自治体独自ポイント導入自治体
SASEBO軍港クルーズ大人2名プラン
Y806 SASEBO軍港クルーズ(大人2名)
寄付金額 12,500 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 佐世保港(11:30頃)発→米海軍艦船→海上自衛隊艦船→佐世保重工業ドック・クレーン→米海軍貯油施設→海上自衛隊教育隊→米海軍弾薬庫→海上自衛隊倉島岸壁→海上保安庁→佐世保港(12:30頃)着〈所要時間約60分〉【予約制】 |
---|---|
事業者 | 佐世保観光情報センター 電話 0956-22-6630 |
自治体での 管理番号 |
Y806 |
お礼の品ID | 4936349 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 〇申込時期:通期 |
発送期日 | 〇出荷時期:通期 〇決済から14日前後で発送 |
配送 |
海上自衛隊や米海軍など、往時の「軍港」の歴史を今に伝える「港まち佐世保」。海軍工廠に由来する造船所「佐世保重工業(通称SSK)」や五島航路など様々な船舶が行き交う佐世保港は歴史的にも佐世保の顔となっています。ガイドの案内を聞きながら巡るSASEBO軍港クルーズをお楽しみください。【予約制】
SASEBO軍港クルーズ大人2名プラン

海上自衛隊や米海軍など、往時の「軍港」の歴史を今に伝える「港まち佐世保」。海軍工廠に由来する造船所「佐世保重工業(通称SSK)」や五島航路など様々な船舶が行き交う佐世保港は歴史的にも佐世保の顔となっています。ガイドの案内を聞きながら巡るSASEBO軍港クルーズセットをお楽しみください。【予約制】
【お問い合せ】佐世保観光情報センター 電話 0956-22-6630
その他のおススメの品
-
- 常
- ギフト包
- 別送
Y805 佐世保宿泊券(10枚)
150,000 円
佐世保に遊びに来たら、ぜひ泊まって楽しもう
-
- 常
- 別送
Y806 SASEBO軍港クルーズ(大人2名)
12,500 円
SASEBO軍港クルーズ大人2名プラン
-
- 常
- 別送
Y807 平戸藩の御用窯「みかわち焼」コース3時間4名様
67,500 円
海風の国観光マイスターと巡るタクシープラン平戸藩の御用窯みかわち焼コース
-
- 常
- 別送
Y808 九十九島満喫コース2.5時間1名~2名様
70,000 円
海風の国観光マイスターがご案内、タクシープラン九十九島満喫コース 2.5時間
-
- 常
- 別送
Y809 九十九島満喫コース2.5時間3名様
77,500 円
海風の国観光マイスターがご案内、タクシープラン九十九島満喫コース 2.5時間
-
- 常
- 別送
Y810 九十九島満喫コース2.5時間4名様
85,000 円
海風の国観光マイスターがご案内、タクシープラン九十九島満喫コース 2.5時間
カテゴリ |
旅行
>
パッケージ旅行
>
|
---|
佐世保市について
長崎県の北部、日本本土最西端に位置し、西海国立公園「九十九島(くじゅうくしま)」に代表される豊かな自然に恵まれた街です。古くは旧海軍の軍港が置かれた港まちであり、戦後は米海軍基地と自衛隊基地が置かれ、港にまつわる文化を随所に見ることができます。日本最大級のテーマパーク「ハウステンボス」をはじめとする観光都市としても知られており、多面的な顔を持つ魅力あふれる街です。
【面 積】426.06k㎡
【人 口】244,554人(令和2年6月1日現在 推計人口)
【世帯数】105,096世帯
【市の木】ハナミズキ
【市の花】カノコユリ
【隣接する自治体】長崎県(川棚町、西海市、佐々町、波佐見町、平戸市、松浦市)、佐賀県(伊万里市、有田町)
