土作りからこだわった特別なとうもろこし
とうもろこし(10本)「生育時期に農薬を極力使わずに育てました!」<ながさき南部生産組合>【長崎県南島原市】


寄付金額 12,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 10本入り |
---|---|
消費期限 | 収穫後、5日~7日間 |
自治体での 管理番号 |
YD219-NTZ |
お礼の品ID | 4939835 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
5月下旬~8月中旬までに順次発送いたします。 【毎年7月31日までに入金確認がとれた寄附お申込み分は、その年の8月中旬までに発送。8月1日以降の寄附お申込み分は翌年5月下旬より順次発送いたします。】 |
配送 |
「甘いだけではない、コクがある」と評判のとうもろこし。
その理由は、農家が土作りからこだわった特別な栽培方法にあります。
定期的に土壌分析を行い、その結果を「土壌診断基準値」と照らし合わせて土の状態をしっかり管理しています。
収穫まで手間ひまかけることで、甘味が強いとうもろこしに仕上がります。
作った自分たちが本当においしいと思えるとうもろこしを皆様へ届けたい!その一心で作ったとうもろこしをぜひご賞味ください。
黄色の「ゴールドラッシュ」か、黄色と白の「ドルチェヘブン」のどちらか1種類のトウモロコシをお届けいたします。
(その時期に採れるより美味しい方をお届けします。)
【ながさき南部生産組合とは 】
設立40年を越える『ながさき南部生産組合』。
常により良い野菜を皆様へお届けすることを使命だと思い、日々野菜作りに取り組んで参りました。
栽培方法につきましても、野菜本来の美味しさを伝えられるよう、また安心して食べられる野菜を目指し、農薬の使用を少なくする栽培方法を取り入れております。
【商品発送時期】
毎年5月下旬~8月中旬に発送
※天候により収穫が遅れる場合がございます。
※中元歳暮時期につきまして配送が混み合うことがあり、これによる配達の遅れが生じる場合がございますこと御了承下さい。
[提供元]
農事組合法人ながさき南部生産組合
[配送に関するお問い合わせ]
結デザイン有限会社0570-000-776
カテゴリ |
野菜類
>
とうもろこし
>
|
---|
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
南島原市について
宝の海「有明海」と霊峰「雲仙」。
大自然の恵みと温暖な気候・風土からここでは日々、たくさんの ❝おいしい❞ が生み出されています。
また、島原半島の素麺(島原手延べそうめん)は国内2位の生産量を誇り、島原半島にある素麺の製造業者の9割以上が南島原市に集中しています。
ふるさと納税で、南島原の❝おいしい特産品❞を一度食べてみませんか?
そして、南島原市には世界遺産『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』の構成資産の一つであり、島原・天草一揆の舞台となった原城跡があります。
江戸幕府が鎖国するきっかけになった場所でもあり、今では多くの観光客が訪れる名所となっています。
ぜひ、一度南島原市へお越しください。
※以下のサイトに南島原市の風景を一部掲載しています※
【南島原市】
http://www.city.minamishimabara.lg.jp/page1435.html
