
寄付金額 24,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 【棚田米】5kg 【ひろす蒲鉾】1個(250g) 【練匠の味いわし】1個(100g) 【島原納豆みそ】1個(300g) 【力みそ(麦みそ)】1個(1.2kg) 【マルキこいくち醤油】1本(1kg) 【島原牛乳カステラ】1箱(100g) 【おまかせ旬の野菜】時期により内容が異なります。 |
---|---|
消費期限 | 各商品ラベルに記載 |
アレルギー | 特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません |
自治体での 管理番号 |
YD572-NTZ |
お礼の品ID | 4964708 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 11月上旬~3月下旬 |
配送 |
長崎県南島原市の特産品を選りすぐった詰め合わせ商品です。
島原半島に住まれていた方はもちろん、まだ訪れたことがない方でも「不思議と懐かしく感じる」、
そんな商品をいっぱい詰め込みました。南島原市より真心をこめてお届けいたします。
賞味期限:各商品ラベルに記載。野菜はなるべく早くお召し上がりください
[原材料]
【棚田米】精米(未検査米)
【ひろす蒲鉾】魚肉、豆腐、馬鈴薯でん粉、卵白、食塩、みりん、魚醤、昆布、人参、枝豆/調味料(アミノ酸)、甘味料(ステビア)、保存料(ソルビン酸K)
【練匠の味いわし】魚肉、澱粉(馬鈴薯、小麦)、食塩、卵白、調味料(アミノ酸等)、砂糖、甘味料(ステビア)、保存料(ソルビン酸K)
【島原納豆みそ】裸麦(国産)、水飴、大豆(遺伝子組み換えでない)、食塩、砂糖混合異性化液糖、たんぱく加水分解物、生姜、昆布、寒天、ソルビトール、酒精、調味料(アミノ酸等)、酸味料、増粘剤(キサンタン)、リン酸塩(Na)、甘味料(カンゾウ、ステビア)、トウガラシ抽出物、着色料(ビタミンB2)
【力みそ(麦みそ)】大麦(国産)、大豆(遺伝子組換でない)、食塩、水飴、酒精、調味料(アミノ酸)、リン酸塩(Na)、甘味料(カンゾウ、ステビア)、着色料(ビタミンB2)
【マルキこいくち醤油】アミノ酸液(国内製造)、食塩、脱脂加工大豆、小麦、砂糖、ぶどう糖果糖液糖、水飴/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(サッカリンNa、ステビア、カンゾウ)、保存料(パラオキシ安息香酸)
【島原牛乳カステラ】卵、砂糖、小麦粉、米飴、牛乳(濃縮乳)、はちみつ、練乳、脱脂粉乳/香料
【おまかせ旬の野菜】季節の野菜
[提供元]株式会社ミナサポ
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
|
---|
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
南島原市について
宝の海「有明海」と霊峰「雲仙」。
大自然の恵みと温暖な気候・風土からここでは日々、たくさんの ❝おいしい❞ が生み出されています。
また、島原半島の素麺(島原手延べそうめん)は国内2位の生産量を誇り、島原半島にある素麺の製造業者の9割以上が南島原市に集中しています。
ふるさと納税で、南島原の❝おいしい特産品❞を一度食べてみませんか?
そして、南島原市には世界遺産『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』の構成資産の一つであり、島原・天草一揆の舞台となった原城跡があります。
江戸幕府が鎖国するきっかけになった場所でもあり、今では多くの観光客が訪れる名所となっています。
ぜひ、一度南島原市へお越しください。
※以下のサイトに南島原市の風景を一部掲載しています※
【南島原市】
http://www.city.minamishimabara.lg.jp/page1435.html
