チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 クリーミーで濃厚な味!! 【ポイント交換用】糸島そだちのビーツドレッシング×3本セット【農香美人】[AAG006]



寄付金額 10,000円 もしくは3,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | 内容量:285ml 数量: 3本 原材料名:食用植物油脂(大豆を含む)、玉ねぎ、醸造酢(小麦を含む)、ビーツ、醤油、砂糖、食塩 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 冷蔵で約2か月 |
事業者 | 農香美人(のうかびと) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5435220 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2週間以内 ※お申し込み状況により、1ヶ月程度お時間を頂戴する場合がございます。 |
配送 |
■お肉料理のアクセントや
お皿の盛り付けの彩りにも
糸島産のお野菜でできたドレッシングです!
お手軽調理!味付けに迷ったらこれ1本。
やさいが苦手なお子さま、
運動不足・野菜不足の方の健康サポートにも!
栽培期間中農薬不使用ですので、安心してお召し上がりいただけます。
■お客様の声
現在人気急上昇中の「ビーツ生ドレッシング」です!
【30代女性】
野菜が嫌いだった子供がこのドレッシングをきっかけに野菜好きになりました!
【40代男性】
野菜大好きで色んなドレッシングを試しておりますが、既製品のドレッシングの味とは全く違いますね!
【40代男性(レストラン経営)】
お客様からも非常に好評いただいています!
■ビーツ生ドレッシング
無農薬にこだわった、安心安全の糸島産ビーツと玉ねぎをたっぷり使用しました。
甘みと酸味のバランスが絶妙なドレッシング。野菜はもちろん、お肉料理のアクセントやお皿の飾りとして幅広くお使いいただけます。
美容や健康に良い「奇跡の野菜」ともいわれるビーツは、女性の味方です。
ビーツ特有の臭みを抑えた、甘くてまろやかな生ドレッシングは、大人はもちろんお子様にも大人気です。
生ドレッシングのため、野菜本来の「甘み」「旨み」「鮮やかな色」をお楽しみいただけます。
お家でレストラン気分も味わえるような上品でまろやかな味に仕上がりました♪
野菜がどんどんお口にすすむ、魔法のドレッシングをお楽しみくださいませ。
山と海に囲まれ、自然に恵まれた環境で育った野菜からできたドレッシングです。
有名シェフ達も料理に使う程、糸島野菜は人気です。
その味は野菜が嫌いだった子も好きになっちゃうほど。
是非、一度お試しください。
■農香美人
自社農園で農薬を使用せず栽培した野菜のドレッシングを作っています。安心してお召し上がりいただけます。
自然の恩恵をたっぷり受けた糸島野菜。
糸島は山と海がすぐ近くにあり、
潮風と栄養分が多い土のおかげで、美味しい野菜が育ちます。
調味料や味付けが不要な程、甘さや美味しさを感じていただけると自負しています。
ぜひご堪能くださいませ。
- 自治体での管理番号
- AAG006
自治体からの情報
ポイント制について
【重要】糸島市ポイント制度廃止のご案内
糸島市では2022年5月31日をもちまして、ふるさとチョイスポイント制度を廃止し、
寄附額に応じ返礼品を選択する運用に統一いたしました。
ポイント制度をご愛顧いただきました寄附者様にはご不便おかけしますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ポイントを保有されている方は、マイページよりポイントでの商品交換のみ受付しております。
※保有ポイント内で交換可能なお礼の品をご選択ください。
※ポイントの有効期限は、最終ポイント購入日から2年間です。
廃止に係るご質問等ございましたら、大変お手数ではございますが以下宛先までご連絡願います。
-----------------------------------------------------------------------------
■糸島市ふるさと納税担当窓口■
TEL:050-8885-0495
メール:itoshima@steamship.co.jp
受付時間:9:00〜17:00
(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日〜1月3日を除く)
糸島市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
糸島市について
糸島市は福岡県の北西部に位置し、福岡市の西隣にある人口約10万人の街です。海あり山ありと自然豊かな街でありつつも、九州最大の繁華街、福岡市天神から車や電車で40分の距離にある交通利便性の高い街でもあります。
近年は「移住したいまちランキング」でも上位に入ることもあり、移住してこられる方も多くなりました。会社員だけでなく、芸術家等の創作活動の場としても多くの方に移住先として選んでいただいています。
また、糸島野菜、果物や糸島牛、豚などは東京の飲食店でも取り扱われるほど、食の宝庫としても有名です。天然真鯛の漁獲高は日本一、牡蠣の養殖が盛んで、冬場になると約30軒もの牡蠣小屋が連なる風景は糸島の風物詩となっています。このほかにもゴルフやサーフィン、登山、キャンプ等のアクティビティ、ドライブにぴったりな海辺の景観の良いレストランやカフェ、数多くのイベント等、四季を通じて様々な形で糸島の魅力を感じていただけます。
糸島の自然が育んだ特産品を通じて、糸島の魅力をさらに知っていただければ幸いです。
