チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について<7月中旬より発送> 簡単!美味しい!!旬の野菜で自家製ピクルスキット!
【夏季限定】なないろガルテン おうちで楽しむピクルスキット


寄付金額 10,000円 もしくは3,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | ・旬の野菜4〜6種 ・ローリエ ・ピクルス液 ・瓶 ※時期によって野菜の種類が異なる場合がございます |
---|---|
消費期限 | 発送日より7日 ※ピクルス作成後は冷蔵保存で1〜2週間を目安にお召し上がりください。 |
アレルギー | りんご |
事業者 | 工房 菜々色 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
B0-0701 |
お礼の品ID | 5156572 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 予定数量に達し次第終了 |
発送期日 |
7月中旬頃から、寄附お申込み順に発送いたします。 出荷後はメールにて通知いたしますのでメールが届くまでお待ちください。 出荷時期に長期不在等がある場合は備考欄にご入力ください。 × 配送日、出荷時期の指定不可 【他謝礼品を含む複数の品をお選びの場合でも、品毎に出荷いたします。】 |
配送 |
【おうちで簡単!旬の野菜で美味しい自家製ピクルスを作るキットをお届け!】
「私たちの育てた安心・安全な旬のお野菜を、作る・食べるの両方から楽しんで欲しい!」そんな想いから、おうちで楽しく作っていただけるピクルスキットをご用意しました。
お送りするお野菜は農薬・化学肥料不使用で、私たちが畑で手塩に掛けて育てた旬のお野菜。
この時期だけのフレッシュでカラフルなお野菜で、思い思いのピクルスを作り、食べて楽しんでいただければ嬉しいです。
りんご酢をベースにしたまろやかな自家製ピクルス液は、酸味を抑えお子様にも大好評!
ピクルスを使ったアイデアレシピや残ったピクルス液で作るアレンジドレッシングなど、余す所なくお楽しみいただけるキットになっております。
●商品詳細
・キュウリ/パプリカ/ナス/ズッキーニ/トマト/玉ねぎ/ニンジン/大根など旬の野菜を4〜6種
・ローリエ
・ピクルス液
・瓶
※時期によって野菜の種類が異なる場合がございます
|南小国町の加工グループ【工房 菜々色】|
工房菜々色は、料理上手なおかあさんたち3人の加工グループ。農業の傍ら、自家栽培の農産物を使ってこだわりの加工品を作っています。
お子様からご年配の方まで、安心して食べて頂ける商品作りを行っています。
おうちで簡単!旬の野菜で美味しいピクルスを作るキット!

■育てる・作る・食べる・楽しむ「なないろガルテン」
なないろガルテンとは、工房菜々色が提案する「育てる・作る・食べる・楽しむ」トータルブランドです。
農薬・化学肥料不使用のこだわりのお野菜を使ったピクルスやトマトソース、柚子胡椒、栗の渋皮煮に加え、今回新たに体験型キットが誕生しました。おうち時間のおともに最適!ぜひご家庭で工房菜々色の人気のピクルスを再現してください。
工房菜々色のこだわりピクルスの作り方!
色とりどりのお野菜をお好みのサイズに切ってください。野菜の切り方や大きさで、出来上がりの味が変わります。
切ったお野菜をビンに詰めます。野菜の分量は、ビンの首の部分が目安です。容器に入れる際、余計なすき間を作らないように注意してください。
お野菜全てが浸るようにピクルス液を注いでください。ビンの蓋をしっかりと閉め、冷蔵庫で保管します。次の日から美味しいピクルスをお召し上がりいただけます。時間の経過とともに味や食感の変化をお楽しみいただけます。
※冷蔵保存で1〜2週間を目安にお召し上がりください。
ピクルスの作り方は、工房菜々色のInstagramで配信しています!同梱のメッセージカードのQRコードを読み取り、南小国のおかあさんたちの味をご家庭で再現してください。このほか、ピクルスを使ったとっておきのレシピなどもご紹介しています。
まだまだあります!工房菜々色の謝礼品
-
- 凍
- 別送
◆工房菜々色のこうじ作りキット
7,000 円
農薬・化学肥料不使用!安心安全のお米を使ったこうじ
-
- 凍
- 別送
◆甘酒づくりにも!工房菜々色の米こうじセット
7,000 円
農薬・化学肥料不使用!安心安全なお米からできた「米こうじ」
-
- 蔵
- 別送
【夏季限定】なないろガルテン おうちで楽しむピクルスキット
10,000 円
<7月中旬より発送> 簡単!美味しい!!旬の野菜で自家製ピクルスキット!
-
- 常
- 別送
【数量限定】阿蘇ピクルス&完熟トマトソースセット
12,000 円
【数量限定】自家栽培で農薬不使用!お母さん達こだわりの加工品セット
-
- 蔵
- 別送
ご飯のお供3種とごんべえ米で楽しむ~南小国の食卓セット~
8,000 円
手づくり"ご飯のお供"と令和3年産の"ごんべえ米(白米・玄米)"をお届け
-
- 凍
- 別送
なないろガルテン 発酵腸活キット
10,000 円
阿蘇南小国の素材を使った"甘酒"と"発酵玄米"で今日から始める腸活キット!
-
- 蔵
- 別送
工房菜々色 ご飯のお供セット 6種
10,000 円
里山の恵みをご家庭にお届け!工房菜々色の手づくりご飯のお供セット
-
- 常
- 別送
毎年大人気!阿蘇ピクルス5本セット
12,000 円
自家栽培で農薬不使用!旬の野菜を使用し、阿蘇の草原を表現したピクルス5種
-
- 常
- 別送
阿蘇だから美味しいトマトができたんだ!完熟トマトソース 5本…
12,000 円
数量限定!南小国町のおかあさん達のこだわりが詰まった贅沢トマトソース
南小国町の加工グループ 工房 菜々色

