P-112 種麹屋のプレミアム焼酎セット(チンタラリ・雪之丞・舞隼人)
お礼の品概要
☆H29.10.29リニューアル!!☆
一日一本しか作られない幻の芋焼酎「チンタラリ」
むらさき芋焼酎の「雪之丞」
世界最古の蒸留酒アラックを再現したナツメヤシ焼酎「舞隼人」
の豪華3本セット!
河内菌本舗
0995-58-2535
カテゴリ |
お酒
>
焼酎
>
いも
お酒 > 焼酎 > その他焼酎 |
---|---|
内容量 | 【チンタラリ】 430ml アルコール度数31度 原材料さつまいも・米麹 【雪之丞】 720ml アルコール度数25度 原材料さつまいも(むらさき芋)・米麹 【舞隼人】 700ml アルコール度数35度 原材料ナツメヤシ |
お礼の品の詳細
事業者のホームページ・関連商品はこちらをクリック!!
(寄附額10,000円)A-099 麹屋の甘酒と芋焼酎セット
(寄附額10,000円)A-101 麹屋の食べる甘酒(50セット限定)
(寄附額30,000円)C-036 源一郎さんの生マッコリと黒麹豚セット
(寄附額30,000円)C-037 茶麹(乳酸菌入り酵素サプリメント)
(寄附額300,000円)P-306 麹屋の極プレミアムセット(4カ月毎月配送)
幻の芋焼酎『チンタラリ』
(幻の芋焼酎チンタラリ)原料:芋 度数:31度 度数:31度容量:430ml
*一日生産量が限られているためお届けまでに一ヶ月以上かかる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
★歴史をちびりちびり
古き良き時代を再現する焼酎。チンタラリを飲まずして焼酎通は語れません!アメリカのバーボン。イギリスのウイスキー。フランスのコニャック。ロシアのウォッカ。そのいずれもが、その国のスピリッツ(精神)として偉大な文化を支えていますが、日本にも他国に劣らぬスピリッツが存在し、その中一つに謳われる焼酎、それがチンタラリである。
1日かけて、1升瓶1本程度しか造れない。この貴重な一滴になる瞬間、そこに至るまでの過程の時間を、時と共に封印し、昔ながらの手作業であるが故に生じる時間の差を味の深みに変化させ、香りをより一層洗練させる偶然の妙であることは、一度味わってみなければ表現できない。その香り、味わい。共にやわらかくほのかに甘い。芋焼酎の品質をここまで高めたのは先端技術ではなく、先人達の匠の技と10年を超えるカメ壷での年月であり、「本物を求める方」だけに贈る特別な焼酎です。
★【チンタラリ】のこだわり
数ある日本の蒸留酒の中で「チンタラリ」の製法は江戸時代まで遡る。今日の焼酎文化の土台を造った河内菌で知られる初代・河内源一郎が明治41年の資料として持っていた製造レシピを元に造られ、水を使わずに麹と芋だけを甕壷で固仕込みし、復元させたカブト釜蒸留機を用いて、直火でじっくりと蒸留させたものを、さらに甕壷等で10年寝かした、昔ながらの<手作業に、とことんまでこだわった貴重な銘柄です。
★【チンタラリ】の人気ぶり
現在、当社で販売しております【チンタラリ】は、焼酎通を唸らせる蒸留酒として、高い評価を皆様方から頂いております。しかし、生産量を大きく上回るご注文を頂きながら、その、昔ながらの製法も手伝い、入手が困難であり、極めて希少価値の高い幻の焼酎となっております。
★BARレモン・ハートでも紹介されています
お酒好き方で、ご存じない方はいらっしゃらないでしょう!あの酒コミック「BARレモン・ハート」(著者:ファミリー企画・古谷三敏/出版社:株式会社双葉社)第18巻でチンタラリが紹介されました!
