チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について
寄付金額 9,000円 もしくは2,700ポイントと交換
お礼の品について
容量 | 15個入 (870g) |
---|---|
消費期限 | 発送後14日間 |
自治体での 管理番号 |
AG107-NT |
お礼の品ID | 4644871 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第 |
配送 |
国産・北海道の最高級小豆を100%使用。こだわり続けたあん練りにより完成した風味豊かな粒あんを柔らかな餅生地で包み、特製のせんべいで挟みました。佐伯市・弥生のわらび野の地名とわらび粉をイメージして創りあげた和風の銘菓です。
佐伯銘菓 わらび野


和菓子に使われるのはオリジナルの餡


地元産の素材にこだわったお菓子づくり

「佐伯むすめ」「佐伯藩菊姫物語」「歴史と文学の道」など、佐伯にまつわる名前がついた銘菓は佐伯市にお店を構える『お菓子のウメダ』で作られます。佐伯市産の素材にこだわった和菓子・洋菓子は、お土産にもおすすめのものばかりです。
私たちがお届けします。

まだまだあります!佐伯市のスイーツコレクション!
-
- 常
- 別送
佐伯市菓子組合が共同開発した佐伯の和菓子新銘菓『歴史と文学…
11,000 円
厳選した北海道産の大手亡豆を自家製あん。フレッシュバター・フレッシュ生クリーム・佐伯産卵で味を調えたミルク饅頭です。 選び抜いた北海道産白小豆(大手亡豆)を自家製餡した吟醸白あんに、宇目産の小豆合・弥生産の卵を合せたこだわりのミルク饅頭です。
-
- 常
- 別送
佐伯市菓子組合が共同開発した佐伯の和菓子新銘菓『歴史と文学…
3,000 円
厳選した北海道産の大手亡豆を自家製あん。フレッシュバター・フレッシュ生クリーム・佐伯産卵で味を調えたミルク饅頭です。選び抜いた北海道産白小豆(大手亡豆)を自家製餡した吟醸白あんに、宇目産の小豆合・弥生産の卵を合せたこだわりのミルク饅頭です。
-
- 常
- 別送
佐伯銘菓 わらび野(10個入)
6,000 円
国産・北海道の最高級小豆を100%使用。こだわり続けたあん練りにより完成した風味豊かな粒あんを柔らかな餅生地で包み、特製のせんべいで挟みました。佐伯市・弥生のわらび野の地名とわらび粉をイメージして創りあげた和風の銘菓です。
-
- 常
- 別送
佐伯銘菓 わらび野(15個入)
9,000 円
国産・北海道の最高級小豆を100%使用。こだわり続けたあん練りにより完成した風味豊かな粒あんを柔らかな餅生地で包み、特製のせんべいで挟みました。佐伯市・弥生のわらび野の地名とわらび粉をイメージして創りあげた和風の銘菓です。
-
- 常
- 別送
佐伯銘菓 わらび野(20個入)
12,000 円
国産・北海道の最高級小豆を100%使用。こだわり続けたあん練りにより完成した風味豊かな粒あんを柔らかな餅生地で包み、特製のせんべいで挟みました。佐伯市・弥生のわらび野の地名とわらび粉をイメージして創りあげた和風の銘菓です。
-
- 常
- 別送
佐伯銘菓 わらび野(5個入)
4,000 円
国産・北海道の最高級小豆を100%使用。こだわり続けたあん練りにより完成した風味豊かな粒あんを柔らかな餅生地で包み、特製のせんべいで挟みました。佐伯市・弥生のわらび野の地名とわらび粉をイメージして創りあげた和風の銘菓です。
-
- 常
- 別送
佐伯銘菓 詰め合わせ(佐伯小町・わらび野・歴史と文学の道・…
15,000 円
佐伯の代表的な銘菓の詰合せです。 老若男女誰からも愛される乳菓の極み『佐伯小町』 秘伝の粒あんをお餅で包み、柔らかい和風煎餅で挟んだこだわりの和菓子『わらび野』 佐伯市菓子組合で共同開発した新銘菓『菊姫物語』 『歴史と文学の道』の 豪華詰合せです。
-
- 常
- 別送
佐伯銘菓『佐伯むすめ』 薄皮・味噌・利休・抹茶・チーズ 5種…
4,000 円
選び抜いた国産小豆を100%使用し、こだわりの自家製あんにより出来上がった『吟醸あん』を使用し、佐伯産磯塩・佐伯産紅あずま芋・臼杵産味噌・因尾茶等大分県産食材を使った地産地消のお饅頭です。薄皮・味噌・利休・抹茶・チーズの5種類の詰合せです。 北海道産の上質な小豆を厳選して使用したうえで、弊社内で丹念に自家製あんしたあんこ『吟醸あん(商標登録済)』を全てのお饅頭に使用。更に5種類すべてのお饅頭に大分県産の食材を合せた地産地消のこだわり饅頭です
-
- 常
- 別送
佐伯銘菓『佐伯むすめ』薄皮・味噌・利休・抹茶・チーズ 5種詰…
9,000 円
選び抜いた国産小豆を100%使用し、こだわりの自家製あんにより出来上がった『吟醸あん』を使用し、佐伯産磯塩・佐伯産紅あずま芋・臼杵産味噌・因尾茶等大分県産食材を使った地産地消のお饅頭です。薄皮・味噌・利休・抹茶・チーズの5種類の詰合せです。 北海道産の上質な小豆を厳選して使用したうえで、弊社内で丹念に自家製あんしたあんこ『吟醸あん(商標登録済)』を全てのお饅頭に使用。更に5種類すべてのお饅頭に大分県産の食材を合せた地産地消のこだわり饅頭です
-
- 常
- 別送
佐伯銘菓『佐伯むすめ』薄皮・味噌・利休・抹茶・チーズ 5種詰…
6,000 円
選び抜いた国産小豆を100%使用し、こだわりの自家製あんにより出来上がった『吟醸あん』を使用し、佐伯産磯塩・佐伯産紅あずま芋・臼杵産味噌・因尾茶等大分県産食材を使った地産地消のお饅頭です。薄皮・味噌・利休・抹茶・チーズの5種類の詰合せです。 北海道産の上質な小豆を厳選して使用したうえで、弊社内で丹念に自家製あんしたあんこ『吟醸あん(商標登録済)』を全てのお饅頭に使用。更に5種類すべてのお饅頭に大分県産の食材を合せた地産地消のこだわり饅頭です
-
- 蔵
- 別送
歴史と文学の道 10個入
5,000 円
こだわりの自家製手亡白餡に生クリームやバター、佐伯産の小豆と塩を加えた新開発のお菓子です。満月のように丸くてほんのり色づいた饅頭は、豊かなミルクの風味と程よい甘さが印象的。老若男女を問わず喜ばれるおいしさは、早くも地元の名物になっています。
-
- 蔵
- 別送
歴史と文学の道 15個入
7,000 円
こだわりの自家製手亡白餡に生クリームやバター、佐伯産の小豆と塩を加えた新開発のお菓子です。満月のように丸くてほんのり色づいた饅頭は、豊かなミルクの風味と程よい甘さが印象的。老若男女を問わず喜ばれるおいしさは、早くも地元の名物になっています。
カテゴリ |
菓子
>
その他菓子・詰合せ
>
その他菓子
|
---|
自治体からの情報
もっとお手軽に佐伯のお魚特集!

