DAYSの特徴は毎日飲んでも飽きない味になっております。
DAYS SOY PROTEIN 抹茶ラテ風味 ソイプロテイン 筋トレ い草入り


寄付金額 9,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | DAYS SOY PROTEIN 抹茶ラテ風味 250g |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:別途商品ラベルに記載(製造日から約2年) 消費期限:開封後1ヵ月以内 |
アレルギー | 乳・大豆 |
事業者 | 株式会社エーピーワールド 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
152-2259 |
お礼の品ID | 5116231 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から30営業日以内を目安に発送予定 年末年始は決済確認後、60日以内を目安に発送予定 ※発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
DAYSの特徴は毎日飲んでも飽きない味になっております。甘すぎず、ちょうどいい甘さになっておりますので水で飲んでも牛乳で飲んでも飲みやすい味です。
タンパク質の配合量にも拘り、ダイエットを行う方からご年配の方、アスリートまで健康に必要なタンパク質を摂取できるように配合しています。
ソイプロテイン:大豆由来の植物性タンパク原末(非遺伝子組み換え大豆)で穏やかな吸収スピードが特徴。タンパク含有率は90%(無水換算)で風味がよく、泡立ちも少ないです。
イ草:イ草はビタミンやミネラル、アミノ酸など38種類もの栄養素を含む緑黄色野菜です。
その中でも女性におすすめの「葉酸」が豊富に含まれています。
健康食材で最も注目されている栄養成分「食物繊維」も豊富で、その含有量は野菜の中でもトップクラスの70g以上(100g中)。野菜不足が気になる方へもおすすめです。
青汁の原料などにも使われるケールの約20倍の食物繊維が含まれており、野菜イ草として(栽培期間中)農薬を使わずにで育てられた熊本県八代市産のイ草パウダーを使用しています。
コラーゲンペプチド:通常のコラーゲンより吸収力を高めた高級コラーゲン原料です。
■原材料
大豆たんぱく質、コラーゲンペプチド、イ草粉末、抹茶、クリーミングパウダー/香料、甘味料(アスパルテーム/L フェニルアラニン化合物)、乳化剤
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
■備考
開封後は1ヵ月以内にお召し上がりくださいませ。
■返礼品提供事業者
株式会社エーピーワールド
八代市関連お礼の品
-
- 常
- 別送
DAYS SOY PROTEIN 抹茶ラテ 風味 500g 1袋 ソイ プロテイン 減量
15,000 円
DAYSの特徴は毎日飲んでも飽きない味!甘すぎず、ちょうどいい甘さです
-
- 常
- 別送
DAYS SOY PROTEIN 抹茶ラテ 風味 500g 2袋 合計1kg ソイ プロテ…
30,000 円
DAYSの特徴は毎日飲んでも飽きない味!甘すぎず、ちょうどいい甘さです
-
- 常
- 別送
DAYS SOY PROTEIN 抹茶ラテ 風味 500g 3袋 合計1.5kg ソイ プロ…
45,000 円
DAYSの特徴は毎日飲んでも飽きない味!甘すぎず、ちょうどいい甘さです
-
- 常
- 別送
DAYS SOY PROTEIN 抹茶ラテ風味 ソイプロテイン 筋トレ い草入り
9,000 円
DAYSの特徴は毎日飲んでも飽きない味になっております。
-
- 常
- 別送
DAYS SOY PROTEIN 抹茶ラテ風味 チョコレート風味 各1袋 500g …
27,000 円
DAYSの特徴は毎日飲んでも飽きない味!甘すぎず、ちょうどいい甘さです
-
- 常
- 別送
DAYS SOY PROTEIN 抹茶ラテ風味 チョコレート風味 各2袋 500g …
54,000 円
DAYSの特徴は毎日飲んでも飽きない味!甘すぎず、ちょうどいい甘さです
-
- 常
- 別送
ばんぺいゆ風呂のかほり(入浴剤)20袋セット
10,000 円
天然精油と果皮粉末をふんだんに練り込んだ甘酸っぱい香りが特徴的の入浴剤です。
-
- 常
- 別送
晩白柚 アロマまるごとセット(入浴剤、洗顔せっけん)
20,000 円
晩白柚の天然精油と果皮粉末をふんだんに練り込んだ甘酸っぱい香りが特徴的です!
-
- 常
- 別送
晩白柚 アロマセット(入浴剤、洗顔せっけん)
10,000 円
晩白柚の天然精油と果皮粉末をふんだんに練り込んだ甘酸っぱい香りが特徴的です!
-
- 常
- 別送
晩白柚せっけん ”ゆ” 6個セット 洗顔せっけん 固形石鹸
10,000 円
晩白柚の天然精油と果皮粉末をふんだんに練り込んだ甘酸っぱい香りが特徴的です!
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
美容 > その他美容 > 地域のお礼の品 > |
---|
八代市について
八代市(やつしろし)は、熊本県南の中心的な市で、県下第2の人口を有する田園工業都市です。
日本三急流の一つである球磨川が分流して不知火海に注ぐ三角州地帯の北岸に市街地があります。
過去には、日本有数の技術を持つ石工(いしく)の集団がおり、今も市内に残るめがね橋や城の石垣、干拓地の堤防・樋(ひ)門などの石造りの文化を楽しむことができます。
なお、このような文化遺産について「八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡 ~石工の郷(さと)に息づく石造りのレガシー~」が、令和2年度の日本遺産に認定されました。
八代の発展は干拓事業の歴史でもあり、その結果広がった広大な平野では、八代市の特産品である「い草」、「トマト」、「晩白柚(ばんぺいゆ)」が生産されています。
日本一の生産数を誇るこれらの品の中でも、特に畳に使われる国産い草の95%以上が八代産であり、まさに日本一の畳の街といえます。
現在もい草の職人の進化はとどまらず、畳だけでなく、寝ござやコースター、猫の家、草履など様々な品を開発し続けています。
