
寄付金額 15,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
佐賀県庁より払込取扱票を郵送いたします。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問合せ先】
佐賀県 県民協働課 ふるさと納税担当
TEL: 0952-25-7374
メール:furusato-npo@pref.saga.lg.jp
(※11月~翌年1月については、お問合せ対応にお時間をいただく場合があります。
また、佐賀県庁は12月29日~新年1月3日まで閉庁いたします。
閉庁時にいただいたメールの対応は新年1月4日以降となり、通常よりもお問合せ対応にお時間をいただきますので予めご了承ください。)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | ・豆菓子(美味しすぎるきなこ大豆)120g ・むつごろう(丸干しむつごろう) 3匹 ・れんこんチップス(シュガーアンドソルト)40g ・れんこんチップス(うすしお) 40g ・梅ジュレ 300g ・麦茶 180g(10g×18袋) |
---|---|
アレルギー | 大豆 |
お礼の品ID | 4987472 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から30日前後 |
配送 |
【対象者の要件】寄附金の使途に認定NPO法人難民を助ける会(AAR Japan)をお選びいただき、1万5千円以上のご寄附をいただいた方
佐賀で作られた美味しいおやつをセットにしました。
佐賀県みやき町で100年続く六田旭豆本舗さんの「美味しすぎるきなこ大豆」☆
ふわふわのきなこにサクッとしたお豆が上品な甘さでホッと一息できる和スイーツ。
提供:六田旭豆本舗
佐賀の珍味、インパクト抜群「むつごろうの丸干し」★
甘露煮のような味付けで、そのまま頭からポリポリ食べられます。
見た目とは裏腹に一度食べたら病みつきになる美味しさです。
提供:川田食品
佐賀県白石の特産品を美味しいチップスに!「レンコンチップス」★
うすしおは、サラダにまぶしたりハンバーグの付け合わせにと料理のアクセントにも◎
あまじょっぱいシュガーアンドソルトは3時のおやつにぴったりです。
提供:Niina
佐賀県武雄市で桃のように大きく完熟させた完熟南高梅を使用「梅ジュレ」☆
梅の果肉を使った甘酸っぱいジュレは、ヨーグルトにかけたり、炭酸水で割ってジュースにもおすすめ◎
提供:たのしい農家お百笑さん
佐賀のおやつとともに、
佐賀平野で育った二条大麦100%で作った雑味の少ないすっきりとした味わいの「麦茶」※
水出しでも煮出しでもどちらでも楽しめます!
おやつタイムにいかがですか?
【地場産品基準を満たす理由】
★印【総務省告示第179号第5条1号】佐賀県内で生産・加工されたもの
※印【総務省告示第179号第5条2号】主要な原材料に佐賀県産を使用し、製造・加工工程などを県外で行っているため
☆印【総務省告示第179号第5条3号】原材料は県内外より仕入れ、県内で製造をしたもの
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
佐賀県庁より払込取扱票を郵送いたします。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問合せ先】
佐賀県 県民協働課 ふるさと納税担当
TEL: 0952-25-7374
メール:furusato-npo@pref.saga.lg.jp
(※11月~翌年1月については、お問合せ対応にお時間をいただく場合があります。
また、佐賀県庁は12月29日~新年1月3日まで閉庁いたします。
閉庁時にいただいたメールの対応は新年1月4日以降となり、通常よりもお問合せ対応にお時間をいただきますので予めご了承ください。)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
和菓子セット・詰め合わせ
加工品等 > ジャム > その他ジャム 飲料類 > お茶類 > その他お茶(茶葉・ティーバッグ) |
---|
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の90%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。
