全国でも珍しい「はねぎ搾り」という技法で搾った日本酒です
【一滴一滴丹精込めて】萬勝復刻ラベル 純米大吟醸 720ml・Le Fleur2021 純米大吟醸 500ml 各1本<酒蔵吉田屋>【長崎県南島原市】


寄付金額 18,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 「萬勝 復刻ラベル」純米大吟醸酒:720ml 「Le Fleur2021 (ル・フルール)」純米大吟醸酒:500ml 各1本 |
---|---|
消費期限 | 製造から 1年 |
お礼の品ID | 5140596 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 |
決済確認から1~2ヶ月程度 ※お盆や連休前後は、通常よりもお時間を頂く場合がございます。 ※寄附申込が集中した場合は、お届けまで2~3ヶ月お待たせすることがございます。 |
配送 |
長崎県産の山田錦を使用。
2種類とも精米歩合50%の純米大吟醸酒になります。
1ヵ月以上手間暇をかけて造った、ワンランク上の美味しさです。
同じ純米大吟醸酒ですが、タイプが違いますので楽しく飲みくらべしていただけます。
◎「萬勝 復刻ラベル」純米大吟醸酒
長崎県産の山田錦を50%まで磨き1ヵ月以上手間暇をかけて造りました。
上品な酸味のスッキリ辛口タイプではありますが、
口の中でゆっくりと香りが広がり 柔らかさも持ち合わせた美味しさです。
■ アルコール度:17.1
■ 日本酒度:+6
■ 酸度:1.8
■ 酒米:山田錦
■ 精米歩合:50%
■ 飲み頃:冷・常温
■ 酵母:さくら酵母
◎「Le Fleur2021 (ル・フルール)」純米大吟醸酒
長崎県産の山田錦を50%まで磨き1ヵ月以上手間暇かけて造りました。
アルコール度が13度と日本酒では軽めなので飲みやすく、スッキリとした口当たりになります。
■ アルコール度:13
■ 酒米:山田錦
■ 精米歩合:50%
■ 飲み頃:冷・常温
■ 酵母:シャクナゲ酵母
[提供元]
合資会社吉田屋
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米大吟醸酒
|
---|
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
南島原市について
宝の海「有明海」と霊峰「雲仙」。
大自然の恵みと温暖な気候・風土からここでは日々、たくさんの ❝おいしい❞ が生み出されています。
また、島原半島の素麺(島原手延べそうめん)は国内2位の生産量を誇り、島原半島にある素麺の製造業者の9割以上が南島原市に集中しています。
ふるさと納税で、南島原の❝おいしい特産品❞を一度食べてみませんか?
そして、南島原市には世界遺産『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』の構成資産の一つであり、島原・天草一揆の舞台となった原城跡があります。
江戸幕府が鎖国するきっかけになった場所でもあり、今では多くの観光客が訪れる名所となっています。
ぜひ、一度南島原市へお越しください。
※以下のサイトに南島原市の風景を一部掲載しています※
【南島原市】
http://www.city.minamishimabara.lg.jp/page1435.html