↗↗↗↗↗↗↗↗↗↗↗ この上のバナーをクリックしてください ↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖↖
豊かな自然の恵みを受けて「佐伯の殿様、浦でもつ」と昔から言われるほど、豊かな魚介類を中心に、山の幸・海の幸に恵まれています。
佐伯市のポイント付与ルール
- ・10,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄付金額 | 付与ポイント |
---|---|
10,000円 | 3,000ポイント |
11,000円 | 3,300ポイント |
12,000円 | 3,600ポイント |
13,000円 | 3,900ポイント |
14,000円 | 4,200ポイント |
15,000円 | 4,500ポイント |
20,000円 | 6,000ポイント |
50,000円 | 15,000ポイント |
100,000円 | 30,000ポイント |
佐伯市について
【大分県の南東部に位置し、人口72,203人(平成27年国勢調査速報値)、面積は903.11平方キロメートル、海岸線延長約270km、九州で一番広い面積のまちです】
佐伯市には豊かな自然が残っており、風光明媚のリアス式海岸と雄大な原生林の茂る祖母・傾山山系はいずれも国定公園の指定を受けています。一級河川の清流「番匠川」は、源流から河口まで全てが佐伯市を流れます。佐伯市のシンボルである城山は、市街地にあって、豊かな自然を残し、ムササビや鹿が生息しています。人々の生活の中に自然があり、海・山・川から多くの恵みを受け、美しい四季の移ろいを感じるまちです。さらに「佐伯の殿様、浦でもつ」と昔から言われるほど、豊かな魚介類を中心に、山の幸・海の幸にも恵まれています。
