唐津焼 絵唐津 茶器セットと嬉野茶本玉露



寄付金額 80,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ・湯呑み:約7×8cm ・急須:約11×9×10.5cm ・嬉野茶本玉露 |
---|---|
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 5421887 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済完了後より1~2ヶ月程度 |
配送 |
【対象者の要件】寄附金の使途に一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォームをお選びいただき、8万円以上のご寄附をいただいた方
江戸時代以降、多くの人に親しまれてきた「唐津焼」。
素朴さ、温かさ、力強さの魅力は「砂目(すなめ)」と呼ばれる荒くざっくりとした土味と渋い色調にあります。
唐津焼は「使われる事で完成する」焼き物であると言われています。
嬉野茶本玉露付き。
返礼品が届きましたらすぐに内容物の確認を頂き、破損等ない事をご確認頂きますようお願い致します。
【茶器】窯元:岸岳窯(唐津市)/提供:(株)INDIGO(佐賀市)
【茶】加工:(株)山億(伊万里市)/提供:(株)INDIGO(佐賀市)
※平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニの通知を受け、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となりますので、御理解と御協力を頂きますようお願い申し上げます
カテゴリ |
家具・工芸品・装飾品
>
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
飲料類 > お茶類 > その他お茶(茶葉・ティーバッグ) |
---|
- 地場産品に該当する理由
茶器揃:佐賀県産の陶土を使用し、仕入れ、成型、焼き上げ、発送まで全工程を唐津市「岸岳窯」で行う品/嬉野茶:佐賀県産の原材料を使用し、仕入れ、加工、発送まで全工程を佐賀県「山億」で行う品
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の85%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。
