フェラーリのデザインで有名な「奥山 清行」が形状をデザインしたティーポット
有田焼 ARITA PORCELAIN LAB 山茶花・ティーポット
寄付金額 100,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
佐賀県庁より払込取扱票を郵送いたします。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問合せ先】
佐賀県 県民協働課 ふるさと納税担当
TEL: 0952-25-7374
メール:furusato-npo@pref.saga.lg.jp
(※11月~翌年1月については、お問合せ対応にお時間をいただく場合があります。
また、佐賀県庁は12月29日~新年1月3日まで閉庁いたします。
閉庁時にいただいたメールの対応は新年1月4日以降となり、通常よりもお問合せ対応にお時間をいただきますので予めご了承ください。)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | ティーポット1個、化粧箱入り 長径17.5×短径12×高さ13cm(取っ手込20cm) 容量 600ml |
---|---|
事業者 | ARITA PORCELAIN LAB/アリタポーセリンラボ |
自治体での 管理番号 |
A-PAD/ARITA PORCELAIN LAB |
お礼の品ID | 4486669 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から30日前後 |
配送 |
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人アジアパシフィックアライアンス・ジャパン(A-PADジャパン)をお選びいただき、10万円以上のご寄附をいただいた方
職人が刷毛で一個一個手塗りする事で実現した上質な白磁のキャンバスに、まるで絵画のような新しい技法を使って手描きした「ギャラリー」シリーズは、100個限定のエディションモデル。1個、1個に1~100までのナンバリングが施されています。上質な生活を彩る今までに無いエレガントな食器です。山茶花は、水墨画の技法を使い淡い濃淡で絵付けしました。手描きであるが故の、世界に一つしかないアートピースをお楽しみ下さい。
提供:ARITA PORCELAIN LAB/アリタポーセリンラボ(有田町)
【地場産品基準該当理由】(総務省告示第179号告示第5条第3号)
製造、加工その他の工程のうち主要な部分を有田町内で行っているため。
ARITA PORCELAIN LAB
ARITA PORCELAIN LAB(アリタポーセリンラボ)は、1804年創業の200年以上の歴史を誇る有田焼の老舗窯元で、七代目弥左ヱ門が現代の感性と伝統を独自に組み合わせて生み出した、他とは一線を画す有田焼です。世界中に“Nippon” Modern Luxuryを届けるため、伝統を守り、かつ現代のライフスタイルに合わせた製品を作り続けます。
アジアパシフィックアライアンス・ジャパンについて
特定非営利活動法人アジアパシフィックアライアンス・ジャパン(A-PADジャパン)は大規模災害時の緊急人道支援活動、復興支援活動、防災や減災のための活動等を行う、民間・非営利の団体です。
大規模災害時には「空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”」の一員として、レスキューチーム、医療従事者らと連携した被災地での捜索救助活動に加え、外部のパートナーと連携した物資配布や避難所運営など、被災地に包括的な支援を最適な形で届けます。
※佐賀県のふるさと納税は皆さまが支援したいNPO等を指定して寄附することができ、寄附額の90%が指定されたNPO等へ交付されます。
お礼の品感想
息を呑む美しさ!
ふるさと納税さん|男性|20代
投稿日:2019年4月10日 23:30
品名:有田焼 ARITA PORCELAIN LAB 山茶花・ティーポット
- オススメ
- ステキ
- 大満足
一目惚れで選びました。
息を呑む美しさで、手に取り眺めては幸せな気分に浸っています!
末永く大切にします!
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
佐賀県庁より払込取扱票を郵送いたします。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問合せ先】
佐賀県 県民協働課 ふるさと納税担当
TEL: 0952-25-7374
メール:furusato-npo@pref.saga.lg.jp
(※11月~翌年1月については、お問合せ対応にお時間をいただく場合があります。
また、佐賀県庁は12月29日~新年1月3日まで閉庁いたします。
閉庁時にいただいたメールの対応は新年1月4日以降となり、通常よりもお問合せ対応にお時間をいただきますので予めご了承ください。)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
工芸品・装飾品
>
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
雑貨・日用品 > 食器・グラス > セット 雑貨・日用品 > 食器・グラス > その他 |
---|
NPO支援について
佐賀県のふるさと納税(NPO支援)は、皆様が支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。
いただいたご寄附は、その額の90%をNPO等にお渡ししており、NPO等の大きな課題の一つである資金調達を可能にします。
佐賀県は、この仕組みによりNPO等が自ら考え行動する自発の地域づくりの促進を応援しています。
