刻んだイグサを、銀糸に通し、編み上げてつくりました。
イグサ アクセサリー 片耳用( ピアス / イヤリング )バイオレット
寄付金額 27,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
後日、払込用紙が届きますので、最寄りの郵便局にてご入金ください
(手数料はかかりません。なお入金確認には約一週間程度かかります)
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
直接持参
備考:
八代市役所 観光・クルーズ振興課までお越しください。
現金書留
備考:
現金書留により下記の宛先に送付してください。
〒866-0844 熊本県八代市旭中央通3番11 TSビル3階
八代市役所 観光・クルーズ振興課 宛
(郵送料は寄附者様負担となりますのでご了承ください)
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お礼の品について
容量 | 【選択してください】 イグサ アクセサリー( ピアス / イヤリング ) 直径30mm~40mm 【ピアス】チタンピアス(カン付3mm玉,ロジウムカラー)、コットンパールキャッチ10mm 【イヤリング】ネジバネ式(カン付2.5mm玉,真鍮ロジウムメッキ) ※イヤリングにコットンパールは付いておりません |
---|---|
消費期限 | 2年 |
事業者 | itiiti(イチイチ) |
自治体での 管理番号 |
130-1155 |
お礼の品ID | 4954537 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
決済から30営業日を目安に発送予定 年末年始は決済確認後、60日以内を目安に発送予定 ※発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
藺草の「これから」を想う、ふわふわなアクセサリー。
空気のようにふわりとして
耳元を華やかにする
igusa Jewelry
たいへん繊細なJewelryです。
刻んだイグサを、銀糸に通し、編み上げてつくりました。
イグサは植物ですので、1粒2粒と裂け落ちることがあります。
その場合は、イグサの中を通っている銀糸が現れ光沢で華やかさを補ってくれます。
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
■注意事項
【取り扱い説明】
・本品はイグサの質感を残した作品です。天然素材で繊細なため、イグサ粒が落ちる場合があります。
ご使用頻度や環境、経年により部分的に裂け落ちることがあります。
・握り締めたり、引っ張ったりしないでください。着脱時は、なるべく金具部分をつまんでご使用ください。
・イ染めと塗装で着色(TH,TTH,SH,UH)しております。色移防止の色止め、コーティングは最低限にしておりますので水濡れや摩擦により衣服等に色移りすることがあります。
また、TH,TTH,SH,UHは塗装着色の為、色のみが剥がれ落ちる場合があります。
・イグサは湿気を吸ったり吐いたり、たくさん呼吸をします。
湿気の多い状態ではカビが発生します。
水濡れの場合は、ティッシュペーパーや布などで優しく包み込むようにして水分を吸い取って、陰干しで乾かしてください。
・ご使用されないときは、退色や劣化を防ぐため直射日光を避けて保管してください。
■原材料
八代宇城産イグサ
イグサ アクセサリー バイオレット い草 八代市



工夫やこだわり
染色された藺草を細かく切り、一粒一粒、銀糸に通し編んでいます。ふわふわと軽やかな印象を与える「身に付ける藺草」を目指しました。
時期
2010年から熊本を拠点に活動している二人組。いろいろな素材に向き合い、身近にある必要になくなった物を再構築し新しいものへと生まれ変わらせます
お礼の品に対する想い
日本一の生産シェアをもつ八代の藺草を、藺草を知らない世代や地域の方に「身につける藺草」として藺草の魅力を発信して行きたいと思っています。
ふるさと納税でやりたい事・生まれた変化
今まで購入してくださった方の感想として「藺草には見えなかった、斬新!」「離れて暮らしているので藺草のアクセサリーと聞いて故郷の八代が懐かしくなりましたし、イグサを身につけられて嬉しいです」というお声を頂きました。ふるさと納税を通して更に、藺草の魅力をお伝えしていきたいと思います。
八代市の関連お礼の品!
