玄界灘で揚げられた新鮮な真鯛をしゃぶしゃぶでお楽しみ頂けるセットになっております
【六蔵】玄界灘 真鯛しゃぶしゃぶセット(2-3人前)[A2170]
寄附金額 14,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
銀行振込
d払い
Amazon Pay
auかんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い
郵便振替
コンビニ支払い
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
お礼の品について
容量 | 真鯛切り身300g×1 濃縮スープ200ml×1 自家製ポン酢300ml×1 ちゃんぽん麺140g×2 |
---|---|
消費期限 | 90日 |
事業者 | 六蔵 |
自治体での 管理番号 |
A2170 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
2007年創業 福津市の飲食店です。
玄界灘で揚げられた新鮮な真鯛をしゃぶしゃぶでお楽しみ頂けるセットになっております。
〔真鯛〕
玄界灘の真鯛を新鮮なうちに真空、冷凍してお届け致します。ご家庭ですぐに食べられるよう切り身にしてのお届けとなります。しゃぶしゃぶにしてお召し上がり頂くことで、真鯛の甘味と歯ごたえを贅沢に楽しんで頂けます。
〔自家製ポン酢〕
鰹、昆布の出汁を効かせ、”ツン”としない、しゃぶしゃぶに合うポン酢を自家製で製造しております。薬味で、ニラの刻み、ごま油、もみじおろしなどを入れると、さらに美味しくお召し上がり頂けます。
〔特製スープ〕
お店で実際に提供している味を再現した特製スープです。〆のちゃんぽん麺を入れて、さらに美味しくなること間違いなしのスープになっております。
※野菜は付属しておりませんのでご準備された上でお召し上がりください。
※画像はイメージです。
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
銀行振込
d払い
Amazon Pay
auかんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い
郵便振替
コンビニ支払い
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
カテゴリ |
魚貝類
>
鯛・金目鯛・のどぐろ
>
鯛
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他加工品 鍋セット > しゃぶしゃぶ > |
---|
自治体からの情報
【お礼の品について】※必ずご覧ください。
市外在住の個人の方で、本市にふるさと納税(寄附)をされた方に、お礼の品として地場産品をお届けします。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●配送時期等が限られる商品以外のものにつきましては、ご入金確認後2週間から1ヶ月程度でのお届けを予定しておりますが、ゴールデンウィークやお盆休み等の連休や、12月や年末年始などの繁忙期はお届けにさらにお時間がかかる場合があります。
●長期不在等により商品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
●ご注文の状況によっては、配送が遅れる場合があります。
●申し込み期間が限られている商品につきましては、クレジット決済限定となっております。
●入金後の変更・キャンセルはできませんので、ご了承ください。
福津市について
福津市は福岡市の近郊に位置し、交通利便性と豊かな自然のバランスが良く、急速に子育て世代の人口が増加しているまちです。海岸の総延長は約22kmもあり、砂浜や岩場、干潟など多様な海岸が魅力です。世界文化遺産に登録された「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の一つである新原・奴山古墳群、日本一の大しめ縄と「光の道」で有名な宮地嶽神社、映画にも度々登場する津屋崎千軒など、歴史と伝統も福津の大切な財産です。
皆様からいただいた寄附金は、市に対する思い、寄附金に込めた願いを大切に、これからの魅力あるまちづくりに大切に活用させていただきます。
市では、多くの方に福津市の魅力を知っていただき、福津に行きたい、住みたい、住み続けたいと思っていただくことを目指して、まちづくりを進めています。
