。
※365日いつでもご利用頂けますので、ご予約や事前連絡などは必要ありません。
提供元:公益財団法人沖縄県メモリアル整備協会
※特産品は月末締め集計後に発送のため、最長2ヶ月程お時間を頂いております。また特産品によって準備が出来次第の発送もございますのでご理解のほど宜しくお願い致します。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
自治体からの情報
【返礼品お届け後の不具合時の対応について】
・到着後、すぐに開封して全体をご確認いただき、万が一異常がございましたら1週間以内に連絡をお願い致します。お届け後、1週間を経過してのお問い合わせにつきましては返品交換の対象外となりますので予めご了承ください。
・別送される場合は上記の旨を必ず寄付者様から受取人様にご説明いただきますようお願いいたします。
・対応方法
到着した際の状態が分かる写真データなどをお送りいただく必要がございます。なお、原則品物は回収させていただきますので、廃棄はされないようご注意ください。
南風原町商工会 ふるさと納税担当(9:00~17:00/土日祝日年末年始除く)
メール:furusato@haeshoko.net TEL:098-995-7520
【本ページはふるさと納税専用ページです】
寄附申し込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください
南風原町について
わがまち南風原町は東経127度43分、北緯26度11分の沖縄本島南部のほぼ中央に位置し、県都那覇市に隣接しています。周りを6つの市町に囲まれ、県内では唯一の海に面していない町です。面積は10.76平方キロメートル。県内41市町村で4番目に小さな町です。
王府時代には、真和志間切、西原間切とともに首里三平等のひとつとして直轄地に組み込まれていました。直轄地として厳しく賦課統括されていた当時、村々の統廃合や王府財政の貧弱時に行われた各種統制などをまともに受けることになりました。
こうした厳しい統治下にあって、人々は共同作業で苦しい年貢制度を切り抜けてきた歴史を持ち、それは協調精神と団結心として今日も町民に受け継がれています。現在の南風原町の境界は、明治41(1908)年の特別町村制の施行により定まり、11字からなる南風原村が形成されました。
今次大戦で焦土と化した南風原村も、昭和21(1946)年に村役場の再編とともに復興の第一歩が始まり、畜産を中心とした農業、織物などの生産が村の発展の原動力となり、近年は那覇市に隣接する地の利を得て、工業や企業の進出により着実に発展を続けてきました。
昭和55年(1980年)には16行政区をもって町政への移行を成し遂げ、以来田園都市をめざした諸施策が展開され、令和2年度現在では20行政区となっています。
沖縄県 南風原町