むらさき芋焼酎『雪之丞』
(雪之丞)アルコール度数:25度 容量:720ml
日本の代表的な作詞家「森雪之丞」さんのために、1個の胞子から丹念に増やした新しい麹を作り、その特性を生かすため、芋は『むらさき芋』を使用。
上品で飲みやすいこの「雪之丞」は、香りの良さが自慢。芋焼酎という響きに抵抗のある方や焼酎を飲んだ事のない方にあえて飲んで頂きたい焼酎です。もちろん芋焼酎好きな
方にも。
普通の芋焼酎では絶対に出せない焼酎を造りました。夏バージョンはロック、冬バージョンはお湯割りでお楽しみ下さい。
ナツメヤシ焼酎『舞隼人』
(舞隼人)原料:ナツメヤシ 度数:35度容量:700ml
★【舞隼人】二つの顔を併せ持つ幻の焼酎
その昔、中近東の民が好んで飲用していたアラック(世界最古の蒸留酒)と呼ばれた蒸留酒が存在した。イラン、イラク地方の砂漠に実り聖なる果実と呼ばれる唯一のナツメの実、ナツメヤシを原料に用いた幻の蒸留酒である。ナツメヤシとは中近東原産のヤシ科の植物。果肉は柔らかくて甘く、生食のほか、お菓子、ジュース、ジャムなどに加工される。また、乾燥させた実は保存食として重宝されている。日本では大和朝廷の時代で、その頃栄えた南九州の豪族は隼人族。大和朝廷に侵略され、遠い大和の国に連れ去られたという、祖先の無念さを思い、隼人の涙とネーミングされた銘柄が、このアラックを再現したナツメヤシの焼酎である。そ
の幻の味を十余年という膨大な歳月をかけ、樫樽に貯蔵し、封印した焼酎を【舞隼人】と呼ぶ。
★【舞隼人】の深い味わい
十余年という膨大な時の流れは、この世の全てのものに、分け隔てなく与えられる時間であるが隼人の涙にとって、その時間の流れとは、もう一つ別の顔へとゆっくりと、しかしながら、確実に、熟成という名の元に変化させてゆく時の流れでもある。徐々に丸みを帯びるいくまろやかな味しかり、早春の野山を爽やかに駆け抜けるような香りもまたしかりである。それらの要素は複雑に絡み合い、樫樽ならではの琥珀色となり、封を切る瞬間に、まず我々の視覚の中へ、鮮やかな色彩となって飛び込んで来るだろう。【舞隼人】は、人間の五感を改めて堪能出来る誇り高き銘酒です。その香り、味わいは、同じ果物の蒸留酒であるブランデーを凌駕するまでの品質に仕上がっています。洋酒の好きな方に、是非お勧めしたい逸品です。
霧島市のお酒関係のお礼の品はコチラ!
-
- 常
- 別送
- 日指定
A-001 さつま国分
10,000 円
かごしまの“焼酎名産地”霧島から地元の酒屋さんが厳選した銘柄をお届けします。
(有)赤塚屋百貨店
0995-45-0115 -
- 常
- 別送
- 日指定
A-004 本格薩摩芋焼酎 ぶっぽうそう
10,000 円
使用原材料はすべて霧島産。長期熟成したその飲み口はキレがあリ芋焼酎とは思えない程のフルーティな香リで酒の宴を華やかに演出します。お祝い事や特別な日に木箱入リのぶっぽうそうはいかがでしようか。
㈱ナガミネ
0995-76-1185 -
- 常
- 別送
- 日指定
A-005 芋焼酎と源流米
10,000 円
幻のサツマイモ「蔓無源氏(つるなしげんぢ)」を1年3カ月長期熟成した芋焼酎は原料芋、麹用のお米もすべて霧島産のこだわりの逸品!
