創業117年の老舗醸造元の人気商品
つぶ味噌仕立て 本格 フリーズドライ みそ汁(磯の味&豚汁)24食セット
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | FDみそ汁(磯の味/ねぎ、わかめ、油揚げ):12食 FDみそ汁(豚汁/豚肉、ねぎ、人参、ごぼう、油揚げ):12食 |
---|---|
消費期限 | 別途商品ラベルに記載 |
アレルギー | FDみそ汁(磯の味):原材料の一部に大豆、小麦、豚肉、鶏肉、ゼラチン、さばを含む FDみそ汁(豚汁):原材料の一部に大豆、小麦、豚肉、さばを含む |
事業者 | 合資会社 緑屋本店 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
069-1002 |
お礼の品ID | 4718095 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
決済から30営業日を目安に発送予定 年末年始は決済確認後、60日以内を目安に発送予定 ※発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
『鶴瓶の「家族に乾杯」』でも紹介された創業117年の老舗醸造元の人気商品。
全国からのお取り寄せで人気の「球磨川(米麦あわせ生みそ)」をそのまま使用した即席みそ汁。
フリーズドライなので生みその風味はそのまま。お湯を注ぐだけで、まるで生みそを溶いて作ったような本格的なみそ汁が楽しめます。
具材は「磯の味」がねぎ、わかめ、油揚げ。「豚汁」は豚肉、ねぎ、人参、ごぼう、油揚げが入って具だくさん。
「他の即席みそ汁とは風味が全然違う」と、リピート人気も高い商品です。百年蔵の伝統の味をご賞味ください。
保存方法:高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
事業者:一騎しょうゆ・いつきみそ醸造元 緑屋本店
お礼の品感想
美味しいお味噌汁!!
みーさん|女性|40代
投稿日:2022年3月11日 15:31
品名:つぶ味噌仕立て 本格 フリーズドライ みそ汁(磯の味&豚汁)24食セット
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
いろんな県のフリーズドライ味噌汁を購入していますが、こちらのフリーズドライ味噌汁が一番美味しかったです!またお世話になります^^
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
レトルト
調味料・油 > 味噌 > 地域のお礼の品 > |
---|
人吉市について
豊かな自然と歴史が息づく日本のふるさと、ひとよし
人吉地方は、鎌倉時代から700年の長きにわたり相良氏が統治し、古き良き伝統と神仏の文化が醸成された歴史あるまちです。
平成27年には、当市と近隣の球磨郡9町村が「相良700年が生んだ保守と進取の文化~日本でもっとも豊かな隠れ里-人吉球磨-」として日本遺産に認定されました。
この認定は、世代を超えて受け継がれている伝承、風習、有形・無形の文化財、まちづくりの精神など、この地域に暮らす人々のストーリーが日本遺産として認められたものです。
人吉市は九州山地に囲まれた盆地に位置し、まちの中央を清流・球磨川が流れ、郊外には豊かな田園風景を望むことができます。
そこで生み出される米や農産物は盆地特有の寒暖の差を受け、旨味、甘味が高く、この地域に恵みをもたらしてきました。
その米から醸造される球磨焼酎は、世界に誇る銘酒です。ほかにも当市にはたくさんの宝物がありますが、どれも自然の恵みを生かし、地元で誠実な営みを続ける生産者の皆さんが作るものです。
また、船頭さんの巧みな舵さばきで球磨川を下る「球磨川下り」や、ラフボードで球磨川を下るウォータースポーツ「ラフティング」、美人の湯として知られる温泉など、観光地としての魅力もさまざま。
ふるさと納税で当市に寄附をいただいた方へのお礼の品には、人吉の魅力がたっぷり詰まった自慢の品をそろえました。
ぜひお楽しみいただき、人吉市のファンになっていただければ幸いです。
人吉市がいつまでも住み続けたいまち、そして訪れたいまちとなるよう、ふるさと納税で応援してください。
