
寄附金額 15,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
銀行振込
d払い
auかんたん決済/au WALLET
コンビニ支払い
ペイジー支払い
ネットバンク支払い
郵便振替
Amazon Pay
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
寄付金受領証明書について
【令和元年12月31日まで】に、当庁にて入金確認ができたものに関しましては、【令和元年分】として発行いたします。12月16日以降のお申し込み分は、翌年1月中に郵送いたします。
日高村役場 企画課
tel. 0889-24-5126
fax. 0889-24-5250
mail. kikaku@vill.hidaka.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始の配送
年内配送希望および、お届け日時の指定につきましては、受けかねます。
令和元年12月15日までに、当庁にて入金確認ができたものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせて頂きます。お申込み商品により、年明けより順次お届けとなる場合がございますので予めご了承ください。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
【令和元年12月15日まで】に、当庁にて入金確認ができたものに関しましては、申請書を年内に発送いたします。
16日以降はご自身でダウンロード・印刷をし、【令和2年1月10日まで】に申請書が当庁まで届くように郵送してください。添付書類に漏れのないようご注意ください。
お礼の品について
容量 | ■内容量/加工地 ・土佐の畑の乾燥野菜 (大) 3パック ・土佐の畑の乾燥野菜 (中) 2パック ・土佐の畑の乾燥野菜 (小) 3袋セット×2 加工地:高知県日高村 |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 全品180日 |
自治体での 管理番号 |
43543 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込み後、順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
季節の畑をそのまま乾燥させました。
野菜本来の旨味・甘味がギュッと詰まったカリカリッと食べる野菜!無添加の乾燥野菜です。
みそ汁、酢の物、パスタの具にぴったりの野菜ミックスと、季節の野菜の詰め合わせセット。
高齢化や1人暮らしの方でも使いやすいように、1袋は1、2人分の量を入れた使い切りサイズです。
インスタントラーメンや味噌汁に加えると、お野菜のダシで旨味アップ。
高温多湿を避ければ、半年ほど保存できます。
水や湯で簡単に戻して食べることができるので、災害に備え、防災食・非常食としても。
日高村を中心とした高知県産の野菜を使用。
凝縮された野菜本来のうま味と甘味が楽しめます。
日高村のお陽さまの風味を、気軽に日々の食卓でお試しください。
■生産者の声
NPO法人日高わのわ会とは
地域の困り事を解決するコミュニティービジネスの開発と展開。
歳をとっても、障がいを持っていても、その人らしく当たり前に“日高村”で暮らすことを目標に。
福祉事業として、障がい者支援や自立訓練の一部の軽作業を行っております。
■原材料
玉ねぎ、なす、ピーマン、ゴーヤ、きゅうり、わかめ、みょうが、大葉、大根、りゅうきゅう、えのき、ねぎ、パプリカ、おくら、冬瓜、人参など。
※季節により野菜が異なります。
■注意事項/その他
※季節により野菜が異なります。
※野菜の種類はお選び頂けませんのでご了承ください。
※画像はイメージです。
提供事業者:日高わのわ会
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
銀行振込
d払い
auかんたん決済/au WALLET
コンビニ支払い
ペイジー支払い
ネットバンク支払い
郵便振替
Amazon Pay
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
寄付金受領証明書について
【令和元年12月31日まで】に、当庁にて入金確認ができたものに関しましては、【令和元年分】として発行いたします。12月16日以降のお申し込み分は、翌年1月中に郵送いたします。
日高村役場 企画課
tel. 0889-24-5126
fax. 0889-24-5250
mail. kikaku@vill.hidaka.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始の配送
年内配送希望および、お届け日時の指定につきましては、受けかねます。
令和元年12月15日までに、当庁にて入金確認ができたものにつきましては、年内にお届けできるよう手配をすすめさせて頂きます。お申込み商品により、年明けより順次お届けとなる場合がございますので予めご了承ください。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
【令和元年12月15日まで】に、当庁にて入金確認ができたものに関しましては、申請書を年内に発送いたします。
16日以降はご自身でダウンロード・印刷をし、【令和2年1月10日まで】に申請書が当庁まで届くように郵送してください。添付書類に漏れのないようご注意ください。
カテゴリ |
菓子
>
ケーキ・カステラ
>
その他ケーキ
|
---|
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当村の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額30,000円以上で…20,000円コース×1つ+10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…20,000円コース×2つ 10,000円コース×1つ
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
日高村について
高知県の県都から16km。
車で約30分のところに位置する、日本の 高知県の ほどよい田舎「日高村」。
山あいに位置する人口約5,000人の小さな村です。
県都高知市より16kmの距離にありながら、水質日本一に輝き、仁淀ブルーと称される「奇跡の清流仁淀川」では屋形船の就航も始まり、ホタルの乱舞する小川や全国的にも珍しいトンボ、絶滅危惧種のメダカや野鳥などが生息する貴重な生態系が存在し、自然探索のフットパスとともに日高村の豊かな自然を活かした観光にも力を入れています。
特産品には、高糖度トマトのブランドとして、「シュガートマト」の生産が盛んに行われており、11月~6月頃まで、出荷されています。
また、中四国最大級の茶園を有する霧山茶業組合では、上煎茶から番茶まで、生産しており、特に「炙り茶」として認定されているほうじ茶は、県内の多く店舗でのスイーツの原料として使用されています。
わたしたちは日本の高知の村といえば「日高村」と誰もが思っていただけるよう挑戦してまいります。
ぜひ一度、豊かな自然と活気ある村の雰囲気を体験しに、日高村へお越しください。