蔓無源氏は平成25年度全日空の機内食のメニューに採用されました。
平成26年度には国際線(東南アジア路線)にも採用されたイモ焼酎です。
お米は霧島市福山の”菱田川源流米”、せせらぎの水田で丹精込めて作られました。
福山町佳例川地区自治公民館
(かれがぁの焼酎屋 谷山酒店)
0995-56-1670 -
- 常
- 別送
- 日指定
A-006 焼酎千の華 1箱
10,000 円
日当山温泉水を割り水にした焼酎です。二次仕込の添え黄麹をすることで、より一層甘みのある芋焼酎に仕上がりました。1本ごと化粧袋に包み、2本入り化粧箱でお届けします。
千石温泉
0995-44-7188 -
- 常
- 別送
- 日指定
A-037 さくらさくら温泉 オリジナルクレイソープ・オリジナル…
10,000 円
霧島山系を源流とする天然水でじっくりと作り上げたオリジナル焼酎と天然泥湯の宿さくらさくら温泉の硫黄成分など温泉成分を豊富に含んだ天然の泥を配合したオリジナルクレイソープ(2個)のセットでございます。
㈱さくらさくら温泉
0995-57-1227 -
- 常
- 別送
- 日指定
A-061 明るい農村
10,000 円
かごしまの「焼酎名産地」霧島から地元の酒屋さんが厳選した銘柄をお届けします。
(有)赤塚屋百貨店
☎ 0995‐45‐0115 -
- 常
- 別送
- 日指定
A-099 麹屋の食べる甘酒と芋焼酎セット
10,000 円
「こうじ甘酒」ぐるなび総研 2016年『今年の一皿』 特別賞を受賞
水や砂糖を加えずにお米と麹だけで作った「食べる甘酒」と、女性のファンも多い黒麹仕込みの本格芋焼酎「一葉の恋日記」のセットです。
◆食べる甘酒
水や砂糖を加えずにお米と麹だけで作りました。原料はいたってシンプルです。
粘度の高い触感と優しい甘みが出せるのは、老舗の麹屋だからこそ。
お米と麹にこだわって、一切余計な原料を使わない昔ながらの甘酒です。温めても冷やしてもおいしいです。
ノンアルコールでとても栄養価が高く、子供・お年寄り・妊活・母乳育児の方にもおススメです!!
◆本格芋焼酎「一葉の恋日記」
2年の歳月をかけて発見した黒麹で、試行錯誤のうえ、ようやく蔵出しとなった芋焼酎。黒麹独特のインパクトと甘味が女性の焼酎ファンにもよろこばれているようです。
芋が苦手な人にも飲みやすく、女性にも人気です。
河内菌本舗
0995-58-2535 -
- 常
- 別送
- 日指定
A-107 明るい農村・赤芋仕込み明るい農村セット
10,000 円
明治44年の創業当時から106年間蔵に伝わるかめ壺で、鹿児島県産のさつま芋(黄金千貫)を使って仕込んだ伝統の芋焼酎「明るい農村」と、赤芋を使って仕込んだ「赤芋仕込み明るい農村」。味わいの違いをお楽しみください。
株式会社 霧島町蒸留所
☎ 0995-57-0865 -
- 常
- 別送
- 日指定
A-108 「さつま国分・玉玉露・アサヒ」900ml 3本セット
10,000 円
かごしまの「焼酎名産地」霧島から地元の酒屋さんが厳選した銘柄をお届けします。
(有)赤塚屋百貨店
☎ 0995‐45‐0115 -
- 蔵
- 別送
- 日指定
A-113 霧島高原ビール6本セット(ブロンド3本、ガーネット3本)
10,000 円
麹屋の地ビール♪
霧島の良質水で作った味わいのある地ビールをあなたに♪
日本有数の良質水が湧き出ることでも知られる霧島市。
この自然豊かな地域で作られているビールは、世界中のビール製造の手本として作られているチェコのピルスナービール。
麦芽とホップ、さらにビール釜等の施設も直輸入し、現地の伝統製法で作っております。
煮沸を2回に分けて行う製法と低温長期発酵の手間を惜しまぬ仕事で最高級のコクとふっくらと持ちのいい泡を実現しています。
【ボヘミアンブロンド】コクとキレのいい喉越し爽やかな淡色系ビール
【ボヘミアンガーネット】チェコ産カラメル麦芽を使用したコクのある黒ビール
この2つのビールをセットにした霧島高原ビールをぜひご自宅用に御贈答用にお試しください。
河内菌本舗
0995-58-2535 -
- 常
- 別送
- 日指定
A-119 【甘酒が作れる!!】麹屋の甘酒麹
10,000 円
※この商品は『甘酒を作る用の麹』となります。
『甘酒の作り方』は詳細ページに掲載!!
ぜひご覧ください!!
貴重な国産原料を使って昔ながらの製法で作られた麹です。
乾燥タイプなのでいつでも使える手軽さが便利です。
甘酒だけでなく味噌づくりもできます。
ぜひ手作りに挑戦してみてください!!
