滑らかでキレが良く、ふわっと口に広がる軽やかな香りや優しい甘さのある味わい!
No.321 <数量限定>本格焼酎「雷電」(500ml×6本)【小正醸造】
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 雷電白麹(25度) 500ml×6本 |
---|---|
事業者 | 小正醸造 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
321 |
お礼の品ID | 4566597 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
入金確認後、2ヶ月以内に発送 配送日時の指定は出来かねますので、ご了承くださいませ。 |
配送 |
「黒麹菌」の中から新しく発見された「白麹菌」。
すっきりとした香味を醸しだす白麹で丁寧に仕込み、柔らかく蒸留した独自の製法によって生まれた本格焼酎「雷電」。
滑らかでキレが良く、ふわっと口に広がる軽やかな香りや優しい甘さのある味わいです。
提供:小正醸造株式会社
こだわりポイントをご紹介
鹿児島県日置市でこだわりとともに丹念に焼酎作りを。
わたしたちが作っています
「生きた土を使い、生きた芋を作る」
焼酎の原料である芋は、契約農家で丹念に育てられた芋を使用。
こんなところで作っています
鹿児島県日置市の醸造にて、1本1本の焼酎を丹精込めて作っています。
人の目でひとつひとつ不純物がないかをチェックし、自慢の焼酎を全国へ。
わたしたちが歩んできた道
1883年、初代小正市助によって鹿児島で創業。
以来、鹿児島の地にて焼酎作りに励んでおります。
わたしたちの想い
生産者の顔が見える焼酎づくり。
安心、安全、感動ある焼酎を。全国、世界へ。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
薩摩蒸留酒文化の創造、ご愛飲いただける方すべての方にお喜びいただけますように。






カテゴリ |
お酒
>
焼酎
>
いも
|
---|
日置市について
鹿児島県の西部、薩摩半島のほぼ中央部に位置する日置市は、日本三大砂丘の一つ、白砂青松の「吹上浜」などの豊かな自然に囲まれており、「妙円寺詣り」や「流鏑馬」、「せっぺとべ」に代表される歴史的な伝統行事と400年の歴史を誇る「薩摩焼」や優れた泉質を誇る「湯之元温泉郷」「吹上温泉郷」など、古の情緒と安らぎに満ちた貴重な資源を数多く有しています。また、新産業を創出する取組として、光り輝く日置市産オリーブのブランド確立を産官金連携で目指しています。
豊かな自然や歴史あふれる日置市から自慢の特産品をお届けします。
【ワンストップ特例申請書 送付先住所】
〒897-0005
鹿児島県南さつま市加世田麓町15-18
日置市ふるさと納税ワンストップ受付センター
