


寄付金額 70,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 600ml×3本 |
---|---|
消費期限 | 発送後3年 |
自治体での 管理番号 |
YD380-NTZ |
お礼の品ID | 4939952 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
決済確認から1~2ヶ月程度 ※お盆や連休前後は、通常よりもお時間を頂く場合がございます。 ※寄附申込が集中した場合は、お届けまで2~3ヶ月お待たせすることがございます。 |
配送 |
南島原市に古くから残る老木の渋柿をカメつぼで発酵させて造った柿酢です。
まるい香りとコクのあるうま味を兼ね備えております。
長期熟成7年物のコクとうま味をお楽しみください。
温暖な気候。きれいな山と海と空気。
自然発酵に適した条件のもとで、この柿酢は生まれました。
カメつぼ仕込み、野生酵母だけの醸造法にこだわり、自然環境やカラダにもやさしい果実酢です。
今注目されている、様々なウイルスに強いといわれている「柿渋」を豊富に含んでいます。
毎日15ccを目安に、カラダに摂り入れましょう。
バルサミコ風にお料理に使ったり、又、
トニックウォーター割りで、冷たいお飲み物として、
楽しみながら免疫力アップを目指してください。
[原材料]
渋柿(南島原産)
[提供元]
中邨
カテゴリ |
調味料・油
>
たれ・ドレッシング・酢
>
果実酢
|
---|
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
南島原市について
宝の海「有明海」と霊峰「雲仙」。
大自然の恵みと温暖な気候・風土からここでは日々、たくさんの ❝おいしい❞ が生み出されています。
また、島原半島の素麺(島原手延べそうめん)は国内2位の生産量を誇り、島原半島にある素麺の製造業者の9割以上が南島原市に集中しています。
ふるさと納税で、南島原の❝おいしい特産品❞を一度食べてみませんか?
そして、南島原市には世界遺産『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』の構成資産の一つであり、島原・天草一揆の舞台となった原城跡があります。
江戸幕府が鎖国するきっかけになった場所でもあり、今では多くの観光客が訪れる名所となっています。
ぜひ、一度南島原市へお越しください。
※以下のサイトに南島原市の風景を一部掲載しています※
【南島原市】
http://www.city.minamishimabara.lg.jp/page1435.html