今度は、当謝礼品ページをご覧いただきありがとうございます。
私たちの育てた安心・安全な旬の野菜を、食べる・作る両方で楽しんで欲しいと思いピクルスキットを開発しました。
Instagramでピクルスの作り方や旬の野菜の情報を発信しています。
ご家族で一緒にピクルスを作りながら、おうち時間を楽しんでいただけると幸いです。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
南小国町の人気謝礼品はこちら
-
- 蔵
- ギフト包
- 別送
◆「カフェ・シエル」の焼菓子セット
8,000 円
【お好きな焼き菓子はどれ?カフェシエル人気の「焼き菓子」詰め合わせをお届け】 カフェシエルで人気の焼き菓子をセットにしました!あれもこれも全部美味しそう…!さまざまな種類の焼き菓子が楽しめるので、友人とのティータイムや贈り物にもオススメです♪
-
- 凍
- ギフト包
- 別送
【小国ジャージー牛乳使用】やさしい甘さの大人スイーツ「カル…
7,000 円
リピーター続出!阿蘇のカルデラをモチーフにした新食感の焼き菓子
-
- 凍
- 別送
あか牛とまいたけの旨味たっぷりなかよしギョーザ(54個セット)
10,000 円
町内B級グルメコンテスト最優秀賞受賞!あか牛と舞茸を使った絶品手作りギョーザ
-
- 常
- 別送
究極のめろんぱん7個セット
7,000 円
南小国町で大人気の「林檎の樹」から、メロンパン好きの為の、至極の逸品!
-
- 蔵
- 別送
葵会こだわりの『手作り合わせ味噌』
5,000 円
自家製糀と県産大豆使用!1990年に結成【葵会(あおいかい)】の合わせ味噌
-
- 蔵
- ギフト包
- 別送
- 日指定
黒川温泉発 山吹色のジャージーヨーグルト 食べきりセット【FO…
10,000 円
自社牧場の『ジャージー牛』のヨーグルト3種をお届けします!

カテゴリ |
野菜類
>
セット・詰合せ
>
加工品等 > 缶詰・瓶詰 > |
---|
自治体からの情報

【南小国町ふるさと納税の注意事項】
■寄附完了後のキャンセルはできません。
■謝礼品は複数お選びの場合でも、品毎に出荷いたします。
■掲載中の謝礼品は予告なく【変更・停止・中止】する場合があります。
■予期せず発生した災害・天候不良の影響などで、お申し込みいただいた謝礼品がお届けできない時は、同額相当の謝礼品に変更させていただく場合があります。
■登録住所の誤りや長期不在により、謝礼品がお届けできなかった場合、再送はできません。
■各種お知らせをメールにて配信いたします。
ご連絡の不備を防ぐため『@mogbb.jp』『@furusato-lg.jp』『@onestop-lg.jp』のドメイン指定のご協力をお願いいたします。
「謝礼品出荷通知」や「ワンストップ特例申請の受理通知」など
南小国町のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
南小国町について
九州のほぼ中央、熊本県の東北部、阿蘇外輪山のふもとに位置している南小国町。総面積の85%が山林原野で占められ、一部は阿蘇くじゅう国立公園に属し、緑に囲まれた人口約4,000人の純農村です。
全国的に知られる名湯「黒川温泉」をはじめ多くの温泉地を有し、観光業が盛んな南小国町には自然を肌で感じられるスポット、郷土料理や地元食材を使ったカフェなども揃っており、国内外からたくさんの観光客の皆様に訪れていただいております。
是非南小国町にお越しいただき『自然・食・文化』を五感で味わってください。
************************************************
【ふるさと納税に関する問い合わせ先】
南小国町ふるさと納税事務局
株式会社SMO南小国
(南小国町ふるさと納税 指定事業委託先)
〒869-2401 熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場1882-1
TEL:0967-23-3001
FAX:0967-23-3030
E-mail:furusato_smo@mogbb.jp
問合せフォーム:
https://www.town.minamioguni.lg.jp/post_1.html
営業時間:平日 9:00~17:00
※メール・問合わせフォームでのお問合せは随時受け付けております。
※営業時間外のお問合せは翌営日以降の対応となります。
************************************************