河内菌本舗
0995-58-2535 -
- 常
- 別送
- 日指定
A-123 さつま一本儀(1800ml)
10,000 円
山下酒店限定芋焼酎
『さつま一本儀』
まろやかな味わいで、口当たりも良く、コクと深い旨みが特徴です。
有限会社 山下酒店
☎ 0995-42-0018 -
- 常
- 別送
- 日指定
A-124 さつま一本儀 黒(1800ml)
10,000 円
山下酒店限定芋焼酎
『さつま一本儀 黒』
すっきりドライでキレが良く口の中に余韻が残ります。
有限会社 山下酒店
☎ 0995-42-0018 -
- 常
- 別送
- 日指定
B-001 2本セット 千秀・百秀
20,000 円
かごしまの“焼酎名産地”霧島から地元の酒屋さんが厳選した銘柄をお届けします。
㈲赤塚屋百貨店
0995-45-0115
-
- 常
- 別送
- 日指定
B-003 2本セット 明るい農村・農家の嫁
20,000 円
かごしまの“焼酎名産地”霧島から地元の酒屋さんが厳選した銘柄をお届けします。
㈲赤塚屋百貨店
0995-45-0115 -
- 常
- 別送
- 日指定
B-005 蔓無源氏2本
20,000 円
幻のサツマイモ「蔓無源氏(つるなしげんぢ)」を1年3カ月長期熟成した芋焼酎は原料芋、麹用のお米もすべて霧島産のこだわりの逸品!
蔓無源氏は平成25年度全日空の機内食のメニューに採用されました。
平成26年度には国際線(東南アジア路線)にも採用されたイモ焼酎です。
福山町佳例川地区自治公民館
(かれがぁの焼酎屋 谷山酒店)
0995-56-1670 -
- 常
- 別送
- 日指定
B-006 焼酎千の華 2箱
20,000 円
日当山温泉水を割り水にした焼酎です。二次仕込の添え黄麹により、一層甘みのある芋焼酎に仕上がりました。1本ごと化粧袋に包み、2本入り化粧箱でお届けします
千石温泉
0995-44-7188 -
- 常
- 別送
- 日指定
B-038 3本セット(さつま国分・アサヒ・玉露黒)
20,000 円
かごしまの「焼酎名産地」霧島から地元の酒屋さんが厳選した銘柄をお届けします。
(有)赤塚屋百貨店
☎ 0995‐45‐0115 -
- 常
- 別送
- 日指定
B-039 樫樽貯蔵焼酎セット「がらるっど(芋) ・ たまがっど…
20,000 円
厳選した原料と霧島山系伏流水を使用し、長期間樫樽にて熟成させた「がらるっど」は芋焼酎、「たまがっど」は麦焼酎。「がらるっど」とは、鹿児島弁で” しかられるよ” 「たまがっど」とは、” びっくりするよ” の意。
石野商店
☎ 0995‐45 ‐5019 -
- 別送
- 日指定
B-045 黒千代香セット
20,000 円
焼酎のお湯割を入れて千代香をあたためて飲めるセットです。
国分焼
☎0995‐45‐7287 -
- 常
- 別送
- 日指定
B-051 萬膳
20,000 円
H29.11.11
限定60セット追加(1人1セット限り)
(たくさんの方にご提供したいため、同商品に同じ方が複数お申込みされた場合、入金後であっても違う商品に変更となりますのでご了承ください。)
かごしまの「焼酎名産地」霧島から地元の酒屋さんが厳選した銘柄をお届けします。
(有)赤塚屋百貨店
☎0995‐45‐0115 -
- 常
- 別送
- 日指定
B-056 薩摩錫器 ぐい呑み
20,000 円
平成29年5月9日放送
「マツコの知らない世界・一生使える日用品」の中で
マツコデラックスが大絶賛した一生モノの伝統工芸品
『薩摩錫器』(さつますずき)
を家族・友人・ご自身にプレゼントしませんか?
鹿児島県霧島市を代表する伝統工芸品です。
300年の歴史を持つ薩摩藩ゆかりの錫細工です。
焼酎や日本酒用として最適の錫のぐい呑はイオン効果が高くお酒の味がまろやかになると言われています。
鹿児島では焼酎工場の蒸留器のパイプに錫が使用されています。
㈲ 岩切美巧堂
0995-45-0177
www.satsumasuzuki.co.jp
-
- 常
- 別送
- 日指定
B-057 「佐藤黒・かめ仙人BB・明るい農村」720ml 3本セット
20,000 円
限定品(限定数は随時追加するため、要チェック!!)