-
- 常
- 別送
「やつしろ全国花火競技大会」オリジナルタオル(2枚組)ピンク…
13,000 円
くまモンと八代のビッグイベント「やつしろ全国花火競技大会」がコラボしたタオルです
-
- 常
- 別送
【思いやり型返礼品】八代産 手織り チェック柄 バッグ ハンド…
50,000 円
手織り作業による生地は、色合いや風合いに唯一無二の個性があります。
-
- 常
- 別送
い草縄 草履(ぞうり)女性用(ナチュラル)サイズ(23~24cm目…
20,000 円
履き心地もよく、室内履きにも使えます。また外反母趾の人にもオススメできます。
-
- 常
- 別送
い草縄 草履(ぞうり)女性用(赤)サイズ(23~24cm目安)
20,000 円
履き心地もよく、室内履きにも使えます。また外反母趾の人にもオススメできます。
-
- 常
- 別送
い草縄 草履(ぞうり)男性用(コゲ茶)サイズ(25~26cm目安)
23,000 円
履き心地もよく、室内履きにも使えます。また外反母趾の人にもオススメできます。
-
- 常
- 別送
い草縄 草履(ぞうり)男性用(ナチュラル)サイズ(25~26cm目…
23,000 円
履き心地もよく、室内履きにも使えます。また外反母趾の人にもオススメできます。
-
- 常
- 別送
くまモンの刺子生地バッグ(取手こげ茶) バッグ くまモン
80,000 円
硫化染めという生地染めの方法は、ごく一部の限られた製品のみで使用されております
-
- 常
- 別送
くまモンの刺子生地バッグ(取手黒) バッグ くまモン
80,000 円
硫化染めという生地染めの方法は、ごく一部の限られた製品のみで使用されております
-
- 常
- 別送
イグサ アクセサリー 片耳用( ピアス / イヤリング )グレー
27,000 円
刻んだイグサを、銀糸に通し、編み上げてつくりました。
-
- 常
- 別送
イグサ アクセサリー 片耳用( ピアス / イヤリング )ゲンソウ
27,000 円
刻んだイグサを、銀糸に通し、編み上げてつくりました。
-
- 常
- 別送
イグサ アクセサリー 片耳用( ピアス / イヤリング )バイオレ…
27,000 円
刻んだイグサを、銀糸に通し、編み上げてつくりました。
-
- 常
- 別送
イグサ アクセサリー 片耳用( ピアス / イヤリング )ピンク
27,000 円
刻んだイグサを、銀糸に通し、編み上げてつくりました。
-
- 常
- 別送
イグサ アクセサリー 片耳用( ピアス / イヤリング )ピーコック
27,000 円
刻んだイグサを、銀糸に通し、編み上げてつくりました。
-
- 常
- 別送
イグサ アクセサリー 片耳用( ピアス / イヤリング )ブラック
27,000 円
刻んだイグサを、銀糸に通し、編み上げてつくりました。
-
- 常
- 別送
イグサ アクセサリー 片耳用( ピアス / イヤリング )レッド
27,000 円
刻んだイグサを、銀糸に通し、編み上げてつくりました。
-
- 常
- 別送
ハローキティ刺子生地バッグ(白)キティちゃん かばん 刺子生地
80,000 円
硫化染めという生地染めの方法は、ごく一部の限られた製品のみで使用されております
-
- 常
- 別送
ハローキティ刺子生地バッグ(黒)キティちゃん かばん 刺子生地
80,000 円
硫化染めという生地染めの方法は、ごく一部の限られた製品のみで使用されております
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
後日、払込用紙が届きますので、最寄りの郵便局にてご入金ください
(手数料はかかりません。なお入金確認には約一週間程度かかります)
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
直接持参
備考:
八代市役所 観光・クルーズ振興課までお越しください。
現金書留
備考:
現金書留により下記の宛先に送付してください。
〒866-0844 熊本県八代市旭中央通3番11 TSビル3階
八代市役所 観光・クルーズ振興課 宛
(郵送料は寄附者様負担となりますのでご了承ください)
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
カテゴリ |
ファッション
>
アクセサリー
>
ピアス
工芸品・装飾品 > イヤリング > 工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > 織物・繊維品 |
---|
八代市について
八代市(やつしろし)は、熊本県南の中心的な市で、県下第2の人口を有する田園工業都市です。
日本三急流の一つである球磨川が分流して不知火海に注ぐ三角州地帯の北岸に市街地があります。
過去には、日本有数の技術を持つ石工(いしく)の集団がおり、今も市内に残るめがね橋や城の石垣、干拓地の堤防・樋(ひ)門などの石造りの文化を楽しむことができます。
なお、このような文化遺産について「八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡 ~石工の郷(さと)に息づく石造りのレガシー~」が、令和2年度の日本遺産に認定されました。
八代の発展は干拓事業の歴史でもあり、その結果広がった広大な平野では、八代市の特産品である「い草」、「トマト」、「晩白柚(ばんぺいゆ)」が生産されています。
日本一の生産数を誇るこれらの品の中でも、特に畳に使われる国産い草の95%以上が八代産であり、まさに日本一の畳の街といえます。
現在もい草の職人の進化はとどまらず、畳だけでなく、寝ござやコースター、猫の家、草履など様々な品を開発し続けています。
