博多の定番食材!明太子!切子で十分博多の味を味わえる!
YG1 家庭用無着色明太子(切子)1㎏
寄附金額 10,000 円 以上の寄附でもらえる
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
川崎町ふるさと納税サポートセンタ:0952-37-3330
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
※お申込みのキャンセルは受け付けておりません。
【お申込み内容・謝礼品について】
ふるさとサポートセンター
(TEL)0952-37-3330
【受納証明書・ワンストップ関連のお問合せ】
福岡県田川郡川崎町役場 (企画情報課)
(TEL)0947-72-3000 (FAX)0947-72-6453
平日8:30~17:00(年末年始はお休み)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | ・無着色明太子(切子)1㎏×1パック |
---|
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可、クレジットカード決済限定 |
---|---|
発送期日 | ※入金確認後、ご準備でき次第随時配送致します。 |
配送 |
博多の定番食の明太子切子!美味しい!選んで間違いなし!
無着色の辛子明太子(切子)をなんと1㎏お届け致します。切子なので色々なお料理にも使いやすい!辛子明太子ですが絶妙な辛さなので白いご飯にそのままのせたらお箸が止まらない事間違いなしです!
返礼品の発送について重要なお知らせ
川崎町は受取人様のご都合により返礼品を受け取れなかった場合再送は致しません。
ご不在日、長期ご不在がある場合は必ず備考欄に記入かご連絡をお願い致します.
また、住所変更のご連絡、配達指定日の変更などのご連絡がなかった際など、受取人様のご都合で謝礼品をお受け取りいただけなった場合は再送は致しかねますので予めご了承ください。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
川崎町ふるさと納税サポートセンタ:0952-37-3330
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
※お申込みのキャンセルは受け付けておりません。
【お申込み内容・謝礼品について】
ふるさとサポートセンター
(TEL)0952-37-3330
【受納証明書・ワンストップ関連のお問合せ】
福岡県田川郡川崎町役場 (企画情報課)
(TEL)0947-72-3000 (FAX)0947-72-6453
平日8:30~17:00(年末年始はお休み)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
魚貝類
>
たらこ・明太子
>
明太子
|
---|
川崎町について
川崎町は福岡県のほぼ中央に位置し、南に霊峰英彦山、北に福智山を仰ぎ、町の中央を南から北に中元寺川が流れています。川沿いには田園風景が広がり、この自然に恵まれた土地で育つ良質な農産物は町の自慢です。
また、これらの自然は歴史や文化を育んできました。室町時代の画聖雪舟が築庭したといわれる国指定名勝庭園の「藤江氏魚楽園」は四季を通じて様々な表情を見せます。自然と歴史が調和する川崎町。さらに魅力あふれる町をめざします。
