A2001 杵築産果実の飲むゼリーギフトセット
寄附金額 12,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
Amazon Pay
ドコモ払い
auかんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
郵便振替
備考:
郵便窓口のみの支払いになります。
(一部ATMで支払可能)
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■杵築市役所
0978-62-1804
平日8:30~17:00(土日祝 閉庁)
※年末年始は12月29日~1月3日は閉庁
■年末のご寄附にかかる注意事項は杵築市ホームページをご覧ください。
【杵築市 ─ 年末年始のふるさと納税の注意事項】
https://www.city.kitsuki.lg.jp/soshiki/1/seisaku/furusato/4825.html
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
■2019年分のワンストップ特例申請書の提出期限は2020年1月10日(金曜)です。
■ご自身で先に申請書の送付を希望される方は、下記ページから申請書をダウンロードいただき、記載・資料添付の後、杵築市へ送付してください。
【杵築市 ─ 年末年始のふるさと納税の注意事項】
https://www.city.kitsuki.lg.jp/soshiki/1/seisaku/furusato/4825.html
■送付先
873-0001
大分県杵築市大字杵築377番地1
杵築市 政策推進課 ふるさと納税担当 宛
(ワンストップ資料在中)
お礼の品について
容量 | ・飲むゼリーかぼす(165g)×4個 ・飲むゼリーみかん(165g)×2個 ・飲むゼリー季節の果実(165g)×2個 (いちご、梅、梨、河内晩柑等季節により異なります) |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:6ヵ月間 |
事業者 | 有限会社オレンジ農園 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から14日前後 |
配送 |
杵築産の新鮮な果実を使用した飲むゼリーシリーズです。カボスとみかんは当農園で心を込めて栽培しています。
定番のカボスとみかんに季節の果実のゼリーをセットにしてお届けいたします。香料や着色料は一切使用していません。
杵築は温暖な地域で古くから優良なミカン産地で、高い栽培技術力によって、この地を一大産地に仕上げました。
徹底した管理のもとで育てる杵築のミカンは、酸味が少なくほどよい甘さ、さわやかな口当たりと果汁たっぷりのみずみずしさが特徴です。
提供:有限会社オレンジ農園
対応している決済方法
Amazon Pay
ドコモ払い
auかんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
郵便振替
備考:
郵便窓口のみの支払いになります。
(一部ATMで支払可能)
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■杵築市役所
0978-62-1804
平日8:30~17:00(土日祝 閉庁)
※年末年始は12月29日~1月3日は閉庁
■年末のご寄附にかかる注意事項は杵築市ホームページをご覧ください。
【杵築市 ─ 年末年始のふるさと納税の注意事項】
https://www.city.kitsuki.lg.jp/soshiki/1/seisaku/furusato/4825.html
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
■2019年分のワンストップ特例申請書の提出期限は2020年1月10日(金曜)です。
■ご自身で先に申請書の送付を希望される方は、下記ページから申請書をダウンロードいただき、記載・資料添付の後、杵築市へ送付してください。
【杵築市 ─ 年末年始のふるさと納税の注意事項】
https://www.city.kitsuki.lg.jp/soshiki/1/seisaku/furusato/4825.html
■送付先
873-0001
大分県杵築市大字杵築377番地1
杵築市 政策推進課 ふるさと納税担当 宛
(ワンストップ資料在中)
カテゴリ |
菓子
>
ゼリー・プリン
>
ゼリー
|
---|
杵築市について
杵築市のページをご覧いただき誠にありがとうございます。
杵築市は、大分県の北東部、国東半島の南部に位置し、東西約29キロメートル、南北約23キロメートル、総面積280.08平方キロメートルで、県面積の約4.4%を占めております。
大分空港から車でわずか20分とアクセスも良く、道中は杵築市の自然の雰囲気を感じることができます。
坂道に囲まれた全国的にもめずらしい城下町を有し、国の重要伝統的建造物群保存地区にも認定されています。
気軽にレンタル着物を着てまちを歩き、「城下町を感じる」ことのできる観光は趣深く海外からも人気を博しております。
温泉宿もあるため、じっくりと杵築市をご堪能いただくことができます。
市内には伝統ある神社、仏閣が多くあり歴史文化を身近に感じることができ、中でも、九州で唯一どぶろくの醸造許可を受け、1300年以上の歴史を持つ白鬚田原神社の『どぶろくまつり』は県外からも多くの方が訪れます。
杵築市を含む国東半島は世界農業遺産の里でもあり、環境に配慮されたこの土地で生産された食材はどれも逸品ぞろいです。
大切な人への贈り物として、ふるさとの味に思いを馳せるにも、杵築市を知るにもぜひ一度その目で杵築市の特産品をご覧ください。
