密を避けた開放感のある大自然の中でごゆっくりとお寛ぎください。 ホテル ピコ ラナイ えびの高原 ペア宿泊券 (和洋室10畳)



寄付金額 98,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 【 一泊二食付き(和洋室10畳) 】 ・ペア宿泊券 ■客室のご案内 テレビ・エアコン・冷蔵庫・ポット・ドライヤー・Wi-Fi ■アメニティー タオル・バスタオル・羽織・歯ブラシ・カミソリ・くし・ヘアーブラシ ■大浴場のご案内 シャンプーコンディショナー・ボディソープ・ドライヤー |
---|---|
消費期限 | 使用期限:2024年3月31日 |
事業者 | ホテルピコラナイえびの高原 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5485714 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2024年1月31日まで寄附受付 |
発送期日 |
寄附確認後、30営業日以内に発送予定。 年末年始(12月、1月)は60営業日以内に発送予定。 ※発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
【 一泊二食付き(和洋室10畳) 】
霧島連山の温泉宿、ホテル ピコラナイ えびの高原。
温泉は源泉掛け流しの炭酸水素塩泉。露天風呂から眺める満天の星空は、この場所ならではの絶景です。
お部屋は韓国岳を眺める広々とした和洋室。食事は地元食材を使った季節の懐石料理をご用意いたします。
密を避けた開放感のある大自然の中でごゆっくりとお寛ぎください。
【 ご予約について 】
・宿泊券が届きましたら『ホテル ピコ ラナイ えびの高原』へ直接ご予約下さい。
・繫忙期につきましては追加料金が発生する場合がございますので、ご予約の際にご確認ください。
・空室状況等の都合上、お早目のご連絡、ご予約をお願い致します。
(予約TEL:0984-33-0161)
【 その他注意事項 】
・その他割引との併用は不可です。
・宿泊券の期限延長・換金・返金・再発行は対応いたしかねます。
・使用期限:2024年03月31日
■返礼品提供事業者
ホテルピコラナイえびの高原
環境
密を避けた大自然で、散策を楽しめるのはもちろん、登山をする方にもピッタリな温泉宿です。
時期
2021年4月に旧国民宿舎からリニューアルオープン。標高約1,200mの処にあるので、夏は涼しく、冬はスケートが楽しめます。また、世界でえびの高原の渓谷沿いにしか自生しない天然記念物の「ノカイドウ」も5月上旬~中旬が見頃です。













-
- 常
- 別送
えびの市マスコットキャラクター「みなほ」パペット・ノカイド…
34,000 円
えびの市マスコットキャラクター「みなほ」とお菓子と入浴券のセットです。
-
- 常
- 別送
えびの高原 スケート場 1シーズン フリーパス アイススケート
37,000 円
時間制限もないため、営業時間内で目一杯お楽しみ頂けます。
-
- 常
- 別送
ケビングランピング ペア宿泊券 一泊二食付き
100,000 円
一泊2食付きペア宿泊券(ケビングランピング)!お食事はBBQ・入浴は温泉へ!
-
- 常
- 別送
ノカイドウの蕾 3箱セット (温泉入浴券付き) 甘酒 クッキー
11,000 円
かわいらしいピンク色の蕾を甘酒クッキーで表現しました
-
- 常
- 別送
ホテル ピコ ラナイ えびの高原 ペア宿泊券 (和室10畳)
95,000 円
露天風呂から眺める満天の星空は、この場所ならではの絶景です。
-
- 常
- 別送
ホテル ピコ ラナイ えびの高原 ペア宿泊券 (和洋室10畳)
98,000 円
密を避けた開放感のある大自然の中でごゆっくりとお寛ぎください。
-
- 常
- 別送
発酵料理教室付き 1泊2食宿泊券 1名様分 体験型プラン
30,000 円
「暖 日和」では、時間にとらわれず、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
-
チョイス限定
霧島・えびの高原 エクストリーム ロングコース 参加権 1名様
54,000 円
霧島国立公園の雄大な自然を楽しむトレイルランニング大会です。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
入場券・優待券
>
イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 065-537
自治体からの情報
寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。あらかじめご了承ください。
また、ワンストップ特例申請書は、すべての方に受領証明書と共にお送りします。
【寄附金税額控除に係る申告特例申請(ワンストップ特例申請)の返信用封筒送付開始について】
これまで、すべての寄附者様へ「寄附金受領証明書」を送付する際に、「ワンストップ特例申請書」を同封しておりましたが、2021年4月以降の寄附者様には、返信用封筒(切手不要)も追加して送付することになりました。
つきましては、以下の※申請条件に該当し、「ワンストップ特例申請書」を送付する際は、返信用封筒にてご返送くださいますようお願い申し上げます。
なお、提出期限が寄附をした翌年の1月10日までとなっておりますので、毎年12月下旬から12月31日までの間に寄附をされた方には、「ワンストップ特例申請書」と返信用封筒は同封せずに、ご自身でダウンロードによりご提出いただきますのでご了承ください。
※申請条件
①もともと確定申告をする必要のない給与所得者等であること
②1年間の寄附先が5自治体以内であること
③申し込みのたびに自治体へ申請書を郵送していること
えびの市について
えびの市は宮崎県・鹿児島県・熊本県の県境に位置し、霧島連山の恩恵を受け、清らかな水、肥よくな土壌で育った農畜産物の宝庫です。天然記念物である”ノカイドウ”の世界で唯一の自生地でもあるえびの高原やトレッキングスポットとして人気の韓国岳、加久藤峠や矢岳高原から見下ろす豊かな田園風景はえびのを象徴する風景の一つです。また、県下有数の温泉地としても知られ、まちの至るところに温泉が点在しており、各温泉の泉源が異なるため、様々な泉質の温泉を楽しめるのも特徴です。