1人1セット限り(追加時ごとに)
(たくさんの方にご提供したいため、同商品に同じ方が複数お申込みされた場合、入金後であっても違う商品に変更となりますのでご了承ください。)
かごしまの「焼酎名産地」霧島から地元の酒屋さんが厳選した銘柄をお届けします。
(有)赤塚屋百貨店
☎ 0995‐45‐0115 -
- 常
- 別送
- 日指定
B-067 さつま一本儀 3種セット(小)
20,000 円
山下酒店限定芋焼酎
『さつま一本儀』の『一本儀・黒・雫』の3種セット(小)
一本儀 …まろやかな味わいで、口当たりも良く、コクと深い旨みが特徴です。
一本儀 黒…すっきりドライでキレが良く口の中に余韻が残ります。
一本儀 雫…すっきり爽やかで芋の香りが少なめでるため、『女性』でも飲みやすいです。
有限会社 山下酒店
☎ 0995-42-0018 -
- 常
- 別送
- 日指定
C-001 安田・芋
30,000 円
限定品(限定数は随時追加するため、要チェック!!)
1人1セット限り(追加時ごとに)
(たくさんの方にご提供したいため、同商品に同じ方が複数お申込みされた場合、入金後であっても違う商品に変更となりますのでご了承ください。)
この焼酎をつくっている国分酒造の杜氏『安田宣久』さんが厚生労働省から
★平成29年度『現代の名工』(卓越した技能者表彰)を受賞★
かごしまの「焼酎名産地」霧島から地元の酒屋さんが厳選した銘柄をお届けします。
(有)赤塚屋百貨店
☎ 0995‐45‐0115 -
- 常
- 別送
- 日指定
C-002 なかむら・甕仙人BB
30,000 円
限定品(限定数は随時追加するため、要チェック!!)
1人1セット限り(追加時ごとに)
(たくさんの方にご提供したいため、同商品に同じ方が複数お申込みされた場合、入金後であっても違う商品に変更となりますのでご了承ください。)
かごしまの「焼酎名産地」霧島から地元の酒屋さんが厳選した銘柄をお届けします。
(有)赤塚屋百貨店
☎ 0995‐45‐0115 -
- 常
- 別送
- 日指定
C-004 真鶴
30,000 円
限定品(限定数は随時追加するため、要チェック!!)
1人1セット限り(追加時ごとに)
(たくさんの方にご提供したいため、同商品に同じ方が複数お申込みされた場合、入金後であっても違う商品に変更となりますのでご了承ください。)
かごしまの「焼酎名産地」霧島から地元の酒屋さんが厳選した銘柄をお届けします。
(有)赤塚屋百貨店
☎ 0995‐45‐0115 -
- 常
- 別送
- 日指定
C-006 佐藤(黒)
30,000 円
H29霧島市申込ランキング
☆№18☆
★限定品★1人1セット限り(追加時ごとに)
※限定数は随時追加するため、要チェック!!
(たくさんの方にご提供したいため、同商品に同じ方が複数お申込みされた場合、入金後であっても違う商品に変更となりますのでご了承ください。)
かごしまの「焼酎名産地」霧島から地元の酒屋さんが厳選した銘柄をお届けします。
(有)赤塚屋百貨店
☎ 0995‐45‐0115 -
- 常
- 別送
- 日指定
C-008 蔓無源氏 原酒2本
30,000 円
幻のサツマイモ「蔓無源氏(つるなしげんぢ)」を1年3カ月長期熟成した芋焼酎は原料芋、麹用のお米もすべて霧島産のこだわりの逸品!
蔓無源氏は平成25年度全日空の機内食のメニューに採用されました。
平成26年度には国際線(東南アジア路線)にも採用されたイモ焼酎です。
原酒とは熟成期間を経て蔵出しの時、加水(水で度数を下げる)せず出来立ての焼酎をそのまま瓶詰したものです。さつま揚げをつまみながらロックでいかがでしょうか。
福山町佳例川地区自治公民館
(かれがぁの焼酎屋 谷山酒店)
0995-56-1670 -
- 常
- 別送
- 日指定
C-009 焼酎千の華 6本入り
30,000 円
日当山温泉水を割り水にした焼酎です。二次仕込の添え黄麹により、一層甘みのある芋焼酎に仕上がりました。1本ごと化粧袋・化粧箱に入れ、6本入り箱でお届けします
千石温泉
0995-44-7188